CONANさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

CONAN

CONAN

映画(454)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

陳腐な部分と斬新な部分とが合わさっているような映画。笑えるシーンもあって楽しめる。

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

自閉症のダスティンホフマン、彼を兄にもつトムクルーズも演技が上手い。兄に翻弄され、利用しながらも最後には心が通じ合う。オススメの1作

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

そこまでSFを押してなく戦争の色合いが強い。若干話が飛んでる気もるすが…そこSFってことなのか…冒頭のシーンを頭の片隅に入れながら見てみて下さい。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.0

高級なアクション、決してど派手ではないけれどかっこいい。三部作を締め括るのにふさわしい作品。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

4.0

戦地の爆弾処理班の悲惨な実状。現実にも起きているのかと思うと考えさせられる。低予算とは言いつつクオリティは高い。ジェレミーレナーかっこいい…

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

2.5

ストーリーはあってないようなもの。豪華なアクションスターが痛快無比なアクションをボコスカ仕掛ける。爆発を見る映画

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.8

いい意味で予想外裏切られた。アクション、ユーモアがマッチした新しいメンインブラックは見る物を興奮の坩堝に巻きこみ2時間という長さを忘れさせた。一瞬で時空を飛び越えた映画のように…

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ストーリーが進むにつれて面白くなっていく。喫茶店の掛け合いのシーンも秀逸。劇中ではあるホンダ車が登場人物するのだが、何が出るのかホンダ好きな人は見て確かめて欲しい。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

ジャンレノの渋い演技で、ナタリーポートマンの子供とは思えない迫真の演技、ゲイリーオールドマンの狂った演技と見所満載。ジャンレノがドアを空けるか迷うシーン、ナタリーが
食事で笑うシーン、ゲイリーが薬を噛
>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

3.5

何しろ無声映画だから役者の動きや表情をいつもより注意深く見る必要があるからなんとなく疲れる。ストーリーは無声映画俳優がトーキーの登場で落ちぶれていくような感じ。印象に残っているのは白黒なのにも関わらず>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.5

この作品は海上戦が主なだけであり海の場面が多いのだが、観客が飽きないような演出が所々に入っている。戦闘シーンでは、船が被弾してから爆弾が爆発するまでの間が怖い。敵の設定をもう少し掘り下げて欲しかったか>>続きを読む

ボーダー(2008年製作の映画)

2.5

全体的に薄い。犯人の動機もどこか釈然としない。二人の共演を見るための映画ですな

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.0

長い!けどイイ映画。他にはないような演出をしているなって印象。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

物語に引き込まれてあっと言う間の90分間だった。リバーフェニックスが青春時代にある迷いや希望、絶望を若いながらも絶妙な演技。高山みなみが吹き替えをやっているので、声を変えて二度見てみて欲しい。

情婦(1957年製作の映画)

4.5

殺人の罪を着せられた男を無実にする話。ラストまでは通り一遍の裁判ものだが、最後の最後に大どんでん返しがあるのだが…この映画は物語が始まる前に但書が流れる。この映画の結末は決して話してはならない、と。あ>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

渡辺謙とディカプリオの共演も見物だが映像、音楽も一級品。個人的には古豪のマイケルケインも映画に渋味を加えている。ラストにあるのは夢か現か生か死か…

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

2.5

どうも実話らしい。アンソニーホプキンス演じる神父が妙に怖い雰囲気を醸し出す。でもエクソシスト系としては微妙か

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

5.0

アルパチーノは劇中で盲目の人間を演じているが決して瞳を動かさない超絶な演技。何も見えない筈なのに何もかも見透かした如く吐く彼の台詞には、心を揺さぶられる。

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.5

テンポよく軽快に話が進んで行く。途中テンポが遅くなったがクライマックスに大仕掛けを仕掛け怒濤のラスト。潔癖症なニコラスケイジが仕掛けた罠が分かったら潔癖症の可能性アリ!?

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

ファッション業界で抜群のファッションセンスを身に纏った悪魔が新入社員をいびりまくる。この映画のみどころは理不尽な要求を整然とするメリルストリープだけではなく、彼女達が身にまとうファッション。さながらフ>>続きを読む

トゥルー・クライム(1999年製作の映画)

3.0

死刑になった容疑者を~。って話はやくあるけどこの作品も御多分に漏れず。特にこの映画は死刑廃止論者の映画でも賛成論者のでもなく、ましてや問題提起をするでもない。何を監督は訴えたかったのか…それすら観客任>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.0

序盤は単調に進んだが後半は緊迫感があるシーンが続き楽しめた。やはりジョンマルコビッチに頭のおかしい役をやらせると天下一品。