ダミアン君に恋してるさんの映画レビュー・感想・評価 - 51ページ目

ダミアン君に恋してる

ダミアン君に恋してる

呪怨(2002年製作の映画)

3.5

子供のお化け、としお君が好き過ぎて困る…♡エレベーターのあのシーンが好き!!

愛着でちゃって逆に作品を全然怖がれないというこの辛さ…

ア゛ァ゛ァ゛ァ゛゛゛……

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

3.2

ワケ分かんないままに、物語に引き込まれていた。
面白かった♪

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

4.5

好き過ぎて何度も何度も観ました!!!
ノリが最高☆

おとぎ話のようなテイストが好き。登場人物の全てが魅力的でぐんぐん物語に引き込まれる♡

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.2

すごく有名な作品なので、一度は見なくちゃと思い鑑賞。

面白かったけれど、でもやっぱりゾンビはあくまでそこに存在している物体、正体も分かってしまっているし、しかも見た目は人間のクリーチャーなので怖さは
>>続きを読む

ダークハウス(2015年製作の映画)

2.5

ないよーあんまおぼえてなーい♪
けど、それなりに楽しめたと思う。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

1.0

キャーキャーとただ逃げ惑うのはホラーではなく、ただのパニックです!!

いつも思うけど、お化けの正体は見えないから怖いのであって、あからさまに顔を出してしまったら怖くありません。

背筋が凍るような恐
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お化けはさほど怖くないけど、魅せ方はGOOD☆

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

気軽に観れて好き♡
ゾンビに囲まれて絶体絶命なのに心が温まるストーリー。

ホラー要素を求めず楽しんでいる自分がいました。

モールス(2010年製作の映画)

3.5

綺麗で切なくて心が締め付けられました。時間を置いても、また観たいと思わせてくれる作品です。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.0

ホラー初心者さんにオススメしたい☆

このシリーズ大好きです。

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

4.0

不気味で雰囲気たっぷり☆また観たい♪

子供が出てくるホラー好きすぎる♡

スペル(2009年製作の映画)

3.8

1回目観た時に感じた不快さが、2回目からは笑いに変わってました。怖いのか面白いのか分からない感じが何だかクセになる作品です。

おばば様がおばば様して、おばば様なります。

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

建物に閉じこもりながら、人間模様が見え隠れするところが好き。

愛は罪に勝つ♡

レック(2007年製作の映画)

2.5

いいんだけど、POVはすぐに酔うし、飽きちゃうの…
これは酔わずに観れたし、ストーリーもまぁまぁ満足…?

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

赤色が残酷で綺麗で…トム様が素敵♡

今度は吹替えでも観てみよう。平川さん♡

キャリー(2013年製作の映画)

3.3

純粋で切なく甘美♡

クロエちゃんの演技も良かった♪

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

3.5

あんなに泣けちゃうなんて思いませんでした。

バイオレンスは少々苦手ですけど、オカルトちっくで好みの作品でした。

アナザー(2015年製作の映画)

2.5

思ってたのとちょっと違ったけど、たまにはこういうのもいいかも?

お洒落なスタイルが印象的♪

アンダーグラウンド(2011年製作の映画)

2.7

まぁまぁ楽しめたかなぁ。
閉鎖的な場所ってワクワクします!

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

BGMの音がジワジワ怖い!!
無駄な音楽が流れないのが良いね。

レザーフェイスが喋るの可愛いって思うの私だけ…?笑♡

物語は後を引くようで引かず意外にあっさりと終わるし、レザーフェイスの独占プロモ
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アナベルちゃんがチャッキーみたいに独りでに喋ったり動いてくれてたら絶対に星5つになったはず!!!

不気味で雰囲気は充分なのに、とっても残念…

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

3.0

すっごく真面目に見入ってしまいました!面白かった~♪

デンゼルさん素敵です♡

アザーズ(2001年製作の映画)

4.0

こういう瞬間を味わいたくって、私はホラーを見続けている。

アウェイクニング(2011年製作の映画)

3.8

ゴシックな雰囲気のおかげで心を落ち着かせて見ていられました♡

とっても好きな作品です。