じゅんしんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.5

クーでクーな感じのクーっぽさもありながら、まさしくクーな映画。

字幕と日本語がたまにシンクロするのがクーってなる。

まぁクーな映画なのでクーじゃないとクーですね。
そう言いながらクーだから、まぁ結
>>続きを読む

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

5.0

個人的には、これと言って何か飛び抜けて面白いって訳でも無いし思い入れも無いんだけど、昔からDVDを持ってて何故か何度も見返してしまう映画。

ストーリーも映像も程よく凝ってて飽きが来ないスルメ映画だと
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.9

この戦争で捕虜になるとは生きて帰れる保証は無いと言う事。

それをわかって戦地に送り込まれ、そして逃げ惑う兵士と、それをわかって戦地に救助へ向かう人々。

視覚的残酷さを抑えてる分、精神的な残酷さが浮
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.5

" 真実とは"
それを深く考えさせられる物語。

これは映画であり、そもそもの原作も作り話なのである。
美しい映画は勿論、想像とCGで作り出された嘘の塊だけれど、それも映画の素晴らしい面だし"物語"が
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

5.0

実写ファンタジーの最高到達点。
一度観たら忘れられなくなる映画。

この映画で語られる物語は虚構の世界ながら、地球の何処かに必ず存在するその情景に胸を掴まれる。

非現実的なCGが当たり前になってしま
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

4.5

シンプルなストーリーもプロット次第でこんなにも面白くなると教えてくれる映画。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

"人生で一本選んで"系の面倒な質問には全部これで答えてる。

大衆的であり、ミニシアター的でもあり、定番っぽく有りながら、玄人っぽさも有る丁度良い映画。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.5

邦画で迷ったら、一旦これ観とけば間違い無いよ。
人にも、これ勧めとけば間違い無いよ。

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

えーっと、まさかの最後文明滅亡…。

コマンドー(1985年製作の映画)

4.5

珍しく、吹き替えを観てないと損するタイプの映画。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

元々ジュラシック・パークが好きすぎたせいで、公開当時は"所詮焼き直しの続編"と思って期待せずに観たんだけど、まさかのクソほど面白くって、でも劇場鑑賞+思い出補正だと思って家で観なおしたら、やっぱりクソ>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.0

自分軸を貫く、かなり好きなタイプの主人公。

ゴーン・ガールのその後と思って観ると、最後スッキリ。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

次節挟まれる習字がクセになる。
個人的には鬱屈、ぐみ、貫徹がツボ。
後半、死亡フラグをモノともしない元気なおばぁちゃんに、こちらも元気づけられました!
T字路sのサントラも👍

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

サイモン・ペッグ×ニック・フロストが好きで、かつSFオタクなら絶対楽しいから観て!!

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

この手の映画は、"人生は一瞬だから若い内に色々やっときな〜"って説教臭く終わりがちだけど、"いやいや!まだここから頑張るぜ!"って感じの展開が凄く新鮮で面白かった。
主人公の捻くれ具合と言うか、ワガマ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前作に続き、登場人物は多くて、話の展開も早いのに加えて、過去の話も絡んでくるから、尚更わかりにくい話なんだけど、最後はみんな死ぬから大丈夫👍

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

正直話に追いつけなくても、なんか凄く面白い映画を観てる感覚に浸れる映画。
しかも登場人物が増えて、誰が敵で、誰が味方なのかとかわからなくなっても、最後に全員死ぬから、結末が妙にわかりやすい。

映画っ
>>続きを読む

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

1.0

レビューを読んで観るべきか悩んでるそこの貴方!
この映画は、観なくて大丈夫です。ホントに!

一応他のオススメの映画を紹介しときます。

カルト系映画ならホドロフスキーとか、デビッドリンチ。
下品で下
>>続きを読む

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

4.0

タイムリープとかホラー(?)要素はおまけで、色んな愛の姿を描いたフランスらしい映画。

けど、"ファンタジー要素いらんやろ!"とも言い切れない絶妙なバランス感覚が、何とも良い感じに思える不思議な映画で
>>続きを読む

ハルカの陶(2019年製作の映画)

4.8

備前焼、欲しくなるな〜!
この映画は、人生のヒントが沢山込められた良作だと思います。
暇つぶしに観たつもりが、久々に胸を打たれました!


個人的な感想だけど、
ハルカが口にする"頑張ります"への返し
>>続きを読む