かいさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

かい

かい

映画(384)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

お馬鹿なヤツらがドタバタ騒動、
バラバラな歯車が揃って…
これ以上は見てからのお楽しみ!

『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』好きなら絶対ハマる!
お酒飲みながら見たい映画(*・ω・
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.0

整形手術後に帰ってきた母がおかしい。
ママをかえせ!!
子供たちの疑惑…

うーん…予告は良かった!
評価見て悩んだけど結局見てみた、題材はすごく面白いのでもっとこうしたほうがとか色々止まらない(笑)
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

事故の影響で耳鳴りがあり、音楽を聞くことで収まる天才逃がし屋。
でもピュアボーイ!!!
たまりませんな。
音楽のチョイス!
配役、展開!
めっちゃ好みでした!!!
ベルボトムズめっちゃ聞いてます(笑)
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.2

電気消したらいる…!!!
ついにそこに手を出したかっ!

いやーこええ笑

真実の行方(1996年製作の映画)

3.7

誰が見ても有罪と思える事件に対して判決を無罪に持っていく弁護士、そして…。

リチャード・ギアがセクシーすぎる。
エドワード・ノートンの怪演っぷり…
ラストしびれた(笑)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

ジャック…スパロウぅぅう!!
ジャックスパロウの手下感覚で、ウイスキースキットル片手に見てきました!MX4Dで!
水しぶき!揺れ!香り!
この映画は4Dの映画館で見るべき!
お馴染みの音楽が鳴った時に
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

心地よくぶっ飛んでて、
小説が交差する感じがにやり。

雰囲気すごく好き。
キャスト豪華だし(笑)
ヴィンセントが個人的に好き。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

月での作業を3年契約で任された男。
しかし、そこには秘密が…
サム・ロックウェル!!!
イイ。実にイイ。
すぐネタバレになるからあまり言えませんが(笑)
ガーディ…。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

盲目のおじいちゃんがサイコな話。
もうね、見せ方とか展開とか癖になる(笑)

でも☆4はあげないよってかんじ(笑)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

英国紳士!スパイ!
007ともミッションインポッシブルとも違う、今まで無かった要素のあるスパイ映画!
いやいや、まー…かっこいい!!
こだわりのスーツとかかっこよすぎや!!ほしい👍
続編期待( *˙︶
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

ある男の栄光と破滅の話。
株、ドラッグ、金、犯罪、セックス…これだけで話が回っていく。
ただ正直、主人公の影響力・マネジメントがなんだかんだ勉強になったような気がする。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.1

狂気、まさに狂気。
犯罪、悪に対して逃げずにスパイシーな視点から切り開いていく。
多分、あんまり好きにはなれない作品だったと思う。
けれど変な癖のある映画で大っ嫌いにもなれない。
本当の悪とは…
行い
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

「追いたきゃ、追ってみろ!」
小切手詐欺をする天才詐欺師と捜査官。
どっちの応援もしたくなる素敵な映画でした!

詐欺師は誰にも秘密を話せないんだなぁと…
家族との関係性と捜査官との間に芽生え始める感
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.0

個人的にめっちゃ好きな映画。
ウィルスミスもいいし、泣けるし…
設定も好きです!

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.8

ライトに気持ちよく騙される映画。

うーん、やるなぁと。
演技もさすが。
父と娘の絆が…
あれこんな映画だったっけ?
って???
そして最後はほっこり。
タバコの描写がめっちゃ多かったけど、いい表現で
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

ディカプリオ主演のどんでん返し系映画!
どーん!…どーん!っていう不穏な音楽がたまらなくハラハラ!
もっと狂気があってもよかったかなー…
相棒好き(笑)

最後の「どっちがマシなんだろうな。モンスター
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.7

本物のヒトラーが現代にタイムスリップ。周りの人はコメディアンだと勘違いするも、ヒトラーの影響力は強く、ネットやマスコミの力を得たヒトラーは…。

コメディの感覚で鑑賞。
これはブラックコメディなのかな
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

漫画家のアシスタントである英雄(ひでお)が謎の感染によるZQN(ゾキュン)と呼ばれるゾンビから女子高生(比呂美)と生き残るために奮闘する映画。
果たして、英雄(ひでお)は英雄(ヒーロー)になれるのか!
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッター新シリーズ!!
エディ・レッドメイン可愛いすぎる!!!
エディの作品他にもいろいろ見てみたくなりました(๑• ̀ω•́๑)✧
ハリーポッターファンとして、ハリーポッター補正みたいなのは確
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.6

