Jon1990さんの映画レビュー・感想・評価

Jon1990

Jon1990

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

楽しいゴキゲンミュージックと、よだれ必須の料理。親子と陽気な友達のロードムービー。たまらん。

最初はいいレストランで働いていた主人公が、レストラン批評家様にボロボロの感想をインターネットに書かれる。
>>続きを読む

アダルトボーイズ青春白書(2010年製作の映画)

3.8

男のおっさんたちの友情、家族の問題なんやかんや、バカ騒ぎ。それに無駄なセクシーシーン。楽しい。

アダルトボーイズ遊遊白書(2013年製作の映画)

3.6

アメリカのその辺にいそうなおっさんたちの日常コメディ。ばからしく下らないネタ。アダムサンドラーとその妻がいい味出してる。暇な休日にいえでグダグダ観れる感じで、個人的に好きです。

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.5

セックス依存症およびオナニー依存症のおっさんが主人公。説明が少なく、想像で補完する必要がある。

依存症の葛藤があるんやろうけど、楽しんでる最中はすごい楽しそうに見えた。羨ましい。でも依存しまくりなあ
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.6

素晴らしいクソ映画。ダメ人間たちがハッパを運ぶロードムービー。

役のみんながいい感じにダメな奴ら。でも意外としっかりしてるんです優しいんですって安っぽい様な展開にも見えたけど、決して感動を押し付ける
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

2.8

アクションだけのジャンク映画…?

アクションとか、懐かしのタートルズが実写で見れたこととか、前半はまぁわりかし楽しめた。雪山のバトルシーンも楽んだ。しかしそれ以降後半はうっすいドラマにあまりにも雑な
>>続きを読む

バッド・マイロ!(2013年製作の映画)

3.8

ストレスを溜めたサラリーマンのケツからET(マイロ)が出てくる話。んで、人殺して暴れて、気がすんだらサラリーマンのキツキツのケツ穴に戻る話。それだけでおもろい。(でもそれだけの映画)
最初の主人公とマ
>>続きを読む

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

4.0

ピーナッツ並みのサイズしかない脳みそに恵まれたパーティーアニマル達の、楽しいパーティーの映画。
および、
極限状態でのクズ人間の心の動きを丁寧に描いた、ハートフルコメディ。

ドストレートな皆様のゲス
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

自分のなかでよく考えることと同じテーマな上、あまりにも面白くて、強烈で、もうちょっとで脳が処理落ちしそうになった映画。見た夜はインポになりました。(1日だけな)

サスペンスムービーもしくは男女関係の
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

ラブストーリーと言うよりは、懐古的な志向をちゃかしたような映画のメッセージが印象に残った。懐古趣味の僕には耳が痛い。でもやっぱり音楽は70,80年代洋楽っしょ!!

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

4.1

ローマでアモーレ!各役者の個性が光る、軽快な素晴らしい群像劇。
彼女の友達のビッチにのめり込んでいく青年に、軽いテンションで「おいおいこんな女やめておけよ…」と突っ込むおっさんが楽しかった。

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

世界観とアクションが素晴らしい映画。やっぱりロードオブザリングシリーズもホビットシリーズも、建物とか細かい置物とか、細部まで世界を作っていて、世界観にズッポリ入り込めるところが良いですよね。
でも話の
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.7

ワクワクする、少年向けアドベンチャー映画。
スロースっというノロマな力持ちキャラの顔が、なかなかグロいこと以外は、どんな少年も楽しめると思います。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

期待せずに行ったらそこそこ興奮できたSFアクション。敵がいてそいつを倒すためのストーリー、な大まかなところは特に面白くないが、何度も生き返る設定に絡めたストーリー展開は面白かった。
頭空っぽでみれるビ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

非常に楽しめた。中盤のシーンからイグアスの滝並の汁を目から出してしまった。

パーフェクトなストーリーに映像、役者なんです。
なんですが、何かが満足行かない。なんでしょうか、この監督の余りにも緻密な計
>>続きを読む

チェイス!(2013年製作の映画)

3.7

インドアクション映画。派手なアクションにそこそこ凝ったストーリーとアミールカーンの顔芸もあり、楽しめた。

でも、なんというか、一点だけ個人的に惜しいとこが…
インド映画の醍醐味は、背景のインドのカオ
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.0

当時子供の頃の僕には強烈に面白かった映画。ゴジラって名前じゃなかったらこんなにも敵をつくらなかったとは思う。
別の「モンスターG」 とかの名前のパニック映画やったらよかったかも。でも何かゴキブリっぽい
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.8

スターシップトゥルーパーズ。響きからスターウォーズのような大スペクタクルを予想していたのですが、大殺人劇でした。愛すべきB級映画!

