ずんぺさんの映画レビュー・感想・評価

ずんぺ

ずんぺ

映画(193)
ドラマ(1)
アニメ(0)

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

周回遅れくらいでついにこの映画を見た。
……が!ホラーとしてはそんなに怖くなかった……が正直な感想。
とはいえ怖くなかったからとは言って映画の満足度がないわけではなく、見終わったあとはしっかり「Oh…
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

3.7

友人に連れられて鑑賞。
近年プリキュアは、ちゃんと見てるやつもあれば、ミリしら作品もある状態だったが……正直めちゃくちゃよかった……普通にうるっときてしまった。

なんというか、オールスター作品の正解
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

僕はめちゃくちゃ好き。現在の岡田麿里の作家性が色濃く、そしてこの上なく出ていて、ここがハマる人はハマるんだろうな、とも思う。

けれど、僕は好きという感想が覆ってしまうかもだが、同時にこの映画は、1回
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

見終わって出てきた感想としては『すごいもん見たな……』だった。間違いなく万人受けはしないだろうし、人によって受け取り方も感じ方も違うだろうな〜〜〜と思いつつ、個人的には結構楽しめた映画。
細かい部分が
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.0

特別編って銘打ってるとおり、中編アニメーションなので内容はまあこんなもんか、と思いつつ、それ以上にユーフォ新作アニメが見れたことにただただ感謝……。

内容はこんなものか、と前述したものの、3年が引退
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

お、おもろかった………。最初から最後までずっと手のひらで踊らされてしまった。

ネタバレがタブーな作品なのでふわっとしたことしか書けないけど、"画面上で話が進行していく"という共通ギミックの中で、前作
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.0

『バニーガール』~『ゆめみる少女』を経てひと区切りしたあとの物語だったので、話としてはめちゃくちゃ面白い!というわけではないんだけれど、花楓の心情と変化を丁寧に描いていて、映像化されてもその魅力が失わ>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

おもしろかった!!!けれどこの作品が想定した客層ではなかったんだろうな〜感を最後まで感じていた

原作ウルトラマンをめちゃめちゃ大事にしてる感はすごく伝わってきた。ウルトラマンの造詣が深いわけではない
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

(下書きだけ書いて投稿してなかったヤツ)
おもろかった・・・・!!!近年で1番好きかも(毎年言ってる気がする)
なんというか、丁寧なファンサの塊の映画、という印象。コナン×灰原っていう公式的にもつよつ
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.0

途中までちゃんと脚本に""理性""があったんだけど、物語の折り返し地点で理性が溶け始めてIQがゼロになった でもそのギャップで笑っちゃうんだよなあ
ポップコーン片手にけらけら笑いながら観たい、そんな映
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

めーーーーーーーーーーーーちゃくちゃよかった。個人的な好みとかは一旦置いておいて、描きたいものとメッセージ性が常に一貫してて、ストレスなく見れた

魅力的で人間らしいキャラの描写とか、飽きさせない展開
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なるほど、これはアーティスティックな映画なんだな……と途中からチャンネルを切り替えて見るなどした1本だった

作品通してずっとある静謐な空気感はすごく好きで、そこで描かれる映像も、よくこんなに地味な画
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった〜〜。60年代ロンドンは全然詳しくないけど、たしかにこれは惹かれるルックだ

『下宿先で見る夢は、まるでタイムスリップしたみたいな60年代ロンドンだった!?』っていう出来事で展開しつつ、
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

モキュメンタリーホラーに求められる要素の欲張りセット映画って感じでした 本当にたくさん詰め込んでた(そこがいい)

画作りがすごく上手で、印象に残るシーンやカットが多かったなと思いました。
お話自体も
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本に対してはいろいろツッコミポイントありつつ、ひとつの映画体験としてすごくいい作品でした!
執拗なまでの音による恐怖演出、その演出を壊さない映像。特に映像に関しては監督の癖や拘りを感じるものが多く、
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.5

もーーーーーーーー最高です 久しぶりにマスクの中がべちゃべちゃになるくらい泣いてしまった……😭
原作が最終章に入って、約100巻の積み重ねを経たあとにお出しされる映画の内容として、これ以上のものはな
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

ハイパーお祭り映画!!!!!!!公開当時付近の原作は全然読めてないマンでしたが、これはファンが喜ぶポイントを至る所に詰め込んだ映画だな〜と思いました 映画敵役のバックボーンのつくりかたが上手い……

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

簡単には割り切れない過去をもった女の復讐劇……でありつつも、それだけでは終わらない映画。サイコポップなテンションなガワで進むけど、その本質はジェンダー観や女性の社会的立場など、現代社会にある問題に切り>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

4.0

や~~~~すごかったしめちゃくちゃ面白かった。
下敷きにある元ネタの使い方もさることながら、元ネタのワンアイディアで終わらず、ドラマ性のあるエンタメとして昇華してたのがかなりよかった。吉沢亮の演技とか
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.0

いつ以来か忘れたけど数年ぶりに再鑑賞。
記憶の中にあった印象よりしっかり面白くて「あれ????」といい意味で上書きされた。今のコナンのクライムサスペンスの原形がありつつ、しっかりミステリーしてた 複数
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

おもしろかったー!!!!全体的なまとまりで言えばここ数年でいちばんよかったかも。

高木刑事と佐藤刑事の恋愛模様、警察学校編の面々と安室さん、今回の事件とそれを取り巻く人物たち……要素がめちゃくちゃに
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なかなかパンチの効いた映画だった 個人的にはめっちゃ好き。
いわゆる毒親のもとで育った女の子が、奇妙な卵を拾って母親の真似事をする……というのがざっくりとしたあらすじだけど、この映画の本質は親の性質は
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

やはり暴力・・・
暴力はすべてを解決する・・・

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

長い!!でも面白かった!!!!
ただ長い3時間ではないのが制作陣の気合いを感じられる。

DC、というかバットマンはダークヒーローであることと、その陰鬱とした世界観が魅力だと思うのだけれど、この作品は
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

見終わって最初に出てきた印象が、『綺麗』だった。綺麗といっても、わかりやすい美しさではなく、暗がりの底から見上げる一筋の光の儚さに感じたものというか。

『貧富の差、それぞれの世界に生きる人々』という
>>続きを読む