百年密室さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

百年密室

百年密室

映画(724)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

2.9

アレックス・プロヤス監督

2035年、家庭用ロボットは人間の日常生活に溶け込んでいた。そんな中、シカゴの大企業で働くロボット工学の専門家が不審な死を遂げる。担当刑事の男は、あるロボットに疑いの目を
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.0

イーライ・クレイグ監督

休暇を過ごすべく山小屋を訪れた中年男2人。彼らは、その風貌と妙な偶然が原因で、キャンプに来ていた若者たちに殺人鬼と勘違いされる。なおも偶然は重なり、誰も殺人はしていないのに
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.4

ジョン・ラセター監督

ディズニー系映画の中で一番好きかも。タイヤ交換のシーン嫌いな人いる⁉️⁉️⁉️⁉️

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

2.6

アダム・ロビデル監督

デスゲームだからハラハラしてたけど魅力的なキャラがあんまりいなかったな〜〜〜

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.9

ポン・ジュノ監督

1986年10月23日、ソウル近郊の農村で、若い女性の変死体が発見される。地元刑事のパク・トゥマンは同僚と捜査にあたるが、めぼしい手掛りは見つからず。2ヵ月後、別の場所で似た手口の
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.8

ダグ・リーマン監督

テレポート能力を手に入れた青年の話

昔見た時はもっと面白かったはずなのに今みるとちょっとイマイチかな〜〜〜〜

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.1

緒方貴臣監督

子供が犠牲になる映画って本当にキツい、見る人選ぶと思うけど日本でこういう現実があるんだってことを知っておいた方が良い。
ただただ辛い

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.6

今敏監督

常に不穏な空気が漂ってて怖い。虚構と現実が交錯していってどんどん分からなくなった。
今敏すげ〜〜〜ってなる作品

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.5

成島出監督

思春期の痛々しい感情描くの上手いな〜〜!
キャストが豪華だし石井杏奈ちゃん演じる三宅樹里に感情移入しちゃう、ああいう感情のジレンマ起こりがち

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.5

ジョン・ラセター監督

バグズ・ライフ子供の頃大好きだった!
「塩抜きって言ったろォ!!!!」をお兄ちゃんたちと真似してた記憶。
NGシーン面白くて大好き

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.0

アンドリュー・スタントン監督

矯正してる女の子えげつねぇな、、、、、、
ギルが好きだったんだけど今調べたらウィレム・デフォーがやってるって知ってびっくり!

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.0

アンドリュー・スタントン監督

ドリーお前ほんっっっっっと憎めないヤツだな!!!!!!!幼少期ドリー可愛い🐟

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.1

グスタフ・モーラー監督


『THE GUILTY』というタイトルがもう良い
ほぼ1人演技であそこまで惹き付けられるの凄い。デンマーク映画って初めて見たかも🇩🇰

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.1

チャウ・シンチー監督

しょうもないけど笑える結構すき