ゴーゴゴーさんの映画レビュー・感想・評価

ゴーゴゴー

ゴーゴゴー

映画(57)
ドラマ(5)
アニメ(0)

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

前評判が低いのを見て観たので思ってるより悪くなく感じた
これがファーストで続編あるんだろうなぁと考えると甘い部分薄い部分が伏線というか続編で触れるのかなと
ただこれ1つだけで評価するならそこは減点部分
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.1

ハイキューファンの為の映画笑
だいたい漫画の内容通りなので面白いのは間違いない
そして映画ならではという点では主人公日向(烏野)ではなく孤爪(音駒)視点気味に画かれている
スポーツ漫画の良いところとい
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

んー評価は難しい
CGとかはマーベルクオリティだしかっこ良かった
ただラジオかなんかで評論家がディズニー+のドラマ観てなくても面白いと言っていたが俺は観ないと「ん?」ってなる要素は割りとあったと思う
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

ちょー少年漫画だった
観ててカペタを思い出すぐらい笑
あのレースシーンは映画館のスクリーンで観るから面白い映画
実際の人生をぎゅっとしているのでなんとなくこうなるんだろうなっておおむね予想通りの展開だ
>>続きを読む

静かなるドン 前編(2023年製作の映画)

4.4

面白かったー笑
ピッコマの広告で漫画が気になり読み始めてガッツリハマったところ最近新たにドラマ化したのを知り視聴
漫画とは似て非なる内容だがこれはこれで面白い
漫画だとああだけど実写だとこうするのねっ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

フラッシュはドラマ版が好きででもスーツは映画の方がカッコいい笑
マーベルもだがアメコミではタイムリープ?タイムパラドックス?が流行っているのかめちゃくちゃ扱う作品多いな~というのが第一印象
内容として
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.0

二部作という情報を知らなかったので
「え?ここで終わり?」
という感じで話の内容に点数をつけられない笑
面白いは面白いけどもストーリーは終わって始めて評価できるものと思っているので採点なし
作画等は何
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

面白かった
ミニオンズを観た時に近いというか笑
評論家が映画として酷評してるらしい噂を耳にしたがたぶん見方を間違えてる
メッセージ性とかストーリーよりも世界観を楽しむ映画キャラクターを楽しむ映画
映画
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったわ~
予告をみた感じコメディ?サスペンス?って思い観たけどもコメディ要素はあったし「えっ!?」って要素もあったけど最終的には人間ドラマだった
目標に憧れる主人公がそこを目指し独りよがりで繰り
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

熱い!
昨今努力や根性を笑ったり否定する感じを見るがそれら全てを「うるせぇ」とはねのける熱量の高さ
漫画原作ほぼそのままなので面白いのは解りきっているが熱量をそのまま引き継ぎ増してる演出は最高
ONE
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

面白かった
直ぐに思い浮かんだのが「STAR WARS」?という感想笑
MARVELは相変わらずそのキャラならではの戦い方の演出がうまいというか好きで良い
エンドゲーム以降ハッピーエンドに?がつく終わ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

今年初映画館鑑賞
一番の感想はバスケがしたくなった
漫画は読んでるがアニメは観たことが無いので声優交代で物議をよんでいたがそこは違和感を感じずに入れていたのでクオリティには文句なし
ただ漫画知らないで
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

んーつまらないとは思わなかったが面白いとも思わなかった
日本だから生まれた話かなと
あれがなければ受け取りかたは変わるだろうしあれがあったから作った映画なんだろう(なんかで監督が言ってた気がする)
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

スパイダーマンファーフロムホームのブラックパンサー版みたいな感じがした
んでもってNewブラックパンサーの誕生よりもティチャラへの追悼を強く感じた映画
個人的に気になったのはエンドゲーム以降第2
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.9

ん~ほぼ前半はバイオハザードだろ笑
タブレットな質が悪くて暗いシーンなに起きてるかいまいち解らないがネルスキュラ?実写したらあんな気持ち悪いのか…
ゲームのモンハンのイメージで観るとがっかりすると思う
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

もうなんだろ
ミニオンに関してはストーリーがとかじゃなくミニオンのリアクションや可愛さを観るためだけの映画と言っても良い気がする笑
いやいや待てよと言いたいシーンは無いわけじゃないけどミニオンだからし
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.8

スタンピード?と比べて麦わら対ゼファーと絞っているのでキャラが深い
ルフィを描くというよりZという男の生きざまを描いた映画
敵ながらカッコいい

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ん~面白かったし楽しかったけど
映画館じゃなきゃ面白いとはならないかも
ウタが歌手でいわばアドさんみたいな感じ(歌う時の声優だけども)の配信系歌手が初めて客入れてライヴをしますよって話なので映画館の音
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ん~なんだろ
ガーディアンオブギャラクシー感と
ヒロインとの恋愛の感じがうまく交わってない感じがしたな~…
テーマは「愛」なんだろうけど伏線なり今後への伏線残しとかでごちゃごちゃしてて関係性を表すシー
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

