ジェニファーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

フレッシュ(2022年製作の映画)

1.9

ホラーやスリラーを観ることが少なかったけれど、フェミを標榜する一部の界隈で話題になっていたので観たいと思っていました。ガーディアンズ3の予習のために今月だけDisney+に加入し、良い機会ですので鑑賞>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

MCU弱者から 一週間でニワカへ

私はMCUを1本も観たことがなく、これまでは大人しめな映画が好きでした。たまにアクションものを観る時も、007やM:I等知っている俳優が出演しているものを選んできま
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

ベイビー グルートかわいい
マンティスもかわいい
ロケットもなんだかんだで よろし

劇場でvol3を観るのが楽しみ

チキン・リトル(2005年製作の映画)

4.0

チキンリトルのつぶらな瞳を見ると胸がつぶれそうになります。本当の事を話しているのに、信じてもらえないなくて、かわいそう、、、

昔 子どもと一緒に観た時には気がつかなかったことがたくさんありました。私
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

現在上映中のvol3。レビューの高評価と熱量を拝見して、MCU弱者の私も観たくなりました。

しかし、前2作を知らずについて行けるのか不安になり、ガーディアンズに詳しくて優しそうな方(初めましての方で
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

戸惑い。一言で感想を述べられない作品でした。これは、イニシェリン島を観た時の感覚に近い気がします。心を無防備な状態でゴリゴリされたような、不快なようなそうでもないような不思議な感じ。
皆さんのレビュー
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.0

午後一の映画で、かつ寝不足だったので、寝てしまわないか心配だったけれど、ドキドキする展開で眠気など吹き飛んでしまいました。

もともとアクションには興味がないので、家で時代劇を観ているときには殺陣のシ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.5

丁寧に描かれていて パワーがあるな〜。

猫ちゃんたちも過度に可愛すぎることなく好感。(私は犬派だけれど、甘々でない猫ちゃんたち大好きです)

もっと人気が出ても良いのに、次回作も見たいのに、何故に
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.0

完全にエバになって鑑賞しました。

雪崩れのシーンで1人で逃げるなんて考えられない。そして、それを認めない、その事の方が、自分の気持ちを無かった事にされたようで許せないのだと思います。

上野千鶴子さ
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.9

男女の子どもを育てた親として、1番可愛い子ども時代は 男の子の小学生の頃だと思っています。(他者からの視線を意識していない子が多くて、清々しい) 主人公の3人は、「中学生だ!」と言っていますが中身は>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.0

おバカ映画だと思っていたのに 騙された。

典型的モラハラ男に嫌悪感しか感じられなかった。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

あまりのバカバカしさに呆れたけれど、大笑いしました。

エブエブより、気楽に観られるこちらの方が好きです。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

007のイメージが強かったマッツ ミケルセンが 繊細な役柄を演じていたのが新鮮でした。

多量のアルコール摂取を肯定的にかつコミカルな作品に仕上げるのかと思ったけれど、最後はそうはならず。

知人が依
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

タイトルから愛憎入り混じったドロドロな内容だと勘違いしていました。誰がエゴイストなんだろうかと考えながら観ていましたが、出てくる人は皆善人で、優しい映画でした。

あまり刺さらなかったけれど、登場人物
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

幼少時に、自分のお腹の中にもう一つの地球があるに違いないと思っていた私にとって、パラレルワールドやマルチバースの映画は大好きなジャンルです。
 
楽しみにして鑑賞に臨んだのですが、呆然としてしまい、ス
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

喧嘩のシーンでは お互いの丁々発止のやり取りに真剣に聞き入った。私自身が言い負かされる事が多いので、後学の為メモを取ろうかと思ったくらい。

離婚した後の方が 穏やかに付き合えるという事もよく聞く話し
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.8

幸せな映画鑑賞。平日の午後だったが、老若男女でほぼ満席に近い。終演後「良かったねー。」「トム・ハンクスは鉄板だねー。」との声が聞こえてきました。私も同感です。

オットーは偏屈な老人なのだが(彼が老人
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

皆さんがおっしゃるように、この映画は劇場で観るべきだと思います。IMAXで、観てみたい。

予告編やメイキングを観ていたので、大体のストーリーは分かっていたけれど、「あれ、まだ?」「そこは、そうなるの
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.0

ロードショーて見逃していたので、配信で鑑賞。結果として、家でじっくり観られて正解でした。

最初に驚いたのは、フランスでも地方では、トランスジェンダーへの理解が薄いということ。

ただ、サッシャの家族
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

困惑。とても意味深いものを見せられたとは思うけれど、自分でも何を感じたのかよくわかりません。消化しきれずに数時間経ちました。今日は この後 FALLも観ようと思っていたけれど、無理だと思い帰宅。

>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

4.0

午後一の上映だったので寝てしまわないか不安だったが、お話にぐいぐい引き込まれ、心配は杞憂だでした。

最近の豊川悦司はダメなお父さん役が多かったけれど、久しぶりにカッコ良い主役を演じていました。嬉しい
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

④DVD

何度も観たかったのでDVD購入!
試合のシーンだけ繋いで観戦モードで応援したり(応援上映でモヤモヤしたトラウマの解消)、佐々木クリスさんの解説YouTube再生と共に鑑賞したりと、考え得る
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.4

評価が高くずっと観ようと思っていたので、劇場で観られて良かったです。ただ、寝不足の状態で行ったので、10分程不覚にも寝てしまった、、、半券があると、同じ作品を安く観られる劇場なので、もう一度トライした>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

4.1

宇多丸さんが誉めていたので、鑑賞してみることにした。

期待度高かったせいか、最初から没入することができた。でも、主人公の行動は理解は出来ず。

苫小牧に移動してからは、現地の気候に違和感を感じた。調
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

4.0

子どもが行けなくなったので、代理で鑑賞。変わった映画だなと思ったが、味わい深く好きな映画の一本になった。

冒頭 原題のelectrical の意味が分からなかったが、その意味の解説が最後の方にあり感
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.8

映画館の予告編を観て、昔好きだった「プリシラ」を思い出し、上映されたら、絶対に観に行こうと決めていました。試写の当選ありがとうございます。

LGBTQを扱ったものでしたが、シリアスになりすぎず、楽し
>>続きを読む