MubaoMasatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やはり、コナン第一作の映画で傑作でしたね。
やはり、すべての物語が繋がっており、伏線になっていることがとても印象深い。
最初の事件も繋がっており、やはりコナンは当初から面白かったんだなと感じました。
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.1

「マスカレード・ホテル」
キムタクがカッコ良かったですね。
しかし、映画のジャケ写を見たときこの沢山の人が犯人だと思ったら、そんな訳ではなく、一つ一つ物語になって、最後に犯人が出て終わりという感じにな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

「TENET」
初めてノーラン監督の映画テネットを見ましたが、初見殺しでした。
あれを最初から理解できる人はいないと感じました。
でも、noteでテネットを解説している人がいて、それを見ると内容を深く
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックの3部目。
今回も闘いがメインですが、新しい闘い方が出てきたなと感じました。
自分が一番好きなシーンは、馬を乗るシーンで銃を使いかたが綺麗だなと感じました。
また、終盤ジョンがガラスに叩
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エヴァの中でも一番難解と言われた映画ですが、中田敦彦さんの動画を視聴すれば大体の内容を理解できます。
また、作画もとても綺麗ですし、内容もとても面白いのでオススメします。
自分は序と破がとても面白いし
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックの家が燃やされて、自分の妻の写真が燃やされ、暴れまわる話。
前のシリーズより、リアルさが増しましたな。そして、敵キャラの手話を使う女性はとても珍しいキャラだなと感じました。
その瞑想エリ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

闘うことがメイン。
主人公は犬が殺されたことで、ギャングを一つ潰す強さ。
めちゃイカれていた敵でしたが、やはり大きい権力をもつ息子は、殺しがいがあるなと感じました。
またここから、沢山の恨みをもつ主人
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4

主人公はめちゃくちゃ強い傭兵。
だけど敵はその主人公と匹敵する強さを持つ覆面の敵。そして、顔が凄く似ている。
そして敵側の血をDNAを検査すると同じ遺伝子であった。
その敵側の父は主人公の強さを知って
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

2.7

シティーハンターの初めてみました。
凌が両さんのように愛されているんだなと感じました。
ウォーフェア理論はとても面白い理論だなと感じました。
いつ戦争が起こるか分からないので、いつも武器のインフラを整
>>続きを読む

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年製作の映画)

1.9

僕の知能が低いのか、あまり話がゴタゴタしていて、一つも面白いという概念がなくなった。
前半の長さにビックリしました。
神楽が可愛い以上

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

「アメリカン・スナイパー」
今月入って一番エエ映画でした。
イラク戦争と9.11のアメリカと敵側の舞台であり、たった一人で160人を射殺した一人の男の物語。
最初から主人公は射殺の能力は常人以上。戦争
>>続きを読む