MubaoMasatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

『糞でも食ってろ、こいつも糞、こいつも糞。』
キャプテンアメリカを演じたクリスエヴァンスが言うのは、意外すぎて、滅茶苦茶笑っちゃいましたね。
ベテラン達が集う犯人達と007/No time to di
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

『音楽が耳に残り、自分のSpotifyに殆ど曲入れている。』
序盤と終盤の曲滅茶苦茶良かったな。しかも実話というね。何よりも、アンドリュー・ガーフィールドが何より良い。
そして、内容も涙が流れてしまい
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『神秘を持ち、DC作品を表す作品である。』
いつかは観たいと思っていた作品、ワンダーウーマン。MARVEL作品は全て観ましたが、DCは手を出しにくかったんですが、いよいよ手を出してみました。
MARV
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ: ジェーン・カンピオンが語る舞台裏(2022年製作の映画)

-

パワーオブザドックを見終わった後、監督の考えに改めて自分の読解力が無いと感じた。素晴らしい作品。

THE RESCUE 奇跡を起こした者たち/ザ・レスキュー タイ洞窟救出の奇跡(2021年製作の映画)

-

『2018年タイで12人の子供達とコーチが洞窟に閉じ込められた。』
この作品、報道観た時では、ふーん助かったんだ。とゴミみたいな感情しか、浮かばなかった自分を恥じたい作品でした。
報道は表面的、しかし
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『どの人物にも何かに欠けている箇所が見える、そんな映画。』
面白いか面白くないかと言えば、結構分かれる作品だと思います。只一つ言えることは、どの人物も間違っていることです。
何が間違っているのか?そし
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

何が伝えたかったのか分からなかった。
しかし、BLACKPINKは最高!

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

『熱すぎるロボットバトルと親子の絆』
いやー、三年ぶりに鑑賞しましたが、滅茶苦茶良かったです。
この作品は、自分が高校三年生の時に、悩んでいる時に、救われた部分が多い作品なので、それを交えて書きたいと
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『自分達が強くても、介入してはいけない、どんなに残虐なことでも。歴史が変わってしまうから。』
僕の大好きな監督、クロエ・ジャオ監督がMCUに参戦し、どのようなモノかと楽しみに観てみると、監督節が炸裂し
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

『何かが物足りない。』
前作よりは面白かったが、面白いの及第点は越えられていない。何かが物足りない作品、ザ・ファブル2。
良いところも有りますが、悪いところもあるので、そこに注目して書きます。
それで
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

『会うと会いたいでは、天と地の差がある。』
涙無しでは観られない作品ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
この作品は、アニメ、スペシャル・外伝を観ないと、絶対に意味が分からない作品になります。つまり、一
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『マルフォイパパ大暴れだが、、お前ら口滑らせ過ぎ笑』
ハリーポッターの先生って何でこんな口滑らすのだろうか?それが疑問にしかならない。
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは、ハリーは嫌がらせ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『邦画の中で、一番のアクション映画が誕生した。』
そう感じた新年一発目にふさわしい作品るろうに剣心最終章。
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは、緋村剣心には謎があった。それは、頬の十字傷を
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『平和的に解決し、物事が進むかと思いきや、一匹の狼が暴れまわる。』
この言葉を、表現した孤狼の血LEVEL2
それでは、あらすじいきましょう。

孤狼の血から、時代は平成になり主人公の日岡は、五十子会
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『これは、盤上の第三次世界対戦だ。』
これを表現した作品完全なるチェックメイト。
あらすじいきましょう。

あらすじは、主人公ボビー・フィッシャーは、幼少の頃からチェスが強く、世界一を取るためなら、時
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

『二人のカップルを始まりから終わりまで映す。』
この言葉があらすじの花束みたいな恋をした。どんな内容なのか?
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは、駅で終電を逃したことをきっかけに出会った麦
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

『イカれた奴等こそ、愛すべき人間である。』
いやー、滅茶苦茶面白い。流石ジェームズ・ガン監督ですね。
2021ベスト映画にランクインした、この作品、どのような内容なのか?
あらすじをいきましょう!
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『自分はいつの間にか敵になっていた。』
鑑賞し終わった後に、自分の感想はこれが残りました。
先に言っておきます、ネタバレ注意です。滅茶苦茶書きます。ご注意を。
今回のあらすじは、書きません。予告編で散
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