家庭を持つ男が、何者かに拉致され、15年間監禁され、突然解放される。彼が何故監禁され、そして解放されたのか。
それを探るために復讐心を胸に迷走した5日間の物語。

いやー…よくできてる。
話の展開、そ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.3

刑務所から脱獄した男が8歳の少年を誘拐。
お互い同士の父親という存在において共通点があり、次第に距離が縮まってゆく。
2人が行き着いた結末は…。

もうね、ケヴィン・コスナーかっけぇ!!若けぇw
クリ
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.8

不完全だからこそ、個性がある。
ロボットにはあって人間にはないもの。
人間にあってロボットにはないもの。
人間×ロボットの究極作品。
A.I.も合わせて見ていただきたい。
ロビン・ウイリアムズはやっぱ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

高校生の男女が入れ替わるー。
基本的な話の道筋はかなりシンプル。
しかし、それで終わらないのがこの作品。環境、人間模様、考え、行動の対比。
色んなものを越えた愛。
カタワレ時。
ただまっすぐにもがいて
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.4

小学校で聴覚障害の少女をいじめていた主犯の少年とそのクラス。
その後ターゲットが少年になり、そして高校生になった少年は、その少女と再会し、あの頃の罪を償おうと奮闘し…。

過ちは誰にでもあるけれど、そ
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.8

あるトラウマで話すことを躊躇して無理すると腹痛になってしまう少女がクラスメイトと地域交流でミュージカルをやるお話。

青春!!
言葉の力、相手に伝わること、考えさせられました。
クライマックスに少し物
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

火星に取り残されて、死んだと思われ、死を覚悟した主人公が残された物資や道具、知恵を活かして生存しようとする話。
いやー、主人公はポジティブだねぇ〜…
宇宙でのトラブルって全然リアルには想像できないけど
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

4.0

ヒトラーの未来を暗示しているようで、やっぱりチャップリンすごい。
最後のスピーチもかっこいい。
言葉が重い。

「人間ではない奴らに、機械的な思考と機械的な心を持つ冷徹な奴らに犠牲をはらってはならない
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

よくできてますね〜。
記憶が題材のSFラブストーリー。
人の記憶を悪用しているシーンには嫌悪感。
ジム・キャリーかわいい♪

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

対照的な兄弟2人。
一人の女性をきっかけになにかがゆれだす。
やっぱり人間関係って複雑で繊細で、そして面倒くさくて気持ち悪い。
友人に勧められて鑑賞。
登場人物に要所要所感情移入しつつも、拒絶しました
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.9

裁判員制度を題材とした、有罪か無罪を巡る熱い議論。
暑い中で矛盾点をつかれた際に吹き出る汗。

いやー、面白い。
一人一人のキャラがいい味出してる!!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

生きることの実感を得るために…
そして…

サブリミナル効果面白かったです。
デビッド・フィンチャーお得意のどんでん返し!
エドワード・ノートンとブラッド・ピットたまらん!

でもセブンの方が好きかな
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

自閉症の兄と心を通わせていく…。

一緒にダンス踊るシーンと、ホットケーキのシロップのシーンがお気に入り。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.7

ユダヤ人を救うために戦った1人のドイツ人の話。
シンドラーの行動や信念、考えさせられました。
シンドラーのリストはまさに生命のリストですね。

この言葉を戦争時代に言えるなんて…。
「力(パワー)とは
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

盗品売りさばいたりしてる3人と真っ当な1人の仲良し4人組が事件に巻き込まれて、いろんなトラブルがありつつも、それらが交差して…

結構面白かった、にやにやしましたw

ジェイソン・ステイサムとジェイソ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

まさにB級ゾンビ映画!!
面白かったです!
まさかのサプライズゲスト…!

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.7

自由で素朴な放浪旅の実話。
輝かしい未来を約束されたクリス。
でもそれは誰が判断した輝かしさなのか。
無一文で様々な人と出会い、そして…。
「お前は強い。
何でもできるし、何処へでも行ける。」

ラス
>>続きを読む