チャネさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

チャネ

チャネ

映画(126)
ドラマ(0)
アニメ(0)

激怒(2022年製作の映画)

3.4

冒頭から流れるノイズ音楽が不安を煽る、
久しぶりに痛々しい感じのバイオレンス映画を観ました。特に全体を通して流れる不安を煽るノイズ音楽が素晴らしく、映像、演出と無骨な感じのエンタメ要素がギュッと詰まっ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

ヘンテコ日本、個性的な悪役達、新幹線の車内での大アクション等、テンポよくサクサク進んでいくのだが、登場人物が多い事によりやや交通渋滞感が見受けられたのが少し残念でした。ヘンテコJAPANなど映画の世界>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.2

昭和80年代カルチャーてんこ盛り!その世代の方は教室の背景、キンケシネタ、食卓の家族のやりとりのシーンでノスタルジーの世界にグッと引き込まれます。男の子の方が特にあるあるネタてんこ盛りだったのでは!私>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

ジョーダン・ピール監督のゲットアウト、アスが好きなので今作品も期待して劇場に行きました。ゲットアウト、アスとはまた違うティストの本作でしたが、ジョーダンピール監督にしてはややパンチ力が弱かった気がしま>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

3.3

令和の時代にあのロッキーを劇場で観れるとは思わなかった。
編集によりボクサーとしての生き様がより濃く描かれていてバランスも良くなっていたように思えます。近代マシーンで鍛えるドラゴに対し自然物を利用して
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

冒頭はタイの女性祈祷師のドキュメンタリーインタビューから始まり、正直始めの10分ぐらいは少し飽きていました。ところが葬式で祈祷師が姪のニムに何か異変を感じてから目が離せなくなりました。
徐々におかしく
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

冒頭で恐竜と人間の共存してるニュース映像が流れてきたのでこれは面白そう期待できると思ったのですが、うーむ。タイトルにある新たなる支配者ってあの連中の事なのね。私としては恐竜と人間の共存テーマを掘り下げ>>続きを読む

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

3.2

夏に観るB級サメパニック映画に丁度良いレベルの作品でした。
残念ながら予想を超えてくる展開はなかったけどB級パニック映画の要素はほぼやってくれているので安定していて楽しめました。ストーカーのように主人
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.3

ランボーの戦いもこれで完結!今回の敵は
人身売買組織。前シリーズからしたら戦いのスケールはかなり小さくなりましたが前半は組織から囚われた娘の奪還、後半は復讐に燃えるランボーがホームアローンばりに自宅の
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

前作を観てから大分時間が経っていたけど復習せずに鑑賞、前作を観てからでなんと面白さが半減するので必ず観て下さい。いきなり今作を観てもそこそこ楽しめる作品ではあります。
ストーリー展開も二転三転とありミ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

アニメから入って完全にハマり夢中になった漫画です。さて今回はその実写版!どうなるのか!原作、アニメの知識がなくても初見の方でも楽しめます。特に実写版で良かったのが喧嘩シーン!迫力、臨場感があり楽しめま>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

あのトイ・ストーリーの世界観で鑑賞するより別物として鑑賞した方が楽しめると思います。思ったよりもSFしていて、過去の色々な王道SF映画のおいしい要素もちょこちょこ入ってます。
トイ版のバズの行動、思考
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

すっかり今ではコメディ枠になってるソーだったので今作もそこに期待して鑑賞しました。
前作を観てなくても楽しめる親切設定、大迫力バトル、ラストのラブ&サンダーの神話的ナレーションによる伏線回収、ゼウスの
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

70年代テキサス、田舎街の一軒家とかもう何か起こりそうな雰囲気全開!
老夫婦が殺人鬼という事もあり若者達が惨劇に遭遇するまでの時間、描写がかなり丁寧に描かれているので、若干テンポの悪さを感じてしまった
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

ある日、男からソレという得体の知れない者をうつされソレに終われ続ける日々を送るホラー映画。
ソレは本人にしか見えず、しかも容姿も変わる。学校、家など逃げにくい場所にも要所なく現れ、一応物理攻撃も効くが
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.0

親達がある日突然子供達を襲う映画!
ゾンビ、感染者物によくある誰から構わず襲うのではなく、あくまで実の親子のみターゲットとして襲うというのは斬新だった。
襲う側の親達も若い頃があり素晴らしい家族になる
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

予備知識ゼロで鑑賞した方が120%楽しめると聞いていたので知識なしで鑑賞しました。基本はサスペンス、ホラー脱出映画なのですが、そこに様々なジャンルの良い所が見事にミックス。しかもきちんとホラー映画とし>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.5

かなりヤバイ映画と噂を聞いていたので心して鑑賞しました。
とにかく全力で振り切ってる100分!
もうゴア描写のてんこ盛り!
近年ではなかなか観る事ができない凄い作品なので、エログロ、胸糞映画好きにはオ
>>続きを読む

|<