『愛ほど歪んだ呪いはないよ。』
スパイダーマンの前哨戦として、鑑賞した呪術廻戦0。
滅茶苦茶面白く、きちんと今の呪術廻戦に合わせるように、改変を加えており、きちんとキャラの戦闘ランク付けています。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながら、ハリーポッターを一作品も観ていませんでした。これは、本当です。唯一知っているのは、ハリーとハーマイオニーとダンブルドアと義眼の人しか知りませんでした。
クリーンな目で見た初心者が、ハリ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

『ヒーローを続けるには、様々なことを諦めなければならない。しかし、様々なことを大まかに捉えて放ると、弊害が残る。』
それを表現したSPIDERMAN2。
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.7

『こんな滅亡なら、大歓迎だ。』
滅茶苦茶金をかけた、作品Don't look up.
どこが面白かったのか?そこに注目して、書きたいと思います。
それでは、あらすじです。

あらすじは、冴えない天文学
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『伝説は、いつ生まれてどこで派生したのか?それは真実なのか?それは、行ってみなければ分からない。』
それを描いた作品JUNGLECRUISE。
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは、月の涙と
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

『父親が死んだときから、平穏はない。』
12月に入って、配信される作品が多すぎます。その中の一つ、この作品FIRSTANDFURIOUSジェットブレイク。
ワイスピ全作品を観ているので、楽しみに仕方が
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

「CASH TRUCK」
『この男、執念深きにつき、狂暴。』
この言葉を表現した作品、CASH TRUCK.
どんな内容なのか?あらすじいきましょう。

初端、現金輸送車の二人の男性が、金を運ぶシーン
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.3

「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」

『言葉とは、伝えてからが言葉である。伝えなければ、思想になる。』
この言葉を表現したこの映画。
それではあらすじいきましょう。

あらすじは、高校一年生の新学期
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

2.6

僕は好きじゃないな!
過去はカラーで、現在は白黒なのは良く分からないなー。
でも、お皿割るのはグッド!

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道(こうどう)(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『撃っていい奴は、撃たれる覚悟があるものだけだ。』
この名言を言い放った今までのアニメとは違う雰囲気を醸し出すアニメ。コードギアス反逆のルルーシュ。
どのような内容なのか?それでは、あらすじいきましょ
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タイラーレイク/命の奪還。NETFLIXでは、凄く有名な作品。しかし、どのような作品なのか?あらすじいきましょう。

あらすじは、麻薬王の息子が対立する麻薬王の手下に囚われた。危険なミッションに、ある
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『一番強いのは、人間ではなく自然である。』
この言葉を表現した映画モンタナの目撃者。どのような内容なのか、それではあらすじいきましょう。

あらすじは、かつて山火事で、風の向きを誤って子供達を見殺しに
>>続きを読む

七つの大罪 光に呪われし者たち(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

七つの大罪の最後と言っても過言がないと言える。
しかし、内容はどうなのか?
七つの大罪ファンが厳しく判断していきます。それではあらすじいきましょう。

あらすじは、聖戦が終わり、平和の日々を過ごしてい
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

『殺し屋が一年間普通の人間と同じ生活をしなければならない。果たして彼は成功するのか?』
それを表現したザ・ファブル。
あらすじいきましょう!

あらすじは、どんな相手でも6秒以内に殺す謎の殺し屋ファブ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

『極道の組長と警察が一人の男を追う。果たして、一人の男は何をしたのか?』
この言葉を表現したのは、悪人伝。
あらすじいきましょう!

あらすじは、狂暴の組長チャン・ドンス。彼が車を運転している時、誰か
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶普通ですが、何事にも進歩には、凄く地味なことが分かる内容でした。どこか見たことがある内容でしたが、母がお勧めしていたので見ましたが普通でしたね。

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

『一つの爆弾は小さなことで、徐々に周りの爆弾に着火する。』
この言葉を表現したSCANDAL.
それでは、あらすじいきましょう。

あらすじは、米国放送局で視聴率No1を誇るFOXニュース。
しかし、
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


『MARVELは新たなフェーズに入り、新たなキャラクターが登場する。今回の主人公はアジア系。一見弱そうだが、彼の実力と経歴は隠されたままだった。』
それでは、あらすじいきましょう。
新たな作品SHA
>>続きを読む