じょぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.4

超能力バトルものだ!やったー!
頭爆発は、「くるか…くるか…キター!」って感じで見たかったけど序盤であっさり弾け飛んでしまってアチョーって感じ。それでもめちゃくちゃ良かったけど。
超能力顔芸バトルを深
>>続きを読む

サンゲリア(1979年製作の映画)

3.5

ゾンビの造形(?)がカッコ良い!(虫がモイキーでしたけど)
サメ出てきてテンション上がる〜!
目ん玉ぶっ刺さりはヒエヒエもんです。面白かった〜。

カツベン!(2019年製作の映画)

4.0

終始漂うポップな雰囲気、観賞後めちゃくちゃ良い気分です。
あまり詳しく調べずに観始めたら好きな俳優ばっかりでした。まさか活動写真を現代の俳優で撮ってると思わず、エンドロールみて吹っ飛びました。それしっ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

5.0

登場人物がみんな可愛い。愛おしい。青春って最高。
ラストカットに鳥肌ゾワ〜です。あー、観れて良かったなー。映画撮りテェ〜

野球少女(2019年製作の映画)

4.0

青い炎みたいな映画。スインめちゃくちゃカッコいい。早く「〜だから」みたいな理不尽なことなくなればいいですね。勇気をもらえる映画

デッドマン(1995年製作の映画)

4.0

死生観の話…?コレは賢い人に説明されながら観たいくらい難しかったなー。でもそんな難しいこと考えなくても、めちゃくちゃカッコいい。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.5

演劇っぽいノリがあんまり得意ではないんですが、あっという間の時間でした。観終わった後の清涼感は良いですね〜。青春ですね〜。しょうがない星人はやっぱり何処にでも住んでますね。困っちゃうよね。
宮下さんの
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.7

爆裂に世界観良い…。日本だけど日本じゃない絶妙な塩梅も好き。話も良い。犬派になりそう

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.5

しんととのアホっぽい喋りかためちゃくちゃ心地良いですね。コサキン出てきてビックリしました。知ってる名前たくさんあったけど若くて判別できませんでした😅
構図がカッコイイシーンが多くて、特に団地らへんのは
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

会話の心地よさ良いいいいいいいいいい!
大野さんと秋本さんホント良いいいいいいい!ニヤつきながら観てました!最高!!!!!!!!

バッド・トリップ どっきり横断の旅(2020年製作の映画)

3.5

どんな内容かわかって見始めたにも関わらず、ドッキリ系を見慣れてないためにしばらく心配の方が勝っちゃうという変なことをしてしまいました。でも、スケール感とバカバカしさとで笑っちゃいますね。エンドロールま>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

思わず首筋がゾワっとしてしまうキモさアリ。造形のキモキモさ最高。ヤバいやつだけど悪いやつでは無さそうという。ハエって絶倫なのか…
チーズバーガー

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃだ〜。1見てなかったんですけど、ちゃんと前回のあらすじ的な部分もあって問題なく楽しめた。超グロいけど笑えるところもあって良かった。たま〜に観たくなりそう。腸の汎用性高すぎだろ

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.5

上手いこと説明できそうにないけど、なんか面白い。エヴァがキレキレ。寄りかかってタバコ吸うの絵になりすぎ。ファッションもめちゃくちゃ良い。
エディの雰囲気もいいよなぁ。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

雰囲気良〜〜〜〜〜ブギウギ〜みたいな雰囲気の曲たちとレトロな建物たちが合う合う。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

4.0

良いわねぇ〜。音楽やりたくなるわねぇ〜。本仮屋ユイカ可愛すぎるわねえ〜。

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.3

ビックリ系。フレディ反則級に強い。ジョジョのラスボスにいた?
オリジナルより先にリメイク見ちゃって変化の楽しみがありませんでした。100:0で確認してないのが悪いですがオリジナル面で陳列されるなよ〜😭
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

たまんねぇな〜。青春だ。
ノリの古さ(懐かしさ)も感じながら、なんか楽しい感じに浸れる。夏に観たい映画!

無問題(1999年製作の映画)

3.4

ダラっとしながら気軽に観れる。
特典映像の金髪やべっちにテンション上がった。

バケモン(2021年製作の映画)

4.5

この人にはなろうと思ってもなれない…人柄、努力、運。ホントにバケモンです。人生が笑福亭鶴瓶で芸事に魂売った恐ろしい人…。裏側を見せるって本当は嫌(?)なんだろうけどこうして高座を見に行きたいって思う最>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.0

ひたすらカッケェ。スケールが違いすぎる…。モーニンググローリーえげつないアルバムだな…改めて聞き返そう。
フラッと再結成してほしいよ

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.8

フェイが恐ろしく可愛いな!金髪女もめちゃくちゃカッコいいし。男はキザでちょっとダサいし。めちゃくちゃ良かった。映像も音楽もファッションも全部。あと邦題も完璧に良すぎる。
ずっと流しておきたい映画だ……
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

繋がった!面白かったー!
太っちょオタクに悪い奴はいない。KONAMIコマンドは世界共通!上上下下左右左右BA!
なんか続きそうですやん〜。気長に待ちます〜。

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.2

最後おほほーって言っちゃった。そう繋がるのね!1観てから間が空いたけど問題なく楽しめた。ハラハラで言えば前作の方がした気がするけどこれはこれで良い!パート3楽しみだな〜

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

やりたい放題じゃねえか!
メタなセリフと突然のUFOと。ジム・ジャームッシュ作品って事で期待しすぎたかも…。

コロンバス(2017年製作の映画)

3.8

建築のかっこよさ、構図の美しさがとんでもないです。
話は繊細でちょっと油断したら「?」となってしまったので、自分には少し早かったのかなと思いました。後で見直します!

サスペリア(1977年製作の映画)

4.0

美術も色味も音楽もスージーも美しい。

ラストシーン最高に好きです!

幼獣マメシバ(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

佐藤二朗が佐藤二朗すぎた!映画のための出来事ばっかりで個人的にはあんまり…。
二郎がスペイン語でもあんな調子なのめちゃ面白かったです。笑い飯西田さんの関西弁って本当に心地いいです。
休憩は癖になるって
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

60年前の映画…すげぇな〜。オープニングかっけえ
メインテーマ(?)カッコいいし、バラエティでよく聞く曲もあって。面白かった!

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.6

時間が経つにつれ「?」が増えていつのまにかエンドロールに。なんか夢中になって観てました。不気味だったぜ〜。
それにしてもまだ自分には早かったかもな……………