kaedeさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

T1000みたいなスクラル人、キャプテンマーベルの仏頂面具合もサラコナー

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】
量子物理学について学んでみたくなる。
tenetにも通ずるような。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

伝統文化とハイテクがミックスされてる場面たくさんでおもしろかった〜
いちばん好きだったのは裸足でレクサス運転してるとこ。

ルーツに根ざした環境で生きてきたティ・
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

ヘラがマレフィセントを彷彿とさせる。好き系のデザイン。
Immigrant Songが秀逸すぎるし、
コメディ色が強くてクスクスさせられるシーンもたくさん。もりも
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

トムホ版だけじゃないけど、
スパイダーマンの宿敵たちは根っからのヴィランじゃなくて、そうなるしかなくて闇堕ちしてったキャラばかりで憎むに憎めない、ね。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

Mr.Blue Skyにノるベイビーグルートにニタニタさせられ、ヨンドゥに泣かされる

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

5.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

美しい…
東洋の雰囲気漂う一方でサイケな映像盛りだくさんで美しい。
精神世界の話になるのも一味ちがうヒーロー像でおもしろい。

死があるから人生が輝く。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】
アベンジャーズかと勘違いしてしまうけど、キャプテンアメリカの縛り。
根っからのヒーロー気質が抑えきれない…
真っ直ぐすぎて不器用

トムホとアントマンの現場慣れして
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

照射実験失敗した図が思ったより生々しい

吹替でみたらルイスおもっきりヒーハー!言うてた!

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

「研究者」としてのエゴが抑えれなかったスタークさん、元凶を創り上げてしまう…
幻覚を見せられてずーんてなってるヒーローたちも新鮮。

ラスト、「アッセンブル」寸前
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

はぐれ者同士がだんだんと距離を縮めて家族になる系、わかりやすくめっちゃすき

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】
サラっサラストレートで登場したナターシャ、シャワー浴びた後ウェーブしてたからアイロンしてるのね。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

【自宅療養期間にmcu作品再履修】
ムジョルニアを玄関でコート掛けにかける気遣いが可愛い

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】
アーマー依存性

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

107連隊連れて帰ってくるとこがスキ。
のちの作品で危なっかしくなるスティーブのヒーロー気質はデビュー作でも充分に。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

アスガルドのお家騒動。
ロキ、憎めん….かっこいい…..

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

【自宅療養期間にmcu作品再履修】

政府相手に煽りとまらずヒヤヒヤさせられ、自暴自棄になって友達と大喧嘩したり、ペッパーの前では不器用になったり…めっちゃ人間くさいトニースターク
ペッパーと結ばれる
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

めっっちゃお金かかってる(netflix史上最高製作費)
ゴズリングがステイサムしてるなって感じで大好物だった。いちいちウィンクにやられていた💘

我々の父親(2022年製作の映画)

5.0

気持ち悪すぎてドン引き5点満点

不妊治療医がドナーと偽って自分の精子を使用、たくさんの女性患者に自分の子どもを妊娠させていたグロすぎる実話。

神にでもなったつもりなの…?

道徳的にはレイプだとし
>>続きを読む

白昼の誘拐劇(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

両親が自分達の保身から示談にしてしまう1回目の誘拐、悔しかったな。「親失格じゃ!?」なんて思う場面もたくさんあったし、本人もどうして16歳になるまで宇宙人の作り話を否定できなかったの?とも思うけど、>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

ばっちばちに攻めてるディズニー✨
クラシックなキャラクターがたくさんカメオ出演してて超おもしろかった!
お気に入りは、肌がくすみ、たるんだ大人にならないはずのピーターパン。それっぽいゴールドのネックレ
>>続きを読む

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

4.0

わたしはフィリップ・シーモア・ホフマンが生理的に無理だと知った。冒頭のセックスからほんまに無理!!!!

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

名曲の秘話とかエルヴィスの人となりを、、というよりは、彼の人生をダッシュで追っかけて、ショービズ界の闇をドン!て感じ。

当時のエルヴィスは刺激が強くて放映禁止になるほどだったってよく聞いてたけど、そ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全然「復讐エンターテイメント❗️」じゃない….死んでるって…
復讐は生きて完結させてほしかった!!!!
悔しい

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

あの眼で説かれたらコロっといってる。
魅せるサイコパス。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

牧師のジェームズブラウンに驚いたかと思えばダイナーの女主人はアレサフランクリン。
音楽がメインなのかと思っていたらゴテゴテのカーチェイス。ロケットランチャーと火炎放射器を扱う謎の女にキャリーフィッシャ
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

サイコパスって人を愛せる?愛する、っていう感情は作用するの?
信じたい、疑いたくない!!!
この気持ちがずっと拭えずに観てたけど、最後の最後、怖すぎて笑けた。

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

5.0

1969年夏、黒人音楽の祭典”ハーレム・カルチャラル・フェスティバル”
いま存在する様々なジャンルのベースが彼らにあること、音楽がただの娯楽以上に社会活動的な役割を果たしていたことを痛感するドキュメン
>>続きを読む