むぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.0

実在した人物の物語好きなので、飽きずに観れました。
それにしてもどの時代もどこの国も変な人はいますね。
ホント幽霊や悪魔より人間が1番怖いよね。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

悪くはない。
けど別に…
なんでしょ…特に印象に残ってないな…

観てからレビューを書くまで期間が空いてしまったからなのか…

撮影の仕方しか記憶にない。
確かに新しい手法なのかもしれないけど、これも
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.2

お子様ホラー。
後半のトンネルでのくだりがまぁー長い!
いる?
こんなにここのシーンいる?
しかも全く怖くない。
ホラー映画好きの映画マニアが集まって撮った方が面白いホラー映画が作れると思う。
Jホラ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

この監督やっぱり嫌いだわー笑

もうずっと変、とにかくずっと変。
だから観ていてずっと気持ちが悪い。
え、なに?え、なに?の連続。
でも特に何1つわからないまま物語は続く…更に気持ち悪い。
そして結構
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.0

ちょいユーモアありでお話は進んでいくので、勝手に何故かハッピーエンドとまではいかなくても、いい感じに終わるのかな〜なんて観てたけど、戦争映画に楽しいはないって事を改めて思い知らされる映画。
すごい評価
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

最後に号泣。
感動の涙じゃないよ、悔しくて可哀想でつらくてふざけんなって怒りからくる涙。
王様のブランチでLiLiCo氏が泣いて紹介していた理由が観てわかった。
こりゃ泣くわ。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

松坂桃李の映画をたまたま何本か立て続けに観たけど、演技がこんなに上手だとは知らなかった。
結構前に観たけどいまだにラストシーンが忘れられない…
カッコ良すぎだろ!
出てる俳優さん達も豪華だし、ストーリ
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.9

窪塚洋介がとにかくめちゃくちゃかっこいい!
柴咲コウもめちゃくちゃ可愛い‼︎
大好きな映画。
中学の時に観て以来ずっと好き。
大好きなセリフ沢山ある。
こんなに映画のセリフをずっと覚えてる映画はこの映
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.4

これはすごい。
このギフトはまじで要らない。

ただ主人公夫婦の旦那は嫌いなのでざまぁだけど、奥さんが可哀想…

まぁとりあえずあのギフトは要らないわ〜!

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.7

観終わった後、すごいものを観てしまったって思った。
とりあえず登場人物気持ち悪いんだよ、みんな。

でもこんな愛し方しか出来ない奴もいるんだと泣いた。
蒼井優は相変わらず可愛いし演技が上手い幸薄い奴が
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

実話なのが面白い。
こんな事が警察で起きた事も、こんな奴らがいた事もびっくり。
人間の欲の嫌〜な部分が沢山観れます。
やだやだ、人間ってやだ。

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.6

長さは全く気にならないで最後まで楽しめた!
解剖しなが謎を解く物語なので、解剖シーンは結構グロいので、ちょっとでもグロがダメな人は避けるべき。
ただストーリーは面白かったですよ!
観た後に考察したくな
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.4

被害者と加害者、うーむ難しい…。

自分が被害者側ならやっぱり許せないな。
犯人がいくら償って反省しても絶対に許せない。
その加害者が誰かの友達だったり、大切な人でも。

人の命は簡単に奪える
事故、
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.8

自分の中のホラー映画悪魔祓い部門堂々1位獲得しました。
このシリーズ大好きで全て観てますが、これが1番おもしろか!
ホラー映画を観て怖いとか面白いとか思った事がなかったけど、これは観た後に良く出来てる
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.0

ペニーワイズが可愛い笑
リメイクのペニーワイズより見た目が怖めなのが良い!
怖いよりもちょっと笑える。
ファミリーホラー?
子供も見れるホラー
…ホラーなのか?

スティーヴン・キング 痩せゆく男(1996年製作の映画)

3.3

アイディアが面白い!
そして主人公に全く同情出来ない!笑
ざまあみやがれ!ぐらいに思う笑
世にも奇妙な物語のめっちゃ面白い回って感じ。

黙秘(1995年製作の映画)

3.7

この作品すごい良くないですか?
自分は大好きでしたね〜
キャシーベイツは本当に素晴らしい女優さんです。

タイトルの意味は観ればわかります。
観て損はないかと。
ただ暗い話が嫌いな人はうーむ…です。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

全く期待せず鑑賞。
面白い!
主人公の女の子がいいキャラしてる!
ループ系の作品は沢山あるけどこれはコメディなので難しい話はなし!
テンポも良いので飽きずに最後まで観れる!
B級丸出しのタイトルとパケ
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

最高の映画。
クリントイーストウッドが大好きで、彼の監督した映画は全て鑑賞済み。
その中でも1番好きな作品。

クリントイーストウッドがめちゃくちゃかっこいい。
人は人で変わる。
人の為に自分を犠牲に
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

全く期待してなかったので、思ってた以上に良かった笑
設定が面白い、自分もよく妄想でこれ自分が作った曲なら有名になれるな〜とか思った事があるので、理想の世界でした笑
ただ主人公は自分と違い、ゲスな考えは
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.7

前回も良かったけど、今回も👍
ワンちゃんが死んじゃう度に泣き、生まれ変わってくる度に可愛いーってなる。
とにかく泣いた笑
前回楽しめた人は今回も絶対楽しめると思いますよ!

アス(2019年製作の映画)

3.2

何故か自分にはゲットアウトがハマらなかったので、今回も期待せず鑑賞。
ゲットアウトより楽しめた。
奇妙で不気味、この感じ嫌いではない。

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーはベタベタ。
でもベタだからこそ楽しい!
バンブルビーが可愛い!
クスッと笑えてちょっと泣けて見事なファミリー映画!
安心して家族で観れる映画。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

ポン・ジュノってやっぱり変態だなあ〜って改めて思った。
この人は天才ではなく変態。
変態じゃなきゃこんな面白い映画作れない。
あらすじだけ読んで、予備知識予告編も見ないで鑑賞したので、真面目な感じなの
>>続きを読む