kaedeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダイヤルM(1998年製作の映画)

3.5

救いようがない展開だけど
秋服のインスピレーションはたっぷり
愛人の芸術家、グリーンブックのトニーか〜🫨

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.0

こんな時 ロッキーに相談できたらどれだけ心強いか…。観終わってしまえば、意外とそんなことなかったと思うけど、
中盤は結構ロッキーロス🤢
(クリードシリーズはひとつ前で完結させて良かったんじゃないかな〜
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

お手軽〜
ゆるい割にはブラピの使い方が贅沢。
吹替にしてみたけど、田中圭がアラン役にぴったりで良かった。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

5.0

ファミリー 🫶
ファミリーを失い、そしてかつての敵がファミリーとなり…
いちばんファミリー回 🫶

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

18世紀初頭、海賊・キャプテン・ジャック・スパロウも金庫まるごと盗んで街中わやくちゃにしてたね。馬で。🫏

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

最高の家族映画
多幸感で涙した。
Dog Days Are Overだね 🥲
あーみんなほんとにここまでよく頑張ったね!
愛しいあらいぐまを抱きしめたい 🦝

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.0

当のマイケル・マイヤーズ以上に
弟子が怖かった。

ザ・タウン(2010年製作の映画)

5.0

ラストでこんなにも雰囲気変えてくるのすごい(笑)
キャッシュトラック的な感じかなーとサクッと観てみたけど、上質だった!もっかい観る!いい作品に出会えたー✨

コンテイジョン(2011年製作の映画)

5.0

パンデミック経験して観ると、3年前のショックが蘇る。
映画通りだったこと、そうはならなかったこと、若干の違いはあるけど。
Day1で締まるラスト、めちゃくちゃ良いー
鳥肌たった。

カミュの『ペスト』
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.5

今回も可愛かったんだけど、アニメのプリンセスが現代のニューヨークに落ちてくる前作の衝撃は、やっぱり超えられないヨネ。

数あるオマージュの中でも「あなたは継母だわ!」って言われて大ショック😱の場面がい
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

この心地よさのあるうちにプラネタリウムに行きたいなー。宇宙の広さと、地球の小ささを観察したい。
終始カオスな状況下で、
突然、究極の無・石、になって対話する場面がいちばんキタ。
新発見は私たちの小ささ
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

5.0

長かったけどこういう系だいすき。長かったけど。

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

家路に着く途中、
白人警官がドクの目をみて「メリークリスマス」と伝える場面が、さあさあハッピーエンドに向かってますよ、の合図な気がする。
このひと言にどれだけ安堵することか。🥲

第9地区(2009年製作の映画)

3.0

アパルトヘイトから着想を得たらしい。
対象がエイリアンになると、人間は一丸となってエイリアンを差別する。
主人公のヴィカスとて結局己が助かることしか考えてないね?

ライフ(2017年製作の映画)

5.0

大絶望の中に、
カルビンには一種の造形美を感じた 🥹

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

胸糞わる〜〜〜

ゆりちゃんが田母神さんに追われて、
道を歩くサラリーマンに助けを求めるも、
「結構です」のひと言で拒否されるシーンも日本社会の”今”という感じ😇

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

途中、Apple製品のコマーシャルみたいなシーンある

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.0

聖母像をお手製ディルドにしちゃう冒涜っぷりが清々しい。

痛い場面もたくさんで。拷問で泣き叫ぶ声が忘れられん。
映画館じゃなかったらスキップしてたと思う。😞

信仰って信じた者勝ちだよね。
そう信じち
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

詩的すぎて難しい〜〜〜
わたしも早く帰りたい気持ちになった。
帰りたい… 以外、この作品のメッセージをひとつも理解できてない気がして、とりあえずもういっかい観てみようと思う。

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.5

ヘビメタは全然聴かんけど、
弟カルキンの、哀しさと神聖な雰囲気が同居してるジャケットに惹かれて観てみた。
グロ耐性があんまり無くてしんどいシーンたくさん…。
ヴァーグ最初から最後までだるすぎるし、
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

ガイ・リッチー先生の初監督作であり、ステイサム先輩のデビュー作を拝見。
繋がり絡まる群青劇、snatch同様おもしろかった ♡
セピア調の映像、ロック音楽から溢れ出る下町感とすんごい訛りもクセになる
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

5.0

怖いんかなんなんかわからん感情になった。
Xのときもそう、「老い」がフォーカスされたホラーは複雑な気持ちになる。
怖い😣😣って楽しんでるけど他人事じゃないよ?って言われてる気分。
自分が老いても人は殺
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

5.0

心配がゆえに語気が荒くなってしまう様子や、ナイナイの一挙一動に戸惑って、勝手に寂しくなる瞬間、
共感できる場面だらけ。

きっとナイナイはみんなの嘘に気が付いていて、気が付かないフリという優しさをみせ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.5

初めて最後までちゃんと観た🥹
馬みたいなクリーチャーの鳴き声ってラプトル?

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

他の作品ならきっと興ざめするような、
B級に近しいアクションの数々じゃけど、
それら全部ひっくるめて愛おしい。


バーフバリ❗️バーフバリ❗️

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

5.0

伝説誕生してた…..🔥
バーフバリ❗️バーフバリ❗️

RRRに続きたく、アマプラでレンタル。
あの終わり方よ…。
公開当初観てた人たちは、ウズウズしながら2作目を待ってたんだろうな。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

2023年映画始めに相応しい昨品で大満足❗️
勢いと華やかさ、熱量で迫力も満点。
ナトゥダンス始まったら多幸感で涙出てきた…
とにかく熱く、濃ゆい3時間。
ありがとう、ラージャマウリ🙏🏻
(このままバ
>>続きを読む