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.3

男臭い映画です。余命が短い男二人が好き勝手して海を目指すロードムービー。
話の進行にむちゃくちゃ雑なところはあるけど、無造作な感じが好きです。
シンプルな映画です。やっぱりエンディング曲が心にじわぁっ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

アメコミ映画では最も完成度の高い映画じゃないかと思います。

アクションもストーリーもトゥーフェイスも良いです。ジョーカーが人気者です。アルフレッドは心に染みます。

サウンド・オブ・ノイズ(2010年製作の映画)

3.0

音楽好きなはみ出しものが法を破ってでもいい音楽をつくる、それを音楽嫌いの主人公が追うって話。
変わった映画。ノリノリの音楽はいいし、エンディングの曲もめっちゃいい。けどストーリーがよくわからん。なんか
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.2

アドベンチャー映画の最高峰と思います。邪教徒のいい感じのいかれ具合も印象に残っている。放送コードを気にするやつなんざ火炙りの刑にしてやれ。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

楽しい作品。王道SFコメディですよね。
敵のエイリアンが人類の敵のゴキブリってのもナイス。

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.9

まぁ、前作観たしこれも観ておくか、との気持ちでしたが、、めっちゃおもろいやんけ。ストーリー、映像、役者、ええSF映画ですわ。
これはスターウォーズ7に期待です。スターウォーズは気が狂ってるほどのファン
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.3

おもしろいけど、ジャンクフード感が。。各マーベル作品は好きですし、一個の映画になってるのも楽しいですがオムニバスアルバムのようなまとまりのなさというか…あまりあつくなれなかった
個人的にはアイアンマン
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.1

ストーリーがシンプルやけど二転三転あって楽しめた。

マークウォールバーグののび太並の射撃がかっこいい。欲を言えばもうちょっとその腕前の見せ場を盛り込んで欲しかった。

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.3

アメリカの陰キャラ高校生が頑張ってやばいホームパーティを開く話。映画としてはただバカバカしいバカ騒ぎを映しているだけ。
たのしそうやなぁ、アメリカいいなぁとか思うけど、日本アニメの日常羨ましいなぁ、と
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.4

語り手のトビーマグワイアさんがいい味を出してます。

音楽映像は華やかやのに、重い雰囲気のストーリーのバランス感が好きです。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.4

これは、面白い。

この映画って過激なシーンも多く、最後はエロシーンで終わるじゃないですか。
で、楽しく観終わって満足してテンションもあがってる時に、同じリビングで家事をしていたおかんに「あんたおもろ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

名作とは聞いてたものの、どうせブラピがボクシングで泥臭くでもスマートに戦う話でしょう、と思ってました。

実際見てみるとなんとも消費社会に疑問を投げかけるテーマもある、ごっつい面白い映画でした。ストー
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.7

一般的に言うと、クソB級映画なのはわかりますが、このナンセンス感というか安っぽさがなんとも大好きです。お約束のショッピングモールのシーンとか、最後の戦闘のシーンとかもうね…

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.7

深夜のテンションで夜3時から見た映画。黒髪の子がかわいかった。それだけ。

でも正直、過激な(おっぱい的に)内容なので、中2のたぎるあの頃にこの映画に出会わないでよかったなぁと思いました。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.3

途中の妄想CGはくどいものがあったものの、主人公の起承転結にドラマがあり、爽やかな映画。何となく息子できたら一緒に観たいと少し思った。多分観んけど。

クロニクル(2012年製作の映画)

3.6

高校生が突然、詳細不明の超能力を授かる。超能力が徐々に強くなっていくところは少年マンガのように楽しいところ。

そこからは、敵が現れて苦戦しつつも戦い…、っていういつものお約束の展開にはならず、そっち
>>続きを読む

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.1

あんまり印象には残らないですが…
さくっと観れてスピード感重視の映画でした。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.6

ロケットのチンポジなおすところと、頬の寝癖が一番の見所です。

それと、映画ユーガッドサーブドも驚愕するくらいのダンスバトルもたまらないです。

>|