KOSKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.8

シリーズ続編として恥じない面白さではあるけど、やっぱり前三部作が人気あったから売れると思って作った感。
それでもジェイソン・ボーンはかっこいい

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.0

イロモノ枠と思いきや思ったより面白い笑
ホラーとして観たりするとキツイかな…SFアクションです。

ラストシーンもオリジナルのジェイソンへのリスペクトを感じられるし、SF嫌いじゃない人は観てみるのも一
>>続きを読む

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何かと悪役が多いマッツ・ミケルセンですが今作では必死に生きようともがく演技が見れます。
火を手に入れた時、カップヌードルを食べれた時、久しぶりの温もりにほっとしているのが伝わってきます。

後半では救
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

だめだホークアイとワンダにしか見えない笑

冗談は置いておいて冒頭から結構引き込まれます。
ネイティブ・アメリカンの文化も少しだけ見れるし、色々と楽しみ方がある作品

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

4.7

迫力が尋常じゃない。
ここ数年で観た映画で1番引き込まれた。
本物の火もかなり使われてそう。

油田の事故なんて全くわからないけど、リアルな感じもする。
圧力センサーの誤作動の仕方とか、設備の不具合と
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

監督が最初に実写スパイダーマンをヒットさせたサム・ライミです。
期待大ですねえ。

追記/
いやいやいやなんなのこれ。
ディズニーの意向なのかな。ディズニー映画感半端ない。
いままでのMCU作品と比べ
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.7

B級感物凄いけど普通に面白かった。
やっぱモンスターパニックはこうでないとって言える作品。
変にひねって低予算にしたり、とんでもない化け物サメにしたりする必要ない。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.9

個人的にディープブルー以来のまともなサメ映画。サメ映画B級多すぎ。
しかもマリアナ海溝の奥底というちょっとファンタジーとロマンが詰まってそうな設定で最高でした。

あと優しい世界です。モンスターパニッ
>>続きを読む

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.2

原作好きなのですごく楽しみにして観た記憶です。
本作は再現度もよく、キャストもいい。
総じて楽しく見れると思います。
次の2作がなぁ…コスプレ感高まりすぎて…
なんで日本の映画ってワザとやってんのかっ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

事前情報持ってた日本人がほとんど口を揃えて「思ったより面白い」と答えている作品。

な気がする。
最高とかじゃなく思ったより面白い。

ピカチュウ可愛いけど、この手のキャラ設定は吹き替えや字幕にセンス
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.4

面白かったんですが、原作から入っているので自分のイメージとトム・ハンクスがずっと違和感でした。
トム・ハンクスの演技力は言わずもがななので、私以外には別にマイナス評価に繋がらないと思います。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.6

SF安定のリドリースコット監督。
と言ってもほぼ現代ですが、サバイバルものの新境地な感じで好きです。
マット・デイモンの激ヤセはCGだったようで残念。無茶言うなって話ですが笑

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.7

今更新作かーと思って観たら普通に見入ってた記憶です。

北斗の拳って言ってる人多いですが、
マッドマックスの世界にブルース・リーがいたらってコンセプトで出来たのが北斗の拳ですよ。
影響受けてるってレベ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.2

今みるとCGの粗さが目立ちますが、それでも面白いしカッコイイ。
オーランド・ブルーム超かっこいいです。

ディズニ作品は音楽で盛り上げるのがやっぱり上手いなぁと思う。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.8

ここまでネタに振り切ってくれるならアリだよなぁってくらい面白かった。
よくある日本人が外人役をやる違和感を、キャスト全員濃い顔にしたのはひたすら笑いました。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.8

モロにティム・バートンって感じの世界観
内容というかこのよくわかんないファンタジーを楽しむものです。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.0

当時めちゃめちゃ面白かったなぁと思ったらジョン・ウー監督なんですね。
ニコラス・ケイジとトラボルタの演技力が凄いです。見事に善悪変えてる。

ニコラス・ケイジって温厚そうな役柄多いけど、いざ悪役やると
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

ヴェノムのキャラが中々いい感じ。

ヴェノムはスパイダーマンの敵として1度実写化されたので、悪役だと思ってる人も多いと思いますがそこまで悪役でも無いです。
アンチヒーロー的な感じですね。デッドプールや
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

