ジャッキーケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 67ページ目

THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章(2014年製作の映画)

3.1

レイバーのバトルよりもカーシャによるナイフファイトやスナイパー同士の戦いの方が見応えがありましたね
機関銃で暴れてた指名手配犯の戦いぶりがカッコ良くてしぶとくておれにはドストライクなキャラだったね!
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.0

最後以外良かったのに!!なんで最後あーいうオチにしちゃったの!仲睦まじく終われば良かったのに!
冒頭の家族で良い家族風に見せて家に帰った途端班長にビンタや罵声を浴びせられる外出からのギャップが笑えまし
>>続きを読む

沈黙の監獄(2012年製作の映画)

2.9

最近のセガール映画としてはマトモな映画でしたね
仲間にスティーブオースティンが参戦してセガール映画は誰か一人は存在感のある役者が出てる方が華があって良いと思います!

セガール拳は動かずとも勝てたがオ
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

期待値を下げ気味で見ましたが面白かったですよ!
仲間がいつ誰が死ぬか分からない状況におかれたやつらが迷路の出口を目指してメイズ(迷路)を奔走するんですが凄く怖かったし主人公に「はやく!はやく!」って感
>>続きを読む

新トレマーズ モンゴリアン・デス・ワームの巣窟(2010年製作の映画)

1.6

内容はかなりのB級モンスターパニックで主演が「処刑人」シリーズのショーンパトリックフラナリー

主役となるデスワームが弱すぎる!銃弾1発でダウンするし動きが鈍すぎる!

脇役たちもくせ者で社長は宝のた
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.0

内容も面白いしオチもかなり良いんだけどこういう映画は面白さよりも自分がいかにその映画の世界観にのめりこめるかによると思います。

ウィルスミスとトミーリージョーンズコンビもすごく良いと思う。
独特な武
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

2.4

シュワがなんと幼稚園に潜入捜査!

巨体なシュワが子供たちの世話してるのが微笑ましい映画です。
撃ち合いのないシュワ映画は物足りない気もしますが心があったかくなりたい方にはオススメです。

自分として
>>続きを読む

ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011年製作の映画)

3.0

そこそこ面白かったけど蛇足に思える部分もあっかなー
自分としては一回見れば十分ってところです。

面白かったと思う部分は、ダニーマクブライドとその頼れない相棒が父親の遺産を貰うために殺しを計画するとこ
>>続きを読む

RONIN(1998年製作の映画)

3.4

とにかく今作のロバートデニーロは惚れられずにはいられないです!

CIA仕込みの撒きテクやいろんなとこがカッコ良く見えたw
カーチェイスも凄かったですねー!凄いけど民間人普通に巻き込んじゃってすごく迷
>>続きを読む

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

2.0

ジーナカラーノの格闘シーンだけ見れれば良いかな
唐突に始まるチャニングテイタムのバトルや中盤のホテルの一室でのバトルも見応えはありますが、この映画かなり静かな映画で過去の回想シーンとかで出てくる銃撃戦
>>続きを読む

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

3.5

学校で先生不在のため授業として今作を鑑賞

思ってたよりも面白かったですね!
最初はただの迷惑かけまくりなモーセが奴隷として働かせられてるヘブライ人を想い自ら預言者としてラムセスと闘う場面は元々は兄弟
>>続きを読む

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011年製作の映画)

2.9

普段ほとんど邦画は観ないんだけど少し興味があったから見てみました。

内容的には重たいんだけどスキンヘッドの唐沢寿明さんがカッコよかった!
意外と今じゃブレイクしてる俳優が脇役として出ていたりして興味
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

5.0

レゴ達がハチャメチャ起こすストーリー

メチャクチャ面白かった!
ただのレゴと思ってたが映画秘宝の2014年年間ベスト10にランクインしてますし正直気になってしょうがなかった映画でしたね。

見てみて
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.4

訳あり家族でミスコンに出場しようとするロードムービー

これ家族一人一人が訳ありで最初は全然噛み合わないんですよ
でも徐々に家族としての絆を育んだりして嫌いにはなれない作品です。

主演の女の子が可愛
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

2.6

ヒュージャックマンとクリスチャンベールによるマジックトリック見破り合戦を描いた映画

ノーラン監督作であってかなり期待しすぎてしまい、逆に肩透かしを食らいましたね

他のノーラン作品と比べてしまうと衝
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.0

たった数日の余命を使ってやりきれなかったことをやりたい放題やる映画

人は余命を宣告されたり命の危機が降りかかった時に初めて時間の大切さを知ることができるんだと思いましたね
日々を大切に過ごしたい
>>続きを読む

暗戦 デッドエンド(1999年製作の映画)

4.5

末期ガンにより余命4週間を告げられたアンディラウが敏腕刑事ラウチンワンとの闘いを描いた映画

主演二人による攻防戦は手に汗握りましたね
派手なアクションシーンとかは無いんですが先の読めない展開でグイグ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

世界一のドラマーを目指す若者をJKシモンズが扱きまくる話

何かのトップに立つには死ぬ気で努力しなければならないという夢見がちな人たちに喝を入れるような映画でしたね

JKシモンズが怒鳴って、ビンタし
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.9

昔の栄光を取り戻すために1つの舞台に命をかけるマイケルキートンを描いた映画

まずは「ゼログラヴィティ」で見事に3Dで酔わさせてくれたエマニュエルリベツキによる全編ほとんど1カット演出に圧倒されました
>>続きを読む

キルショット(2008年製作の映画)

