Jun1582さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Jun1582

Jun1582

映画(561)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.6

なかなか良くできた話!彼女の動機も、そりゃそうなったらなにがなんでもって思うよな、と。7人それぞれ違う得意分野を生かして1人の人格を作り上げてるんやから、それはそれはパーフェクトな人が出来上がるよなぁ>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.7

青春だねぇ。若い頃にもやもやと考えたり、ちょっとしたことを妄想じみた方向に話を広げて考えてしまったり、悲劇のヒロインを演じたり笑 だれにでもあるそういうことが壮大な映像になっちゃった!ってかんじかな>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.6

時々話がとんだ?と思うことはあったけど、おもしろかったー!細かいことに気にしたらあかん映画。でも設定ちゃんとしてるし、この人どっち側?って疑ってしまうところもあったしよくできてる。強い女性かっこいー!>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

怖い怖い....漠然と子供が感じる恐怖が描かれてたねぇ。現実の事件との絡みをどうしたらいいかわからんかったけど、とりあえず怖かった。アメリカの恐怖。おそらくアメリカの子たちにとってピエロは、日本の子で>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.6

自分自身とか周りとの関係に悩む年頃で、それでも何か答えを出そうともがく感じがほんとによく現れてた。言葉にしにくいけど。子供にとって家庭環境って自分で選べへんから、人生最初の理不尽さのなのかもなぁとふと>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

たしかにその結末は予想してなかった!アルコール依存の主人公目線やから、私たちが見せられてるものが果たして真実なのか?という暗示は最初に何回もあるよね。そういう意味で魅せ方うまいなーと思った。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.1

きれいな家族愛の話やなぁ。いくら映画とはいえちょっといいとこだけ描きすぎてるんじゃないかという印象があってイマイチ入り込みにくいというか冷めてみてしまったとこはある。子供たちの可能性をぐんぐん伸ばす子>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.7

赤いホイッスル。
二転三転したねー。最初、感謝祭やのに不気味にダイナーで食事をする男。絶対怪しいと思ったら凄腕刑事やった。もうここから見る人をいい意味で裏切るストーリーが始まってるよなぁ。ほどよい伏線
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.6

ちょっと後半色々ありすぎて!あれもこれもびっくり!!予想と全然違う方向に向かっていくから若干パニックになるね。グローサリーの軍っぽい人、どんな出方するんかと思ったらそっちかー!でも結局自分でもその選択>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

なんかわからんけど好き。さっきまで一緒にいて、いるのが当たり前の人が急にいなくなると、世界の見え方が変わる。その気持ちめっちゃよくわかる。そして言葉にならない感情とか...。そのへんの表現がぶっとんで>>続きを読む

ロング・エンゲージメント(2004年製作の映画)

3.5

アメリの監督かー!納得。画も雰囲気も気の利いた演出も遊び方も似てる。好きやなぁ。最後どっちに転ぶかはなんとなくわかってたけど、そのエンディングは予想外やったな。でも好き。さらっと終わるところも。てか、>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

これぞ3Dで見るべき映画!あーかっこいー!!迫力ある!あの島ではなく本国に持ってきちゃうという設定が一線を越えちゃった感じある。前半の草原で恐竜たちが一斉に逃げてるところ、後半で家から一斉に出てくると>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.7

いいねー!かっこいー!!最後の怒濤の種明かしが伊坂幸太郎やなー!ちゃーんとつながる。これがあると分かってるから、前半がバラバラであればあるほど期待が高まる!それぞれはまり役でおもしろい。多部ちゃんがま>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

これはなかなかすごい話やなぁ!!発想がすごいし、え?どういうこと?!って思ってる間にどんどん話が進んでのめり込んでいく。そして短いからあっという間に終わるジェットコースターみたい...登場人物二人(一>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

3.4

ぶ、ぶっとんでるーー!!嫌いじゃないよ、ほんと!でも、なにこれぇー?!感はんぱない笑 SF?コメディ?家族愛?! 理屈とか伏線とかじゃなく、そのままそっくり受け止めるべき映画やな。おもしろいわー。役>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.0

ち、ちょっとわかんないです........でも映画のせいじゃなくて自分の感性の問題かなぁ。音楽の歌詞がいいなぁと思ったのと、一人ひとりの人をイラつかせる演技がすごい。デザートのときにした話は兄に響いた>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

色々難解なこともあったけど、さらっと点と点をつなげるよねぇ!いかにも、大々的にではなく、話の流れでなんでもないことのように!普通に流しそうになって数秒の時差あったよ、いくつも笑 極端な話ではあったけど>>続きを読む

エンドレス・マーダー(2015年製作の映画)

4.0

そっか...この重荷を背負って生きていくのか.. 。なんとも文字にできるほどの語彙力を持ち合わせてない.......。すごいよ。人殺しと生きたい思い、女と男、生と死、ルージュと銃、ひいては生と死という>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.6