伝説の始まり。
当時はヒーロー集合するんだへーくらいにしか思ってませんでした。MARVELのコミックも読んだこと無かったのでホークアイとかブラックウィドウとか何で一般人いるのくらいに思ってた。
それで
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

公開前はどうなる事かと思ってましたが、ウィル・スミスのジーニーも想像の3倍くらい上手かったし、ディズニーらしさ、アラジンらしさもありめちゃめちゃ心踊りました。
吹き替え版もジーニーを山ちゃんがやってい
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.3

なんだろう、これぞエンタメって感じかな。
ハラハラドキドキもあればコメディもありボーイミーツガールもあり家族愛もありアクションもSFもあり。すげえ。
正に全部入り。それこそ家族みんな楽しめる作品。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.6

映像綺麗ですねー。
でも作ってるの別に新海監督じゃないのでは…拘り強すぎてアニメーター泣いてそう。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.4

吹替版視聴したので改めてレビュー

てかこれ最高じゃないか。
トレーラーの段階で叩いてる人多かったけど、世界観はかなりアンチャーテッドしてます。
原作も全く壊してないと思う。
凄く楽しかったので長めに
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.9

とりあえずお前らダイビングの勉強してから潜れって感じでした。
悪くは無い…悪くは無いんですが…いっその事サメをもっと凶暴にするとか、ファンタジーだもんねって感じにしてくれないと変にリアリティを増すこと
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.4

西部劇のアクション映画としては面白いですがポリコレ配慮やめてくれの一言に尽きます。
色々とありえないでしょう。
7人の侍で韓国人がリーダーやって他国の宣教師や移民やアイヌが和人の村を守る映画やってたら
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.2

プライムの評価で3.5ついてて騙された。
大学生が撮ったんかこれ。
出演者も身体絞りなさいよ。だるんだるんじゃないの。
B級ですらなくC級

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.0

シリーズで1番好き

ジョン・ウー監督なだけあって王道な感じですが、とにかくトム・クルーズがカッコイイ。
君を死なせはしないってセリフずっと覚えてます。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

DCの実写化の中でも最高のシリーズだと思う。
ノーラン監督はアクションが超ダサいんですが、そこが逆にバットマンの個性を生み出してます。
装備と筋肉でなんとかしてる感

スケアクロウはかなり有名なヴィラ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

エンドゲームとセットで見るべき。長いか。

ある意味エンドゲームと二部作ですが、エンドゲームと同じくらい盛り上がるのが凄い。
一つだけ文句を言いたいのはハルク働けってとこかな。

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

別に悪くは無いんですが
ホラーでありがちな過度なグロ描写が微妙かなぁと
チープに見えるし、てかこれ笑わせに来てるよね?ってのもちらほら

ラストは結構すきかな。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.5

んー
ホラーなのでラストの救われなさとかはむぁ別に悪いとは言わない。
でもサイレントヒルっぽい終わり方かって言われると微妙ですね。
そんなに酷いクオリティでも無いしそこそこ面白いです。

実写化は高い
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.0

新しい方のミニミニ。
ローバーミニが好きな方は旧作も見た方がいいです。
内容的にはオーシャンズ11みたいな感じかな。
ミニが好きな人はとりあえずオススメ

ザ・ワン(2001年製作の映画)

3.7

ただただジェット・リーのアクションを見続ける映画w
ジェット・リー好きなら楽しめるかと。

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.3

エンタメとしてかなり面白い。何も考えず見るべき。
というかこういう作品ににツッコミ入れまくってる人はたいして映画みてないでしょ

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.1

MARVELでめちゃめちゃハマった最初の作品。
ウェブシューターがない事が好きな人も居れば嫌いな人もいると思います。
小話として、どんなに天才の高校生でもあんなもの作れるわけが無いって事で無しになった
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

ジャービスまさかの大出世。
クイックシルバーとワンダは実はXメンのキャラです。
この当時まだディズニーに権利があって出演させれなかったXメンを頑張って出演させてくれたんですね。

映画界の革命