かいさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

かい

かい

映画(384)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.5

社会から離脱したらこんだけ支障があるんだなぁ…
漂流ってやっぱり怖い。
ウィルソン…

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.8

ツッコミ所は多いけれど、うまく展開をもっていったなと(笑)
当時はすごい技術だったんだろうなぁ…
印象的な映画として、わりと好きです。
駄作にならずギリギリ名作みたいな映画。
よく失敗せず、作れたなぁ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

見たのかなり昔だけど、カッコイイー!
男ってやっぱりカッコイイ!!

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.9

イーサン・ホーク…カッコイイ!
パトリシア・アークエットも適役でした♪
アメリカの価値観で大人になるまでの人生を鑑賞したけど、幼少期の感覚やティーンエイジャーの葛藤そして青春…
日本人の自分と重なる部
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.9

これは好き嫌い分かれますな…
一流とは。努力とは。天才とは。
社会問題としても提起されているような作品だけれど、ブレないってことの大切さを身をもって教えてくれてる感じがする。
やっぱりプロ、一流って簡
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

また1つ、大好きな映画が増えました。

音楽を通じて繋がる人と人との繋がり。
音楽一つ一つにドラマがあって想いがあって。
常に人の人生に結びついていて、音楽って素敵だな、と感じる映画でした。
ヒューマ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.6

いやぁー切ない…しかも実話…
天才って周りから怪物とか変なヤツとか思われるけど、国に貢献してたくさんの人を救ったはずなのにこんな苦しめられて…
時代背景もそうだけど、人の命、神の存在、なにが正しいのか
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.6

人間って自分勝手だなと反省してしまう作品。
悲しく切なすぎる…。
ああ…ディビット…。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.8

シュワちゃん!!
今の時代の映像技術すごい…!
ストーリーも良かったです。見てよかったなぁと思えました。
ターミネーター好きなら、おー!!となる展開アリです!!

ターミネーター4(2009年製作の映画)

2.6

やっぱりシュワちゃんいないとなぁと思ってしまう。
これは別物かな。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.2

まぁそこそこ楽しめたかな。
もっとひどいと思ってたから結構良かった。
シュワちゃん健在щ(゚Д゚щ)

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

今でもかっこいいとかすごいとか純粋に楽しめる。
シュワちゃん若いなぁ|・ω・`)

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

シリーズで一番好きな作品。
シュワちゃんが友達になるなんて…
羨ましくなってみてたなぁ…

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.1

短編ということで短いんですが、見てよかったです。
やっぱりトイストーリーファミリーに会いたくなる気持ちも手伝って見ていましたが、新キャラ等が出ているのに違和感なく進行していて凄いと感心させられました。
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.8

ティムバートン監督ということで見ましたが、男性主体社会として当たり前となってる時代で絵描きの女性が自分の作品であることを隠しざるおえない中、嘘をついている自分や家庭等に葛藤していく話。
実話だってこと
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

戦争の現実を突きつけられる。日本は平和だけれど、やっぱり知っておいておかなければいけないことがたくさんある。
そういう意味で見て欲しい映画。

黙祷…。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

いやー、凄かった。
映画館で見たいくらい。よく出来た映画でした。
最後ほろりと涙…。

ロボット良いキャラしとる(笑)

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

いやー、良かった!
シャシ綺麗すぎました。
頑張る人って素敵。勇気もらいました。

飛行機のシーンの親切な人面白かったです(笑)

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.8

お腹もすくし、料理したくなる映画。
ロードムービーによって親子の絆が深まる様子やサルサ的なミュージックもたまらない。

モダンファミリーのソフィア・ベルガラが出ててビックリw
スカーレットヨハンソン美
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

見た時、結構わくわくした。
個人的に好きだけどオススメは微妙な感じ(笑)

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

すごく良かった。
映画館で見たけど、ラストなんだか終わって欲しくなくて泣いた。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

かなり重いし、胸糞悪い。
ラストもう少し見たかったなぁ…

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.6

成功は後からついてくる。本質的に大切なものってなんなのか、それがわかる映画。
うまーくいーく。

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.0

ネブラスカと同じ感じでモノクロ、ロードムービー。心が少しあったまる絆のお話。 良かった。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

人生を自由きままに生きた男が妻を愛し、息子を愛し、最後まで守ろうとした話。
最高でした。ラストで号泣…。

「これは簡単な物語
だけど語るのは難しい
童話のように悲しく
童話のように驚きと喜びに溢れて
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.7

みんなが影響されていく変化は面白かった。
愛は偉大だなぁ。

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.7

ティム・バートンの良さがちゃんと出てて、良かった(*´v`)
続編楽しみ((o(>皿<)o)) !!

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

楽しい気分になれる!
あの名シーンは圧巻…!!

エド・ウッド(1994年製作の映画)

3.8

ベラ・ルゴシが見ていて本当に切ない。
ドロレスがエドと別れて成功するのは皮肉だったけど、キャシーに愛されて良かった。
ヒット作には恵まれなかったけど、いろんな人を巻き込んで映画を撮っていたので人を惹き
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.1

感情の浮き沈みがコロコロ変わるので面白いです。
撮影の手法もユニーク。
好きな俳優が何人かいるのも良かった。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

クスッわらわせてくる描写もあり、古き良き時代を楽しめた。
若い情熱と年老いた時の感情の違いをしみじみと感じながら、おじいさんの真意を探りつつ、ラストシーンでジーン…。

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

3.8

発想がユニークだし、ジャックブラックいいね。
本気で作品作ろうとする姿は応援したくなるし、作った作品面白い!!

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.2

大粒の涙が…2つ…
ロバート・デニーロ演技凄すぎる…
ロビン・ウィリアムズの笑顔につられてこっちも笑顔に、いい映画だった。
本当に大切なものをレナードに再認識させられた。
今を大切に生きよう。