イネスさんの映画レビュー・感想・評価

イネス

イネス

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

2017.2 フォーラム

良作だという評判だけをたよりに観にゆく。観てよかったと率直に思う…
すずが出会う 様々な人の 様々な日常にある【戦争】が描かれていた。何気ない暮らしにあるユーモアと戦争の残
>>続きを読む

イヴサンローラン(2010年製作の映画)

2.0

2016.03 レンタル

記録的に…
『サンローラン』を観て 関連3作品をコンプリートしようとレンタル。まとめて観たかったけど『イヴ・サンローラン』はずーーっとレンタル中であきらめ…とりあえず こち
>>続きを読む

SAINT LAURENT/サンローラン(2014年製作の映画)

3.0

2016.03 フォーラム

記録的に…
ファッションと音楽に惹かれた。
さすがに おしゃれだった。

才能ある人は すごいこだわりの持ち主、と改めて。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

5.0

2016.04 フォーラム

一言でいうなれば 正義の映画。まじめな映画。
おもしろかったと言ってよいものか…だけど作品として疾走感があり 目が離せなかった。ゾクゾクした。
記者たちが 地道にひとつひ
>>続きを読む

ヤクザと憲法(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2016.03 フォーラム
普段にくらべ 全体的に入っていたし 珍しくおじさん(ソロ)の割合が高かった。やはり男性の方が興味あるんだろうな こういうの。

面白かった。期待以上だった。
川口会長クール
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

2016.04 フォーラム
きれいだった。が ふたりのお顔が好みでなく しっくりこず…
愛って 恋って難しい。相手とのタイミング。どんなに想い合っていても ちょっとのズレ 勘違い 思い込みで行き違って
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

2016.02 レンタル

アン・ハサウェイと音楽に期待、友達のすすめもあってレンタル。

やはりアン・ハサウェイは可愛すぎ。
音楽はそれほど印象に残らず。

つらい状況に立ったとき やはり みんな人
>>続きを読む

11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち(2011年製作の映画)

2.0

2015.11 DVD

井浦新と三島由紀夫
かけ離れたイメージで どんな感じかと思ったが 新入り込んでいた。最後まで観られた。
時代、世間とは、あまりにもかけ離れた思想。どうしようもないと気付いてい
>>続きを読む

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.0

2015.11 DVD

池松壮亮ということで気になっていた作品。空気感は好きだったが ふたりのボソボソした話し方のせいで 終始聴き取りにくい!これじゃ…
原作読んでみたい。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.5

2015.10 フォーラム

観てよかった 本当によかった!
大切なこと 大切にしていることは深いところにあるんだな。

オリバーかわいかった。

海のふた(2015年製作の映画)

2.5

2015.10.24 フォーラム

菊池亜希子お目当て。
菊池亜希子かわいかったな がすべて。
うーん よくわからなかったな…
原作が気になった。

広い劇場に観客10人もいなかった…

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

4.0

2015.9 フォーラム

ものすごい湿度の高い日に観てしまった映画。

なんか もうもう 息が詰まりそうで、始まって早々離脱しそうになった…
ここまで観客を追い込むとは、映画の作りとして素晴しいと思
>>続きを読む

あの日の声を探して(2014年製作の映画)

3.8

2015.7.6 フォーラム

戦争は人間を破壊する…

これは2000年を目前に起きていた
ことだということ。何も分かってなかった。無関心だった。


ハジかわいかったな。

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

3.5

2015.7.4 フォーラム

こんなインド映画もあるのだね。
そうきたかー!で終了。ドキドキハラハラした わたしも利用されていたような気分…

妻への家路(2014年製作の映画)

4.5

2015.5@フォーラム

劇場内は数名のみ…確実にわたしより年上の方ばかりだったなぁ。20代とか、こういうの興味ないのかな。20代のわたしでも惹かれてたと思うけどなー。

チャン・イーモウ監督。空気
>>続きを読む

>|