ジャッキーケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 70ページ目

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

サスペンス➕アクションという2作目よりもコメディ色の強い一作目
そこまで期待せずに観たけどそこまで期待を上回らなかったw
超人血清打ってゴリマッチョになるところは今後どうなるんだとワクワクした物だが本
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.3

銃弾を曲げるというのがカッコよすぎマカボイ!
最初ナヨってたのにアンジー、モーガンフリーマンに猛特訓されてからの任務遂行するとこは問答無用にかっこええ
モーガンが悪役という珍しい役柄の映画

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.4

シリーズ中一番ホラー要素があって閉鎖空間というゲームに忠実な映画でしたね
ミラ様も強過ぎなくエロさがあったので高評価
ゾンビがわしゃわしゃしてどんどん仲間が殺されてくところもゾンビ映画のお約束ってな感
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

バイオレンス描写満載なクライマックスバトル!
千葉真一さんは全然戦わないのに圧倒的存在感を残せるのがヤバイ
ぶっちゃけクライマックスよりも殺し屋とのバトルの方が好きかな
ユマサーマンってなんでこんなに
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

3.0

話としてはそこそこ楽しめた
もうリーアムは飛行機乗っちゃダメでしょw
サバイバル系の映画で何かと詳しいやつがいるってお約束だよね
最後は「その日に死んでも悔いはない」って言葉通りの終わりでしたね

ドラゴン/ブルース・リー物語(1993年製作の映画)

2.0

アクションシーンが思ってたほど多かったんですけど意外にもラブシーンも多かったwブルースリーは女好きだったんですねw
ジェイソンスコットリーが友達に似ててなんか笑っちゃいましたw

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.0

さすがに3作目となると展開が分かっちゃうしグロ耐性もついて、1や2ほどのインパクトは無かったかな
それでも良い感じにグロい死に方してるので刺激を求めたい人には良いかもしれませんねw

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.8

決して観て損はないです!ていうかそれ以上のものを得られたと自分は思います!!
時間ループ系にはホントに時間を忘れてくれるし駄作がない
最初から最後まで夢中になって見るのってかなり久しぶりでしたね!

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

こりゃすごい映画観たな
例の頭部爆発とか色々とすごかった
特に最後らへんは展開が読めなくてハラハラしましたね
最後はもうなにがなにやらw
俳優たちの演技が迫真すぎてまじでダメージ負ってるかと思う位でし
>>続きを読む

シャンハイ・ナイト(2003年製作の映画)

3.3

この頃のジャッキーはアクションも良いけどコミカルで分かりやすく作られてて良いですね!
所々クスッと笑える部分があったり一難去ってまた一難な展開が面白い!
もちろんドニーイェンvsジャッキーもかなり良い
>>続きを読む

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

4.1

あまりのアクションの凄さに口あんぐりでしたw
前半が俺としては最高な展開であったんですけど後半の主人公が強くなる展開は「そんなんどうでもいいからアクションはよ見せろ」と思いましたねw

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

5.0

小さい頃にビデオが擦り切れるほど観た思い出深い映画です!
瓶のところは痛々しくて観てられないけどジャッキーがギャングに殴り込む場面はスッキリ爽快!
午後ローさんはきっちりNG集まで見してくれてサービス
>>続きを読む

ブラック・ダイヤモンド(2003年製作の映画)

3.5

ジェットリーのアクション満載で色々と面白かったです
DMXの尺長いなあと思いつつもジェットリーのアクションもカッコ良く
マークダカスコスとの一騎打ちも見応えがありましたね

キャビン(2011年製作の映画)

4.5

これはメチャクチャ面白かった!
いつものスプラッターかと思いきや殺人鬼やゾンビが研究所で操られてるという設定が斬新でしたね!
終盤のクリーチャー達による大虐殺場面は「ざまあ」と思いつつもさすがに残酷で
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.3

1よりはブラックな感じが薄れたかと思いましたね
舞台が高層ビルなだけに雰囲気がグレムリンに占拠された版の「ダイハード」っぽくて面白かったです
ギズモのダンスシーンが可愛すぎるのでそれだけでも見る価値あ
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.2

これは面白い!自分にはかなり好みな映画なんですけど無駄に凝った殴り合いやアクションシーンやサングラスをかけて成りすましエイリアンを成敗するとこかまスカッとして良かったです!
最後の「見つかった!」なラ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

2回目吹き替え版での鑑賞
字幕で見たときはパッとしなかったけど内田夕夜さんによるライアンゴズリングはかなり完黙ながらも内に秘めた狂気みたいなものを感じました。
テレビ版だから話もコンパクトでDVDで見
>>続きを読む

食神(1996年製作の映画)

