じゅーけんさんの映画レビュー・感想・評価

じゅーけん

じゅーけん

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

タイトルが全てを物語る。

子供の頃に夢中になった特撮物。
日本が、世界が、地球が、得体の知れない生物によって侵されていく。世界の運命はどうなっていくのか…。
そんな未知の脅威に、地球の平和のために全
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.2

借金苦で社会のどん底だった主人公の青年の窮地に謎の男が現れ手を差し伸べる。
「居場所、欲しくないか?」
男に導かれるまま、ある「町」へ連れてこられる。
ここでは生きることに何の不自由も無い。
借金取り
>>続きを読む

3人の信長(2019年製作の映画)

3.0

史実の隙間に脚色する時代物は好きです(^^)
信長関連の作品となるといやが上にも興味をそそられます(*゚∀゚*)

大軍勢を少数で討ち果たした「桶狭間の戦い」、「安土城」の全容と焼失、最後とされる「本
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.6

原作未読。

ガールズギャグマンガ全開!
マンガの実写化ではなく、実写で動くギャグマンガを作りました!って感じ(^^)


少女マンガお得意の「キュンキュンポイント」も随所に盛り込まれていて、笑いを誘
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

3.0

異世界トラベルファンタジー。
大切な人の為、2つの異なる世界を行き来するお話(?)


どっかで聞いたことあるタイトルだなぁと思っていたら、元は人気ロールプレイングゲーム(RPG)だったんですね(^.
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

久々に「すごく良いものを観た!」と言いたくなる作品でした。

前の日本最大の悲劇となる大戦に関わる物語。


「数学で戦争を止めようとした男」というキャッチコピーが、完璧すぎるほどに当てはまっていた。
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.3

超絶ハートフルな作品!
こんなに純真無垢な高校ボーイの主人公ってアリ!?∑(゚Д゚)

誰にも超絶に優しい町田くん。
どんな事にも超絶に一生懸命な町田くん。
人が大好きで、疑う事も知らない、その純粋す
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

魔法のランプでおなじみのディズニー名作の実写化作品。

ディズニーリゾートが大好きで、行く機会があれば、ミッキーだ!プーさんだ!ジーニーだ!と黄色い声をあげていた割には、物語に関してなんと無知だったこ
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.8

原作未読。


異なる二つの現実世界が交互に繰り広げられ、記憶と気持ちが入り混じり入り乱れていく。
どちらが現実なのか、何が真実なのか、それとも…。
交差する二つの現実に翻弄される主人公が、願望と現実
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

原作はかなりかなり面白いという話は知っている。
某バラエティ番組で取り上げられて話題になったときから気にはなっていましたが、なんとなぁ〜く絵が好みじゃなく(原作ファンの皆様ごめんなさい)今の今まで迷い
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.4

一言で言おう。ズバリ!
『犬のおまわりさん』の大冒険!
(童謡の引用です。主役は犬でもなければおまわりさんですらありません/笑)


私にとって初のインド映画。
インド映画というと、大勢の人が歌って踊
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

まだまだ黒人差別が当たり前だった1960年代のアメリカ。
天才的な腕を持つ黒人ピアニストと、彼に雇われることになったイタリア系白人の2人が、人種差別の色濃い地方をコンサートツアーで廻っていくというスト
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.6

余命僅かな難病を抱えたクラスメイトの女の子をお見舞いに行くことになったタクヤ。その子のお願いをきいているうちに惹かれ合っていく二人の、切なくも美しい恋愛物語。

原作未読。あることも知らなかった。
>>続きを読む

僕の彼女は魔法使い(2019年製作の映画)

-

率直に言って、これは厳しかった(*_*)
スコアは1からしか付けれないみたいなのでこうですが、実質は星無しです。
(おまけして0.5くらいとしときます)
※いつの間にかスコア無しも出来るようになってい
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

他人の「死の運命」が見えたとしたら、貴方はどうしますか?

死が迫った人の身体が透けて見えるという不思議な能力(目)を持ってしまった青年が、見えてしまった他人の死の運命への関わり方に苦悩し、自分の存在
>>続きを読む

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.0

原作未読。
学園を舞台にした女子高生ゾンビパニック映画。

友人から「好きなマンガが実写化なるんですが…」と含みを持たされながら映画化の話を聞いた。
予告編でそういう映画があるってことは知っていたが、
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

安定の池井戸作品!
得意の「小さき者が巨大な力に立ち向かう」企業エンターテイメント!

