KOCCHANさんの映画レビュー・感想・評価

KOCCHAN

KOCCHAN

映画(288)
ドラマ(73)
アニメ(0)
  • 288Marks
  • 19Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

リアルに怖い。室内防犯カメラ確認するとこのシーンマジ鳥肌です。このての映画よく見てる人は、わりと早い段階で犯人わかっちゃうけど、おもしろいとおもいます。

ゲスト(2009年製作の映画)

3.3

母親の死をきっかけに心を病んでしまった少女が主人公。よくあるっちゃよくあるストーリーでしたが、なかだるみもなく、長さも丁度いい!これ好きな人は、ゴーストランドもお勧め!

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.8

サスペンスからのミステリー、おもしろい。
後半混乱させられてすぎて、わけわからなくなったくらい、最後の最後までわからない。
もう一回見直すと色々ヒントがあった!

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.6

地球の人たちはどうなったかとか、大気汚染が何故食い止めれなかったかとか、それぞれのその後の部分には触れないところが逆によかった。

美しい映像と、見た人たちが、今の環境問題や、その後の世界をそれぞれ想
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.6

シドニーあんまり変わってなくよかった。
当時すごいハマってたから、久しぶりで楽しみにしてたけど、ラストまで期待を裏切らない形で大満足です!
いつも犯人を推測しながら見るけど、今回もいい感じに迷わせてく
>>続きを読む

檻の中(2022年製作の映画)

3.0

後半10分くらい前から、Bad endかHappy Endかドキドキしました。少女の謎やストーリー展開が読めない流れで、おもしろかった。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

実際にあったことと思うと、最後まで鳥肌。見てみぬふりしていた病院にも鳥肌。
勇気ある看護師のおかげで、被害者がそれ以上増えなかったと思うと、本当に幸せになって欲しいです。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.9

なんでその状況でそんな発想になるんか。なんでそのシステムにする必要があったのか。。かなり多くの謎は最後までわからず。
とにかく絵面で食欲なくすことまちがいなし。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.1

あたりまえ、好きな人は好き。圧倒される映像美、内容を深く理解するのは難しいけど、SF映画としてすごい世界観だと思う。

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

2.7

設定は眠れないという不思議な新鮮さ、あまり深く考えずにみると良いのかな。
ヘンテコな病気にはヘンテコな対処が効くようです。

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

2.7

ハリガンさんの謎に期待してしまったせいか、気づいたら、エンドロール。お、終わりなのね。って感じで、特に深い謎もなく、盛り上がりがなく、すこし不気味なだけの話。

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

2.5

見終わったあと、耳がゴソゴソします。グロいけど、そんなに怖いくなかった。

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

旦那の情報を色々足しすぎて、どんな感情で観たらいいかわからなかったかなあ。。

ほんで、謎の家の作りのとこあっさりしてたけど、説明して欲しかった。設計図見せただけじゃなかったかな?

サイコヤローなの
>>続きを読む

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.0

サイコスリラー。吹雪で身動きの取れないパーキングエリアが舞台ですが、
その前の施設から逃げ出した設定って必要あまりなかったように思う。
状況が本当に恐怖。痛い痛い。イタタタ。って、シーンがあって、少し
>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

3.6

設定は面白いし、耳が聞こえないという大きなハンデでどう殺人鬼と戦うかがきっとこの映画の見どころだと思う。
とくにボーガンの矢の装備がうまくできないシーンちょっとワロタし、イライラさせられた。
ホラー映
>>続きを読む