JASMiiiNE.。.:*☆さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

JASMiiiNE.。.:*☆

JASMiiiNE.。.:*☆

映画(172)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

The Entertainment!な作品。ニコール・キッドマンに対するイメージが変わります。とってもチャーミング♡

ヒア アフター(2010年製作の映画)

5.0

クリントイースト・ウッド監督は"人生山あり谷あり"を教えてくれて、でも最後にはご褒美をくれる。

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

2.5

ティム・バートン監督の得意とするブラックユーモアが全面に出ていた。ラストは切なかった。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

ラストのシーンで号泣。
誰にでも良心はある、その見せ方がクリントイーストウッド監督の場合は凄まじい。良心の極み。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

いつもチャーミングなナタリー・ポートマンの演技に震え上がりました。終盤の黒鳥オディール姫のシーンは圧巻です。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.1

デヴィッド・フィンチャー監督は孤独な天才を描くのが上手い。頭良い人が好きな私はとても楽しめました。ただ、フォーカスを裁判に当てていたのは映画としてはどうなんだろう?マーク・ザッカーバークの成功を語る上>>続きを読む

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

-

賛否両論のある映画で私は否定派。これはギャロが好きじゃないと見るに耐えない。なんの前知識もなく見たので衝撃のラストまで早送りを続けた私です、ごめんなさい。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

1.0

正直、残念だった。ティム・バートンと言えばCGをあまり使わないイメージで、ナイトメアでは人形を、チャリチョコでも本物のチョコを使ったセットを、のイメージだったために見た後は、、、ガッ◯リだった。3Dの>>続きを読む

ユー・ガット・サーブド(2004年製作の映画)

5.0

Dance Movieのなかでは1番!今ではよく見るようになったダンスバトル、当時は衝撃的でした!超カッコイイです!バトルスタイルを世に知らしめたダンス界では革新的な一作!ダンサーもさることながら彼ら>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

4.0

試写会行って参りました。クリント・イーストウッド監督のミリオンダラー・ベイビー、グラントリノに引き続き"ガンコ親父が心を開いていく"と言うヒューマンドラマに正直「またか、」という感じでしたが、今回は若>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

2.5

ジェシカ・アルバをもう少し見せて欲しかった、、、

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.9

ティム・バートン監督のいつものダークファンタジーのダークの部分を抜いた作品。ポップコーンをかきわけるシーンが好き。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

5.0

クリント・イーストウッド監督にハマるきっかけになった作品。人生、楽しいことばかりじゃない。山あり谷あり。儚く切ない。そんなことをいつも教えてくれます。ラストは号泣。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.6

すべてが好き。オシャレな内装、ライティング、思わず歌い踊り出すシーン、最後のカメラ目線。人生はローテーション、そんな感じ。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.9

当時、小学生の私には衝撃過ぎた。後にも先にも最高に泣いた作品。そして二度と見ないであろう作品。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

5.0

とにかく面白い。早く続編が見たい。ソーシャルネットワークからは想像できないほどの演技を魅せるルーニーマーラは見もの。大人の色気プンプンなダニエル・クレイグも素敵。デヴィッド・フィンチャー監督は孤独な天>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

エンターテイメント性が強い作品なのかと思ったら裏切られた、、、インド、スラム街の実情がわかる作品。刺激が強く考えさせられる作品でした。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

実写にこだわる監督なので、CGなのか実写なのか考えながら見るとまた楽しい。ラストが好き。