昨今ヒットした「中小企業 vs 巨大企業」の池井戸作品とはちょっと毛色が違い、「大企業の中で、一社員が管理職に立
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

伝説のロックバンド「QUEEN」の誕生から栄光までの軌跡を描いた物語。
ここまでのスコアを付けてしまって、もっと良い作品が出てきたらどうしようと不安になる程に、私の心を撃ち抜いた作品となった。
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

終始、響に圧倒されていた。

天才とはこういうものなのか…
衝撃的に面白かった(^^)
突き刺さった名言の数々に鳥肌が立った。

ストーリーの展開自体は特に奇をてらったわけでも、格段に面白いわけでもな
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.0

ちょっぴりドキドキのダークファンタジー映画。
ダークではあるが、コメディ要素も盛り込まれているので楽しく怖がれます(笑)

屋敷の中での謎解き冒険が主なので世界観としてはかなり狭いかもしれません。
>>続きを読む

パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年製作の映画)

3.0

障害を持つ人との恋愛物語。

「必然的についてくるであろう苦難や苦悩を乗り越えて気持ちを深め合っていく」という予想通りの展開で、ある意味安心してストーリーに集中出来たかなと思います。

一緒にいる時間
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

噂の話題作ようやく鑑賞してきました(^^)
公開からの日数とともに大きくなる話題性に比例するように高まる期待。
地元劇場での公開が決まり、待つ日々のもどかしさも合わせて高まった期待感を胸に、満を持して
>>続きを読む

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

3.7

原作未読。

オタクと美女のラブロマンスという、リアルではほぼほぼあり得ない設定はマンガならではかなと思いますが、ストーリーや展開は嫌いじゃないです(^^)

突然テレビから抜け出すアニメキャラや、そ
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

3.0

「女子会」というものをそのまま映画にしたような作品。


合コンとか同級会とかのワイワイキャピキャピした感じではなく、ちょっとアットホームな居酒屋とか、誰かの家で食べ物を持ち寄って鍋でも囲みながら、自
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

この映画を観始めて気付いた衝撃的事実!
「くまのプーさん」を知っているが、「くまのプーさんという物語」を知らない私(笑)
「ディズニーのハチミツ好きな黄色い熊」
それしか知識がないことに始まって5分で
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.0

原作は未読ながら、気になるマンガとして「顔が入れ替わる」という設定も含み、存在は知っていましたが、こういう物語だったとは(;´д`)
ほぼ知らないに等しい(笑)


不思議な口紅を塗ってキスをすると時
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

ミステリーやサスペンス、推理物が好きな私は期待度高めで鑑賞しました。
タイトルや予告編から想像していた内容や展開とは少し違ったなぁというのが率直な感想。


法律家を題材にした作品というと、以前は、極
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

仕事や時間に追われる日々。
今の自分はどこに向かって歩いてるのだろう。

世代的にはちょい上だけど20代真っ只中の青春時代で、男女の違いはあれど、
「あーあったあった!」「わかるわかる(^^)」
の懐
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

原作未読ながら、映画は前作も鑑賞。

マジサイコー!(*≧∀≦*)
ギャグシーンのぶっ飛びぶり!
マンガのノリそのまんま持ち込んだろって思えるような描写と演出。役者さん達の突き抜けっぷりも気持ちいい!
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.2

主人公の男の子くんちゃんが、不思議体験やいろいろな経験を経て「お兄ちゃん」へと成長していく物語を、子供視点から描いた作品。

子供って、ちょっと見ないうちに劇的に成長しているなと思うことありませんか?
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.8

原作は未読。
少女マンガということが一発でわかる、恋に恋するピュア乙女が意中の人に猛烈アタックで奮闘するぶっ飛び恋愛物語。
物語というか、まさにラブコメディ(笑)
マンガの実写化ではなく、実写版のマン
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

テレビシリーズ観ていなくて、後から全部観た上でじっくり観ようかなと思っていたが、友人に誘われ観に行く流れに。

テレビシリーズからの劇場版は、大体が『テレビシリーズの流れの中で出来た人間関係と現在のシ
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

3.3

人気マンガの実写化作品。

私は原作の存在は知るも未読。
チラッと見たことのある表紙イラスト等から、現代風キャラにアレンジした時代劇ものと思っていた、という程度の予備知識。
着物だし刀持ってるし。そし
>>続きを読む

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

2.8

予告編を見て、ワクワクしていました(^^)

時代劇作品は何気に好き(^.^)
関ヶ原、真田十勇士、殿・利息でござる、超高速参勤交代、座頭市、陰陽師、あずみ…などなど、史実物からコメディ物、マンガ実写
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

定番シリーズとなって、ド安定の恐竜作品です。

日々CGやら撮影技術やらが進化しているので、恐竜描写のクオリティは流石の一言に尽きます。
もはや、本物なのか実在するのかを疑ってしまうようなリアリティで
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.8

原作は未読で、あらすじすらわからないので、一映画作品としてのコメントです。


少女マンガの実写化作品というより、実写で少女マンガを描いたという表現の方がしっくりきます。

コテコテのシチュエーション
>>続きを読む