ねこまちさんの映画レビュー・感想・評価

ねこまち

ねこまち

映画(99)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ほつれる(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

上っ面だけ取り繕うのって空虚だし、知らず知らずにのうちにほつれている。向き合えないのってやっぱ怖いよね。
不倫って責任のない関係だから楽しいし、気楽なんだろうな。きっとそういう生き方しかできないんだろ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アンさんが電車の吊り革を持ちながら、今にも泣きそうなのに泣くのを必死で堪えている顔がずっと離れずにいる。自分には涙を流す資格がないって思っているみたいで切なかったな。

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとりじゃない。自分と同じようなことを考えている人がいるだけでなんか走り出したくなるような夜はぐっすり眠れるような気がする。そんな映画です。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.9

シュール過ぎましたね。ゆるーくを深夜で観るテンションならよいが、映画だと壮大過ぎる。ラブシーンが謎です。時効警察メンバーがみれてよかったです。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全体的に薄気味悪くて怖かったですね。アイスランドの雄大な自然美が観れてよかったです。
羊ではない何者かが生まれて、アダと名付けて、羊飼い夫婦が育てるのですが、生みの親の羊が子どもを取り返そうとするのを
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

ヒメアノ〜ルのムロツヨシが大好きだったので、観たらお人好しすぎるあまり周りが調子に乗っていてとても嫌な気持ちになりました笑。吉田監督は人間の本質を描くのが巧妙で人間が好きなのか嫌いなのかどっちなんだろ>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.4

ロードムービーでしたね。やさぐれた永野芽郁さんが新鮮だったな。精神が不安定なマリコよりもシイちゃんの方がマリコに依存していたのも分かる。なんかマリコには自分しかいないし、自分にもマリコしかいないし。き>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

乙骨パイセンの「失礼だな。純愛だよ。」も痺れたけど、「蝶よりも花よりも丁寧に扱え」がゾクゾクきました。

恋は光(2022年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白かったですね。北代と東雲さんと宿木嬢の3人のヒロインが可愛かったです。ラストのアップは北代演じる西野七瀬ちゃんのヒロイン力が爆発しておりました。

心と体と(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

久々に自分のフェチに刺さる映画でした。スローな雰囲気の世界観が好みです。うまく人と関わることができない女性と誰かと恋をすることを諦めた男性のロマンス。同じ夢を観たことがきっかけで物語が動き出す。

>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.3

難しい演奏じゃなくても、音を楽しんで共鳴したして、起こるなんとも言えない自分の中の何かが爆発した瞬間にめっちゃ感動したな。音楽の楽しさってこれだよなー。って!めっちゃライブ行きたくなったし、久々にギタ>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

雨と光の演出がロマンチックで美しかった。
笑って気軽に観れるラブコメでした。
ティモシーシャラメ演じるギャッツビーの風変わりでなんかふわふわしてる男の子可愛かったですね。ちょっと情けないところが愛しい
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

久しぶりに観たけど、やっぱり大好き。
観終わったあと、夢なのか現実なのか分からなくなってしまうくらい不思議な感覚に落ち入る。

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.7

ラストシーンはある映画のオマージュなのね。私は好き!

ジェイコブくんの姿に胸が熱くなった。
そして、ドランはお母さんが大好きなんだなあ。

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.6

ゆったりした時間が流れて好きな映画。
忙しい世の中だけど、自分のペースってある。
銭湯のシーン好きだったな。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.8

メインカラーがピンクとパープルで可愛い!!
映像センスいいですね!

