JunpeiHayashiさんの映画レビュー・感想・評価

JunpeiHayashi

JunpeiHayashi

映画(265)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

一部しか咀嚼できていないけど、何か大切なテーマを与えられた感覚が残る。
それぞれの登場人物の特徴を少しずつ自分の中にも感じて肯定も批判もできないというか。
大人になると器用になるけど、器用に立ち振る舞
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.7

俳優陣もさることながら陽光と雨のコントラストが美しい映画だった。それにエロール・ガーナーのピアノってもうそれだけで最高。個人的にはストーリーも好きだった。ツイてないことがあっても、俯瞰してみたら、それ>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

予備知識を入れても8割"わからなかった"笑
が、その後の解説を読んだり、YouTubeで視聴したりして、何度も美味しい映画。主演のデンゼルワシントン息子がカッコいい!

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

設定が凝っていてなるほどなーと。惑星のリアリティ感がすごくストーリーに入り込めた。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

大人も楽しめるというか大人が楽しめる内容だったと思う。ピカチュウ可愛いし、バリヤードが…いいね。

紅の豚(1992年製作の映画)

3.2

30歳を目前にちゃんとみた
男というものはベラベラ喋るもんじゃない
ただし笑うときは豪快に笑え
ということ。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

アクションとランドスケープが毎回最高!イーサンはヘリコプターの操縦は慣れてない設定らしくメーターの読み方すら危うかったのがなんかニヤけた(普通にプロパイロットより上手いが)。
敵役もかなり良かった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

予想以上に良かった。映画から学ぶことも多くあった。子供にもいつか観せたいと思う映画だ。

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.2

ウディ節全開の早口と皮肉交じりのセリフに酔える映画だった。ジェシー・アイゼンバーグはウディ・アレンの後継者決定か?

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

ハリーポッターシリーズ全く観たことも読んだこともないけど面白かった。この手の映画にハズレなし。

どろろ(2007年製作の映画)

2.0

テーマがテーマなのに内容があっさり。
クライマックスシーンもあっさり。
天狗みたいな奴、トカゲみたいな奴と闘うシーン、無駄に長い…