0lluvさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

0lluv

0lluv

映画(90)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ケヴィンスペイシーの出世作。5人のなかで1人だけ特に有名だからこいつ怪しいって俳優のキャスティングで分かっちゃうかもしれないのが傷。いちばん最初のシーンからしっかり重要だから見逃さないことが大切。最後>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.5

推理しながら見れるから友達とわいわい観るのに最適なミステリー作品。最後のどんでん返しも痺れたし、スカッとした結末で終わり方も良かったから鑑賞後も盛り上がった。伏線回収、ストーリー構成も上手だし、途中で>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.5

この映画本当に凄い。よく作り込まれてるし何よりサラスヌークの演技力……イーサンホーク出演だから鑑賞したのに初めましてのサラさんの演技力あってのこの作品の完成度だと感じた。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

愛する人と一緒にいた世界線の自分と、離れた世界線の自分。大切なことを教えてくれる。
終わり方も好き。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.5

鬱映画、トップ中のトップ。3日は引きずった。
ただ、ただの鬱映画だけでは終わらせてはいけない感じ。長かったけど、一つ一つのシーンにしっかり意味があったし、伏線の点と点が繋がった瞬間の衝撃も展開も申し分
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

モダンホラーの頂点。鑑賞後は意外となんだったんだ…って思った記憶があるけれど、時間が経つにつれてひとつひとつ印象的なシーンが頭に残ってるのに気が付いて、ホラー映画というよりとにかく映像美を魅せられる映>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

確かに面白い。ただ、どんでん返し系の映画で検索すると必ず入ってるし評価も良いけど個人的にはそこまで言われるほどではないと思う。どんでん返しは好きなジャンルでよく見るし、毎度ちゃんと騙される方なんだけど>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.0

映画館でちゃんと見たんだけどあんまり印象残ってない。どういう物語だったかもあんまり…
とりあえず面白かったって印象は無い。ロバデニ好きだから見たけど、キャストの演技だけ見てた感じで脚本は正直つまらなか
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かったけど、階段のくだり長すぎてしんだ。各踊り場の敵を倒しながら登るから1回目だけでもだいぶ長いなーって思ってたのにやっと1番上まで登ったと思ったら突き落とされて1番下まで落ちて再スタートの>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

序盤のふたりで雪の上に寝っ転がるシーンが大好き。
ケイトウィンスレット本当に綺麗。
大好きな映画

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

洋題Demolition(取り壊し)。センス良い邦題映画のひとつだと思う。作品の全体的な雰囲気も好き。見る人によっては退屈に感じるかもしれないけど、これも含めて無気力な主人公の見ている世界なんだって感>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半耐えれば途中からエンジンかかったように面白くなる。少し嘘ついたくらいでそこまで調べるか?って思ったけど奥さんの死に隣人が関わってるかもしれないって考えてたのだとしたらまー納得。ストーリー構成、伏線>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

難解すぎて得意じゃなかったノーラン鑑賞3作目。
この作品で完全にノーランの苦手意識がなくなって
むしろ大好きになってしまった
夢のなかで夢を見ている。深い夢のなかでいつまでも愛した人と生き続けている。
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

この作品が洋画の中で1番好き。
初鑑賞時死ぬほど泣いた

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1と甲乙付け難いほど2も最高。
最後の壮大なショーの後のキスシーンに勝るキスシーン、今まで他に見たことない。
見るだけでワクワクして最高な気分になれる大好きな作品

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

始まりから終わりまで何もかも最高。
好きな映画を聞かれたら必ず含まれる大好きな作品

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画耐性がつきまくってるから舐めまくって鑑賞したアスター1作品目
今でもどうしても事故っていきなり生首が映し出されたシーンがトラウマすぎる。
もうホラージャンルで怖がれるのはアスター作品だけと言
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

アリアスター鑑賞3作目
ホラー映画としての怖さではヘレディタリーに劣るけれど映画開始から終了まで纏わりつく気味の悪さと得体の知れない恐怖感はこれまでの作品のなかで1番だった。衝撃のファーストカットと皮
>>続きを読む

|<