3.6

後のチャウシンチーの映画に影響を与えたに違いないと思います!
どん底の主人公が無敵になる展開「カンフーハッスル」片思いの女が◯◯展開が「西遊記」と興味深い内容でした
出てくる料理が美味しそうでなにか食
>>続きを読む

アタック・ザ・ブロック(2011年製作の映画)

2.6

全体的にテンポが悪くて長く感じました
不良少年たちがエイリアンと戦うけどもあまりスケールが大きくないので物足りなさもありました
主人公が報われたか分からない終わり方も共感出来なくて少々残念な映画でした

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

3.1

すっごくくだらなかったですw
でも割と楽しめたかなと思います
ウィルフェレルと自分とは笑の相性があまり合わないのかもしれないですね
こんな衣装を最大限に活用したフィギュアスケートも新鮮でしたね

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.7

そこそこは面白いけど勧めはしない映画です
もっとインド料理の設定だとかを説明してほしかったし、盛り上がりのある場面がほとんどない
友達と劇場で観てガッカリしたのを思い出しましたねw

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

5.0

トニージャーが敵の骨をおりまくる映画でしたね!
像を取り戻す以外無駄な要素がなくてラブストーリーなし、サイドストーリーなしとアクションしか見せないのが非常に良かったです!
最後の総勢50人以上を迎え撃
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.4

思わず最後は「えー」てなってしまうほど胸糞悪かったなー
あまり書くとネタバレになりそうだから詳しくは書きませんがとにかく最後は胸糞悪かったです

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

「グランドブタペストホテル」よりも好きですね
少年少女の冒険物語が好奇心を誘い面白かったです!
仲間のボーイスカウトが逃がそうとするところが良かったなー
エドワードノートンがすごい良いやつでしたね

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.8

もうリーアムが最強
沈着冷静涼しい顔して束になってる敵を蹴散らして誰もが考えつかないことを平気でやっちゃう
そんな無茶苦茶な事が連発して起きまくる本作ですが、観た方が良いですよ!
こんな映画はそうそう
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

5.0

傑作は何度みても傑作なんだ!!!
ドニーvsサモハンのファン号泣するほどの興奮度MAXなファイトシーンの連発で目から汗が。。。
敵ボクサーも良い感じの憎たらしさでイップマンとの最終バトルは興奮しすぎて
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

4.0

絶妙なくらいに激しいカーアクションそして心揺さぶる脱獄映画ですね!
オリジナルに負けないくらいのインパクトがあり凄みがありましたね!
最後の署長のやつはざまあみろですね!

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.5

安定のセスローゲンな映画だったね
ディスイズジエンド好きならきっと好きになるに違いないです!
巻き込まれ系コメディなんだけど多少グダグダはありますけど笑いあり、アクションありと詰め込んでましたね

ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌(1992年製作の映画)

4.0

銃撃、爆発、銃撃とこの映画を見ればしばらくアクション映画を観なくて良いくらい満足度を得られる映画です!
ここから様々なアクション映画は影響を受けたのかもしれませんね

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.4

マイケルダグラスの車でブチギレからの流れが凄まじいw
日常の不満をその場で晴らしまくる姿にはスカッとしますね!
日常生活にイライラしてる人は一度観てはいかがですか?

渇き。(2013年製作の映画)

2.1

なにもかもが狂ってましたねw
橋本愛さんが可愛かっただけの映画
あとはもう観なくて良いですねw
ただただグロい
最後は裏切られますよ(悪い意味で)

寄生獣(2014年製作の映画)

3.8

思っていたよりもシリアスでVFXのクオリティが日本最高レベルだったと思います!
話の展開も分かりやすく常に緊張感漂う感じが良かったですね
冷や汗かきました
原作の設定は忘れましょう

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.7

ほとんどのセリフが下ネタで出来てる映画でしたねw
自分はこういうハチャメチャな映画がかなり好みですね
セスローゲン演じる警官もおバカで憎めなかったですw
ホントに題名通りな内容でしたねー

ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー(2006年製作の映画)

1.9

終始グダグダ
ヴァンダムのアクションもほとんど銃撃戦だし格闘シーンもイマイチ迫力がなかった。自分でチームを作ったのにチームとして活躍する場面一切なし
メチャクチャツッコミ所のある
午後ロー的映画でした
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.1

すげえ面白かった!
ロボットファイトという俺の大好物要素をふんだんに盛り込んだロボ映画!
映画館で見たかったと後悔してます
出てくるロボット全員かっこよかったなー
チャーリーは場を盛り上げるのが上手い
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

4.5

素晴らしい!
一番になるのではなく、最後まで諦めずみんなからは馬鹿にされながらも自分たちが満足いくまで頑張る姿には感動しましたね!
終始笑いっぱなしで面白かったです!
陽気なジャマイカ人に元気貰えます
>>続きを読む