2.0

殺し屋のミッキーロークがチンピラのジョセフゴードンレビットと共にトーマスジェーン&ダイアンレイン夫婦を標的に殺そうとする話

これかなりのB級映画だけど何故かキャストが豪華なんですよ。
主演のミッキー
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.4

超ピュアで純粋なユアンマクレガーとスカーレットヨハンソン演じるクローンが仲間のクローンを自由にさせるために逃避行する話

他のマイケルベイ監督作品と比べるとやや火薬量が少なめだけどカーアクションは超凄
>>続きを読む

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.7

引退を目前にするマータフがリッグスと共にコップキラーの出処を叩く!

内容どうあれ、この映画は自分が映画好きになった時に初めて見た午後ローでもあるし初めてこのシリーズで観た映画でなんか思い出深いんです
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.8

「ついに奴らは空へ」
何度も立て続けに起こるカーアクションの連続、そしてステイサム!
範囲は陸から空へ、もはや極限状態に達してるアクションは度が過ぎまくってて理性なんて吹っ飛んでスッカラカンになるぞ!
>>続きを読む

撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的(2003年製作の映画)

3.0

「沈黙〜」という題名じゃないからかセガール映画としては比較的面白かったです。

あらすじはディスク一つを巡って殺し屋三人が殺し合いする内容
まあ殺し屋特有の心理戦や騙し合いが描かれてて作りはそこまで雑
>>続きを読む

リーサル・ウェポン2 炎の約束(1989年製作の映画)

3.6

シリアスな1作目と一変して今回はコメディ度数高い続編です!

メルギブソンは1作目よりも陽気になっててすごくやんちゃしてますw
カーチェイスでレッカー車の前にしがみつくところはすごいなあ!

アクショ
>>続きを読む

スリーデイズ(2010年製作の映画)

2.0

無実の罪で捕まった妻を脱獄させるためにラッセルクロウが奔走する映画

何も盛り上がりもしない本編で退屈でした。何の説明も何もなく自分だけで妻奪還作戦を結構するとこがあまりノレなかった。そこ少しでも妻に
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.1

久々に映画館で良い映画見たなー!って思える映画でした!
コメディチックに作られながらも同性愛の差別や男がバレエをやるなんて馬鹿げてるみたいな偏見を描きつつビリーの少年時代をバレエと共に歩む姿には涙しま
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.5

すごく面白かった!ものすごいアトラクション映画でテレビの画面でも酔いそうになりましたが一難去ってまた一難な展開や仲間たちが団結していくところなど今あるCGをふんだんに使ってて最後の出発はワクワクでした>>続きを読む

新少林寺/SHAOLIN(2011年製作の映画)

4.0

何回か見てるけどアンディラウほんとに最高の俳優だと思う!
涙を流しながら麺をすするシーンなんて貰い泣きしてしまうしシナリオが最高に燃える!ジャッキーも出番は少ないながらもハッキリと存在感を残すんだし演
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

とにかく人が死にまくる映画!
同じホワイトハウス系では「ホワイトハウスダウン」の方が好きです
ジェラルドバトラーの人間兵器や戦闘描写は凄かったけどやっぱホワイトハウスダウンの方が好きだー!

マラヴィータ(2013年製作の映画)

2.5

最近のリュックベッソン作品は迷走してますなw
これもつまらなくはないけど微妙な作品でした。デニーロが抑えてる暴力心を爆発させて妄想だけで済まさなければもっと面白くなったのに勿体なかったなー

「ルー
>>続きを読む

名探偵ゴッド・アイ(2013年製作の映画)

3.6

盲目な探偵アンディが消えた少女を探す映画で最後は一本取られましたねw
アンディが名推理をするんですが外れてたりドジしてたり癖のある人物を演じていて全盲のため敵と鉢合わせになった時は結構ハラハラさせられ
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

2.1

予告編を見たときのドタバタ感があって面白そうだと思い見てみたがほとんどが会話劇と妄想で肩透かしくらいましたよ
実際にイカれたやつが出てくるのは3人くらいでしたw
ただビリーの妄想は笑いましたし実現して
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.9

内容どうあれオチが良かったよ!
印象的だったのは「ビッグブラックディック!」からの「スケボー」というクイズ当てや姉と母親が息子にキス教えたりでけえ蜘蛛に金玉噛まれたり回りのキャラが濃いから笑えましたー
>>続きを読む

デモリションマン(1993年製作の映画)

4.1

超ベジタリアンな未来を舞台にスライがウェズと夢の共演を果たしてます!
高性能なロボットがあっても良い世界なのに体一つで対峙する二人がすげえカッコイイ!ウェズは格闘技をマスターしてるのに気合で勝つスライ
>>続きを読む

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

3.6

「ロッキー6」には及ばないがボクシング映画は映画としての面白さの標準を超える面白さなので見て損はなかったです!
ただしボクシングよりか家族や友人との関係に苦悩する人間ドラマに重点置いててロッキーほど乗
>>続きを読む