いろいろ皮肉を込めてて面白かったです。

みんなそれぞれ苦悩しながらも一生懸命しあわせになろうとしていて、登場人物ひとりひとりが愛
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「あなたはこんなに恵まれているのに。贅沢だよ。」「辛いのはあなただけではない。」
塔子の表面だけしか知らない人はこう思うだろう。
人が何を幸せとするなんて分かるはずないし、地獄のような苦しみを持ってい
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ大好き!!
ホームセンター✖️ヤクザの抗争楽しすぎる!
ジャンルが分からないな。バイオレンスコメディ青春ラブストーリー??
周りはバイオレンスで頭がおかしいのばっかだけど、ボクサーくんとユ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「匂い」が印象に残りました。生まれた持ったものや育った環境で匂いって変わる。自分の家の匂いは分からないけど、友達の家に行ったら、「うちとは違う匂いがする。友人家族の匂いだ。」って思いました。当たり前な>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

2人の喧嘩のシーンがすごい。お互いのこと尊敬しているのに必要以上にひどいこと言っちゃったり、後悔して泣いちゃったり。難しいね。

his(2020年製作の映画)

4.6

好きな人の体温と匂いで目覚める朝ほど幸せなことはない。

好きなことを好きだと。好きなひとに愛していると言えること。
今は居場所がなくても、相手を受け入れるこころがあれば、自分が人間らしく生きれる場所
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

青春ですね。
また、いつか会えるでしょ!って時を過ごしていたな。二度と会えないひともいる。人間はいろんな一面があるからチワワがどんな子だったかは当事者にしか分からないし、他者は上辺だけの情報で人物を構
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

足の悪い兄がリストラされ、自閉症の妹を養うために売春をさせるというテーマが重かったんですが、ユーモアが散りばめられてて、側から見たら悲惨かもしれないけれど、そのなかで楽しいことも笑えることもあるからね>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公だけではなく、彼の周りの視点からみたストーリーがあってよかった。オギーの人間力(理科が得意で頭がいい。優しい性格であること)があって、周りは彼に惹かれていったのだな。オギーかっこいい!!って思っ>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.0

ずっしりきた。辛いけど、観て良かった映画でした。まだ、子どもなのに地雷の除去をさせていた事実が怖い。戦争で敵同士だったとはいえ、同じ人間なのに。。って思うけど、自分があの時代生きてたらどうなんだろう。>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ歌ありのミュージカル映画だけど、こんなにグロで退廃的なのを観たのは初かも。ミュージカルって大抵明るいハッピーエンドだし。終わり方は成就せずとも恋と心中する形で切なかったけな。バッドエンドは好きなの>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

カンニングをここまでスタイリッシュに魅せる映画すごい。ハラハラしましたが、あっという間でした。主人公はお金が欲しいのもあったけど、友達の役に立ちたかったのよね。。バンクが真面目な奴だったのに不憫で切な>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

不穏な音楽で心臓バクバクしたし、少しコメディ要素もあって楽しめました。伏線回収も見事。ホラーというよりは社会風刺。同じ肉体を持った人間なのに地上と地下では暮らしが違う。裕福な人は裕福で貧乏な人は貧乏。>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

3.6

ローラが走ってる姿がよかった。かっこいい!映像表現や音楽の使い方が面白かった。

サスペリア(2018年製作の映画)

3.6

最初は眠くなったけど、途中から眠気が飛ぶほど面白かった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

面白かった!終始不気味な点があり、後半に向けて伏線回収されて、ワクワクしましたね。カメラワークがいい!ゲットアウト!ってそういう意味ね!って。今でも、アフリカ系アメリカ人に対する差別あるのね。スポーツ>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.2

カニバ映画と思いき青春映画でもあり、姉妹愛あり。身体が痒くなるシーンがあるから注意です。アレックスの涙を観て、はじめはカニバに目覚めた妹を見てびっくりしたのかと思いきや、まじか。。ってなりました。音楽>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ怖かった。エスター怪演でした。目的は初めはわかんなくてサイコパスの子供だと思ってましたが、父親を見る目が「母親と張り合ってる?女の目をしてる。。。」って思ってたら、見た目はこども実は33歳>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今の私の年代で鑑賞してよかったな。古傷の瘡蓋をなぜるような感覚に陥った。
今思えば私自身何故あんなに好きだったのか分からない恋愛ばかりをしてきたなと。
手が綺麗だなって思った。ってのは分かる。好きにな
>>続きを読む

>|