いながんじーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

パラノイドパーク(2007年製作の映画)

-

エリオット・スミスのAngelsのイントロのスーーっていう最初の音だけでもう最高

駄作の中にだけ俺がいる(2012年製作の映画)

-

お仕事関連で鑑賞。

アーティストながらお父さんもやってておもしろかった。

森美術館の展覧会も行ったな〜

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

役所広司の存在ってすごい。2も観ると特に感じる。

ヤクザ映画はほとんど観たことなかったけどたのしいかもしれない。

トラベラー(1974年製作の映画)

-

これほどナチュラルに「あっ、それはまずい」と、思える展開があるだろうか。

砂の器(1974年製作の映画)

-

評価が高かったのでなんとな〜く観てみたら想像以上に名作だった。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

こういう人たち好き

今度観るときはブラッドリー・クーパーがFワードを何回言うか数えたい

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

広告でおもしろそうだったからついに観てしまった。。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

考えさせて、なんかうまく繋がらないよりこういう感じの方が好き

TOKYO!(2008年製作の映画)

-

カオス

この3人の監督をひとつのパッケージに詰め込んだということがすごい

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

同僚におすすめされて鑑賞。

評判は聞いてましたがおもしろいですね〜!

SAVE THE DAY -SILENT POETS SPECIAL DUB BAND LIVE SHOW the MOVIE-(2019年製作の映画)

-

この音を映画館の音響で聞けて最高でした。

SOPH.とのコラボから知ったSILENT POETS。家で聞いてるだけでおしゃれぶった空間ができるのでおすすめ。

黙ってピアノを弾いてくれ(2018年製作の映画)

-

ゴンザレスのライブのチケットを取ったのにそのときは来日がキャンセルになり、結局今までライブで見られていない。

やはりこの人は生で見たい。

旅するダンボール(2018年製作の映画)

-

島津くんー!あんたは最高だよ〜

学園祭で買ったダンボール財布を忘れない。