TMさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

TM

TM

映画(312)
ドラマ(35)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

ジョーダンピールの名作

個人的にはUsやNopeよりも好みです。
人種差別を取り扱ったホラーですが、
世にも奇妙な物語的な雰囲気なので、ホラーが苦手な人でも大丈夫だと思います。
不穏な気味悪さはエゲ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

傑作です

中盤から一気に緊張感が走り、タイトルやポスター、前半に散りばめられた伏線を怒涛のように回収する展開は観てて唸らされました

ネタバレ厳禁です

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

ドラマ版は未鑑賞
映画は前2作鑑賞済み

容疑者xほどでは無いものの相変わらず面白かったですが、皆さんおっしゃっている通り、湯浅さんの出番が少なめでガリレオである必要は正直?でした。

最初のジュピタ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.0

ヤクザの内政説明が分かりづら過ぎて邦画なのに字幕欲しくなるくらい何喋ってるか分からない
そこは理解させる気がないのか

脳がショートして途中からアクションだけ注目してましたが、岡田君が渋かったのとMI
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.0

ジョンウィック的なヴァンパイアアクション。
スヌープドッグカッケェけど、入りのカルフォルニアラブはスーパーボウルのCMでほぼ同じ絵見たな〜と思ってしまった。
設定面白い。
なーんも考えずに見れるので酒
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

近年のMCU映画を観ていると物足りなく感じるかもしれませんが、
逆にSSCUはこの2000年代前半アメコミ映画っぽいシンプル路線で行ってほしい。

ジャレッドレトかっけーってなります。
上映時間も短く
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

評価が難しい作品
昔からスパイダーマンを観ていた側から言うと最高の同窓会映画
冷静に映画として評価すると、うーん…という感じ

良かったところ
・旧キャストが同じキャラで出演
・アンドリューのグウェン
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマン世代ではないですが、鑑賞

割としっかりウルトラマンをしていた印象。
元ネタを知ってる人は、より楽しめるのかなーと。
違和感に感じたCGなども、昔の映像に寄せてワザとやってるんだろなと思っ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

個人的にビジュアルが最高に好きな映画

イケメンでマッチョでユーモアのセンスがある人(ブラピ)に憧れを覚えてしまう主人公に多くの男性視聴者は自分を重ねてしまうのではないでしょうか?

視覚効果も織り交
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

原作ゲームをしてる人からすれば、違和感でしかない配役などが気になってしまう。

ストーリーもゲームの1と2をガッチャンコしてるので慌ただしい。
1だけでも良かったのかなぁとは思います。

クリーチャー
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

令和のデビルマンという評価が気になって怖いもの見たさで観ましたが、それは流石にデビルマンを舐めすぎ!

ギャグが滑りっぱなしでキツいですが、映画ではなく、深夜のドラマやアマプラやネトフリなどで配信され
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

ニルヴァーナのSomething In The Wayがメインテーマのリブート版バットマン

ノーランのダークナイト3部作と比べるとエンタメ度では流石に敵いませんが、探偵度でいうと今回のThe BAT
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

割とカメオ出演や飛び道具的な演出がクローズアップされてますが、近年の若干マンネリ化したMCU映画と比べて、シンプルに映画として面白い!
序盤のホラー演出やワンダの追いかける様は死霊のはらわたやターミネ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

ガンズの主題歌で期待値爆上がりで映画館で観ましたが、前作と比べるとパワー不足というかちょっとガス欠感はあり。
少し無駄なシーンが多い様に感じましたが、終盤にカラーからモノクロになる(雷だけは光っている
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

またケツをネタにされるチャラい悪役のクリエバ&007パロマ役アナデアルマス&監督はルッソ兄弟&俺の大好物アクションサスペンス=そら面白い(内容無いケド)

パロマ役がハマり過ぎてたのか、アナデアルマス
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

ジュラシックパークを観に行ったと思っていたら007のバグズライフでした

近年稀に見るご都合主義満載のチーム制で進むストレンジャーシングス的な構成は、まぁ整理はしやすいし普通に面白かったけど、いかんせ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

トップガンマーベリック並みに面白いという噂が気になって鑑賞
インド映画は初

普段見ている映画と構成などが違うので戸惑いつつ、他の映画だとクライマックスに持ってくるレベルのアクションがドンドン続くので
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

去年予告にビビって観なかったこちらをNetflixで観ました
いい意味で予告のイメージと違いすぎてオモロカッタです。

古典的な屋敷系ホラーと思わせてからの
SAW、アクアマン、ワイスピ等を撮ってるジ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

ドラマ版未鑑賞

ロッベンが右サイドでボール持ってゴールを決める並に何度も観たストーリーと展開で、もうええわ!って思うんですけど、観たら観たで面白いんですよね。
銀行員って凄い仕事ですね。

もうここ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

初日鑑賞、原作未読。

所謂ハリウッドがイメージする日本の細かい所の描写がいちいち気になってしまったけど、キルビル的なアクションは大好物でした。
出てる俳優も最高で90分くらいの長さで観易くタイトに纏
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

用事まで少し時間があり、評判も良くてサクッと観れそうなコチラの映画を観て観たのですが、評判通り面白かったです。

私自身同じような業界にいて、
あるある〜と思うところや、
この人はウチの会社でいうあの
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年個人的ダントツトップ
というか好きな映画ランキング作ったら5本の指に入る大大大傑作
映画館で観た映画だと生涯ベストかも

超ド直球のハリウッド映画で
皆が観たかったもの、望んでいた事にしっか
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ジョーダンピール作品は、伏線の張り巡らせ方や回収、大きなどんでん返し、予想を裏切る終盤のオチが強烈で個人的には好みです。

今回のNOPEは、前2作品と比べてその辺りは弱めでしたが、より大衆向けに味付
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前提としてMCUの映画やドラマは全部観ていますが、原作は読んでいません。

良かった点
・ブラックパンサーの女豹のようなデザインとテクノロジーを使った物作り
・ネイモアへの感情移入のさせ方とキャラ
>>続きを読む