Asiaさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

夏のイタリアに行きたい。

アメリカ以外の国が舞台のメジャーアニメ映画がどんどん増えるのは嬉しい。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

取捨選択という言葉には選び取るよりも、捨てるという言葉に価値がある


なにを描かないかで見せることがどれだけ重要かを考えてしまう
背景は常に綺麗で人物の描き方も良い
自分と登場人物の距離を常に考えて
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

メタ視点の入った笑いどころがよかった

赤井さんもっとかっこいいシーン多くてもよかった

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.7

思ったより小さい世界の話だった

懐かしい風景が観れてよかった

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

最後の約束は、叶っても叶わなくてもいいところがよかった

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

現状維持を望む人、諦めてそこに希望を見出す人、それでも争い続けて理想を勝ち取ろうとする人

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

実際にあった事件をここまで忠実に映像化してしまうことのスピード感とかに驚いてしまった

現代の差別問題の根深さ

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

清原果耶の悪い笑顔が最高だった


もっと面白くなりそうな気もしたけど、成田凌の"まともじゃない"人の演技も良かった

特に前半の2人が協力しだしたあたりが良かった

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

橋本愛がとてもぴったりな役に見えて良かった

愛がなんだも観ないと

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

雄大な風景とそこを住処にする人々が描かれてて、時折入る街の描写と人が印象的だった

人生とその終わりについてずーっと意識させられて疲れてしまった

アベンジャーズとトイレと石が印象に残った

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

ワンピースでアベンジャーズやりたい!ってプロデューサーが言ったんかな

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8

自分が映画監督、脚本家になったら絶対に家が燃えるシーンを入れたい

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.4

この国の様々な分断を描いていてとても現代的な内容だった
そのほとんどは本人の意図するところではなく、外から付与された属性だったり、印象でそのように育てられたとなってしまう

この分断をロケーション、服
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.5

ザ・ファミリー映画

ここ数年高速で動けるキャラクターが何人か映像化されてるけど、違う演出も見たいなぁ
X-MENのクイックシルバー感強かった

ジムキャリーはジムキャリーだった

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

ディズニーとかピクサーの水の表現ここ何年かはもう本物じゃんって思って驚いてんのに、更にそれを超える質感


Guardians of the galaxyに似た雰囲気を感じた

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.5

目新しさみたいなのはあまり感じなかった

OPシーンもどこかで見たような演出だったし

もうちょい掘り下げて欲しかった

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

当時子供だった世代に向けたいにしても、すげぇ展開

どういう気持ちにさせたかったんだろ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

1個上ぐらいの設定なのもあって、あまりに2人を自分に近づけて見てしまった。

自分の身近な固有名詞の連続で、
「あ、この人知ってる。友達にいる。てか俺?」
みたいに感覚になった。
そのせいで昔の小さな
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

聴こえること、聴こえないことの良さ
聴こえること、聴こえないことの辛さ

音の表現が綿密なので、
観ている側にも同じ感覚を味わせてくる映画で
観てれば観てるほど一体感が生まれてくる

映画館で観てたら
>>続きを読む

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

3.9

とにかく絵本のような表現を100分も観れるので、その美しさだけでも観る価値あった

都度出てくる分割画面を使った緊迫感の演出が良かった

Apple TV+オリジナルの映画初めて家で観たけど、見応え十
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

-

原作でも置いてかれたけど、映画でも置いてかれた
でも面白かった

最後まで銀魂してた

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.6

怖いシーンとかほぼなく、アクションに振り切ってた

大事なところで登場人物の行動原理がわからないところがちょいちょいあった
なんでそこで争うの?みたいな

あの世界の他国は半島完全に放置でいいんかな

あの夜、マイアミで(2020年製作の映画)

-

これも黒人差別が今よりももっと酷かった頃の話

もっと各々のことを知らなければならない