じゃこさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

じゃこ

じゃこ

映画(924)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

命を狙われた歌手がシスターに変装するお話。

観直し。

登場人物が一見多そうやけど主要キャラが絞られとって尚且つ、キャラクターの色も濃いから見やすかった。

思ったよりも歌うシーン少ないけど、ちょっ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

家族旅行を置いてかれた子供のお話。

改めて見返すと、盗人と直接戦うのって実際20分程しか無いんやな。

喧嘩した家族が居なくなって寂しさと共に大切さを知るんやろうけど、

何回みても序盤の家族の印
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー1・2・3で守り続けたおもちゃ観をウッディに捨てる選択をして欲しくなかったなぁ

キングスマン(2015年製作の映画)

4.7

マナーが人を作るお話。

観直し。

やっぱりマシューヴォーン監督作品ではブッチギリで好きやなぁ。

映画館で見た時、パブ、教会のシーンが衝撃過ぎた。

こんなに凄いアクションがあるなんて……

>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

アラジン実写のお話。

観直し。

映画館で吹き替えで観た時は、山ちゃんのジーニーをまた聴けたことに感動して胸いっぱいやったけど

冷静に見返すと登場人物それぞれに関しては結構地味目やな。

初めて見
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

死者の国で家族に会うお話。

観直し。

映画館で吹き替えを観た時、石橋陽彩君の美声に完全に魅入られたけど

今回は字幕で観た。

家族愛テーマに合った曲がやっぱり良い。

でもやっぱりデラクルスへの
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.7

「マレフィセント」のこともあってディズニーヴィランの映画化は不安しか無かったけど、
それにしては主人公も魅力あったし、なにより衣装デザインが美しかった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

本物に気づかないショーマンのお話。

再観。

映画館で見た時も思ったけど、全編 どこを切り取っても絵になる画作りがやっぱり半端ないな。

曲もどれも良くて、ミュージカル映画として本当に完成度高いなっ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.4

モブキャラのお話。

観直し。

初めて見た時はトゥルーマン・ショー的なものを期待しとったからか面白さ感じんくて、見直してもやっぱり好きにはなれなんだなぁ。

個人的にイマイチ誰にも感情移入出来んま
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

空に穴を開けた男のお話。

観直し。

映画館では5回観た程に大好き。

フレディ初めとしたQueenの楽曲の良さだけでも満足なんに、使い方が本当に上手い。

ラミマレックのミステリアスさと寂しさのあ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

恥ずかしながら見たこと無かったんやけど、物凄い映画やな……

薄暗さと汚さのオーラを纏った映像の中で動物としての本能を目覚めさせるようにファイト・クラブを作り出す主人公達。

後半からの展開にスピー
>>続きを読む

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

3.3

相変わらずのソーヤー家の狂いっぷりにホッとした。

レザーフェイスの恋が作品のテーマちゃうかってぐらい女の子にメロメロのレザーフェイスが怖可愛いかった。

ラストは「ええええええ!?」って思わず叫んで
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

あんまし、SFモノは好みじゃなくて期待せずに観たけど、
最っっ高に面白かった!!
何が何だか分からない映像を見てるだけでも面白いってのがノーラン監督の映画作りの骨頂って感じで無我夢中で見続けてしまった
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.6

1人、家でボーッと見てたけど、ラストで自分でも驚くほど熱い涙が出た。

なんでもないタバコ屋から始まるなんでもない話の延長─。

静かに淡々と進む物語、この静けさが堪らなく愛おしい。

「君は良い事を
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はキューブリックの「シャイニング」を再現した映像が中々に感動したけど、
中身はキング版の「シャイニング」を踏襲しとって、キューブリック版をやっすいB級ホラー映画の一部にされたようで凄い腹立たしかっ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、自分はディズニーが見せてくれる「夢」や「希望」的なキラキラしたものが好きな厄介チプデファンなんやけど

ディズニーキャラクターがカメラの前で演じとるってのは「ロジャーラビット」とかその他のミッキ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.2

人生初ジェームズ・ボンド。

若きボンドを描いとるからなんか、勝手にイメージしとったボンド像より青くて余裕のない感じでおもしくないなぁって思っとったんやけど、

終盤盛り返してきた感。

でも、アク
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソン監督の狂気的な絵造りの骨頂って印象。

半ば狂気すら感じるけど、最早芸術って感じ。

淡々と話が進んでって、すぐに次の記事次の記事って感じに移るから少々ついてくのに体力がいる印象や
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

今のところ、人生で1番好きな映画です。

古き良きヨーロッパの空気や品格を装いながら、

三谷幸喜作品のような敷居の低さの中で本質的な人間の愚かさ滑稽さを含みながら、放心してしまうほどに深い哀愁で纏め
>>続きを読む