アンディがおもちゃ買うの解るわ~
というか子供の時にボタン押すと喋る(英語)の持ってたのに無くしたのか処分したのかをとても後悔してる俺が今いる笑
あとなんていうかLGBTとかそういうテーマをさりげなく
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ん~つまらなくはなかったけどワンダヴィジョンを観てないと厳しくないか?ってのがあって低め
ディスク化されない作品を混ぜるのはなんか納得いかないかな
マーベルとしての面白さは健在だし今回は今までにはなか
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

いや~フォレスト・ガンプ好きなら面白いと思うと言われて観賞
面白い
演出も良い
耳が聞こえない障害を持つ家族の中で唯一の健常者故の苦悩
「家族」という言葉は彼女にとって愛情なのか縛りなのか
いろいろと
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

ん~普通~というかハリポタの方が面白かった感が否めない
あとグレンデンバルトは前の方が良かったなーなんだろダンブルドアと被るんだよな新しい方は
前の方が敵役に不気味さ狂気的なものがあってダンブルドアと
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マーベル映画の面白さは十分あったしマーベルにしては珍しいホラー感というかまぁ主人公が簡単に言えばドラキュラなので怖い意味でのドキドキ感は新鮮だったかな
ただヴィランと言うけどヴィラン感が無い人だったし
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなんネタバレ含まずに感想思いっきり言えるか!笑
ってなるくらい最高…
個人的に違う世界線のを持ってくるのはごちゃごちゃして好きではないけどもスパイダーマン(初期)アメイジングの心残りを拾う作りにし
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かったかな
まぁ話やキャラは0巻読んでるし映画の採点というよりは漫画の採点になるので割愛
ただ余計に足したりせずにそのままだったのが良かった
作画演出は良かった
映画のためのボルテージの高さ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

面白かったけど…
今までのキングスマンとして観ると物足りないかも
戦闘シーンはカッコいいし話の濃さも良かった
ただキングスマンのコメディ感?は薄い印象
主人公より脇のポリーがただただカッコいい
ポリー
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

面白…かったけど
キャラがXmenとアベンジャーズ足して2で÷…いや気持ちXmenが多いかな笑
主人公多すぎってのが一番かな…
多様性というかいろんな人のあれこれを描きたかったんだろうけどキャラ達の人
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

流石マーベル!って感じの演出でした
映画館で観るための作り方、テレビだともったいない感じ
ただ若干最後の方に向かいやりすぎじゃね?ってのはあったけどまぁマーベルだし良いか笑

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

2.4

ん~個人的には第2弾の方が好きだったかな~
生徒だけでなくプロヒーローも数々出てきたがゆえに生徒に割ける割合が減ってしまったのが残念
あと個人的に戦闘シーンの作画というか演出が微妙な感じが2ヶ所あった
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

いや~
予告からサマーウォーズ+美女と野獣÷2みたいと思ってたらまんまだったな~笑
ネット世界はサマーウォーズのoz.を使っても面白かったんじゃないかな?とは思った
ただ今の時代に合った世界観?って感
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.8

ん~…
なんかニュースとかでやる撮影の裏側とかの方が面白かった
なんだろ「こういう説もアリじゃない?」っていう説明が多過ぎ(向こうに怒られない為?)てテンポ悪いしただ喚いてるだけだからキャラがたってる
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.7

ん~原作読んだ人間は評価低いのではないか?
この漫画って登場人物少なくてその分キャラをちゃんと描いてるイメージ
それだけちゃんとキャラができてるから面白いのだけど福田組故のマイナスというか余計に中途半
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

3.6

ん~…大人になるって難しいね…
正直初代って観てたの小学生低学年の時だと思うから記憶はおぼろげだけど楽しめた
ただ…最後アグモンにあんなこと言わせたらアカン!
ずるい!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.5


アニメの作画というか作り方で2.5
話は良いも悪いも漫画で読んでたし評価のしようがないので加点なし
って感じかな~
感動もなかったかな
煉獄さんもかっこいいとは思ったけどなくほどの感情移入というか情
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.1

正直映画やドラマ、漫画に対して俺が求めてるものと正反対のモノなので嫌い
映画として原作から読んでいる自分としては正直2時間弱?で治めるには無理な題材
内容が濃すぎる
あとは俺がこの原作で嫌いなシーンが
>>続きを読む

>|