なぁ潤、の最後泣いたなあ。陰と陽というか、会社とヤマモトのギャップがすごい笑 少なくとも自分の会社はブラックじゃないと思うけど、それにしても思い詰めたりしんどくなることはある。そんなときちょっと外に>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

なんというか、レビューしづらいとういうか、これは難しい。どの宗教でも、宗教は人の心を支えたりある意味逃げ場を作ってくれるから、どれが良いとかどれが悪いとかないと思う。でも、信者を増やしたいとか、自分の>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.6

timing is everything in lifeという台詞が効くなぁ。この二人にとってタイミングがよかったのかわるかったのか。自分の人生のあのときのタイミングは良かったのか悪かったのか。別の選>>続きを読む

白い帽子の女(2015年製作の映画)

3.1

映像で魅せるかんじ、ミステリアスな雰囲気からの、オチはそれかー。たぶん、それだけ引っ張ってそれかって思う人と、人によってはそれだけ重いことやもんなぁってちょっとへこむパターンとありそう。でもあれだけの>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.4

新しいな...なんかこう感想が浮かばんけどすごい。ガラスについた傷の皮肉。herっぽいな、と思ったけど、違った...。ばかな人間。やっぱり私たちヒトはそんな賢くない。ただ、すべての動物、生物、欠点が魅>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.6

あの小説をよくこんなうまくまとめたねぇ!すごい!最後に残る気持ちとボブ・ディランの歌声がすごくあってる。悲しげで優しくて。あー、なんて話なんだ。

1001グラム ハカリしれない愛のこと(2014年製作の映画)

3.3

終始音楽が素敵。そして、なんというかこう独特の世界だからこその発想!21グラムとか、自分の人世を秤にかける、とか。それを序盤で聞いたときは、やっぱり年取って死ぬ方が経験多いから重いのかな、それとも未経>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

3.4

しかしまぁ、これぞイギリスの階級社会!って映画やなー。インドとはまた違う意味の階級で、使う言葉も好きなスポーツも行くスーパーも階級でわかれてるというイギリス。階級を鼻にかけて、ライオットクラブの正装を>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.4

うーん、なかなかの内容!あぁいう場で意見交換ができたり、はっきり思ってることをストレートにいうのはさすがイタリア。そして怒濤の後半からの最後も、ぶつけあったからこそなのか.....不思議。しかしまぁ隠>>続きを読む

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

3.0

内容がすっと入って来にくくて、中盤集中力が途切れる上にちょっとややこしいから、後半さらに頭の中が混乱した笑 でもこの世界観好きな人は好きそう。「呪いは脳に仕掛ける時限爆弾」って、なるほどなぁと思った。>>続きを読む

素敵な遺産相続(2016年製作の映画)

3.6

人生楽しんだもん勝ちってことなのか笑 いろんな意味で生涯現役でいたいもんだ。ストーリー早いしぶっとんでる展開やし、軽く見られてよかった。最後の最後まで、そうきたかー!って思ったよ笑

セル(2015年製作の映画)

2.0

.........原作が悪いのか脚本が悪いのか.......色々手を出した結果収集つかなくなったから爆発させたらなんでもまとまるよね!っていういかにもアメリカ的な匂いがする...。最初は新しいタイプの>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.6

当時ニュースになったとき、そんな馬鹿なーって軽く流してたけど、ぞっとする話やったんやと今気づくっていう...。ほんとにさ、アメリカって何様よ、とまた思ったわけ。ジャイアンやわ。とまぁそれは置いといて、>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

映画館で見たら迫力あったやろうなぁ!単純にワクワクしておもしろかった!魔法界版ムツゴロウさんみたい笑

カミーユ、恋はふたたび(2012年製作の映画)

3.8

しゃれてるなぁ。
過去に戻ったのに見た目がそのままってのが斬新!しかもそのまま高校生活楽しんだり、これから起こることをそのまま試してみたり...。過去に戻った話でやりがちなことをいい意味で裏切ってくれ
>>続きを読む

MARS ただ、君を愛してる(2016年製作の映画)

3.4

窪田正孝は影ある役さすがやなぁ! まりえちゃんかわいいし、清楚やけど芯の強い演技めっちゃうまかった。
もっと軽い恋愛映画かと思ってたら違った笑 あぁいう問題のある子は、大事になる前にどうやったら大人
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

なかなかおもしろかった。あーひやひや、こわかった...展開も早いし終わるかと思いきやそうでもないし、あっという間。
いや、気づかれる!って思うところは何個かあったけど、そんなことどうでもいいと思える。
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

なによりエディ・レッドメインの異次元かと思う演技すごい。リリーとアイナーがほんまに別人。顔も仕草も変わる。リリーの女性的な笑顔とアイナーの凛々しさ、そしてその合間の微妙な苦しみ。すごいわ。ゲルダ役のア>>続きを読む