Kaedesitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Kaedesita

Kaedesita

映画(120)
ドラマ(0)
アニメ(0)

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.0

ジャックニコルソンうまい!^ ^
ちょっと長さを感じたけど、笑いもあってよかった^ ^

カナディアン・エクスプレス(1990年製作の映画)

2.9

意外と面白かった!題名からして、カナダの大自然にまつわる話だと思ったら、あの長い列車ってだけだった

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.8

ノリがよくて見てて気持ちよかった。ただ、ショートムービーだからいいけど、もう少し長かったら見てて飽きる

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.3

怖かった。なんだか奇妙で不思議な感じで見終わった後もちょっと残る、、ジョニーデップかっこいい^ ^

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

結局死ぬ時は老人でも赤ちゃんでも一緒なんだって思った。だんだん歩けなくなったり、言葉がわからなくなったり。最初に出てきたガトーの時計、彼がなんで消えたかがよくわからなかったけどそこもいいのかも^ ^

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.7

最初、ミステリアスで少し怖かったけど、劇場版のエンディング大好きです!!この終わり方、切ないけどすっきりする!^ ^ 別エンディングね、お腹の中で自分を殺すエンディングも見たいな!

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

ベン•アフレック最高!!The townの時もよかったけどもっと良い作品だと思う^ ^すごく細かいこだわりが伝わってくる!もう一度みたい!Thank you Canada:)

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

2.5

なんでかわかんないけど映画館でみた。笑ったー。けど、ちょっと長く感じるかも

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.3

映像がキレイでよりハラハラさせられる。ジェレミー上手!!!

バトルシップ(2012年製作の映画)

1.0

Rihanna 出演ということで見たけど、日現実的すぎてついていけない。ウルトラマンとか見てるみたいな気持ちになった。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

最初から最後まで全部すき!^ ^
観覧車?のシーンとか、湖で鳥にエサをあげるシーンとか、最後一緒に眠るシーンもすごく素敵!

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.1

期待しすぎてしまったー(>_<)面白かったけど、もっと終始笑ってられるような内容かと思ってた。でも見やすかったと思う!

今日、キミに会えたら(2011年製作の映画)

2.2

自分が昔撮影した映画館をナレーションしながら振り返るっていう新しい感じの作品。英語理解するのが難しかった(>_<)というのも、ナレーションを字幕で読みつつ、映画をみなきゃいけないので、、この話、外国人>>続きを読む

ステップ・アップ3(2010年製作の映画)

3.8

楽しかった!^ ^ 1,2を見て全然期待してなかったから尚更よかった!日本人ダンサーがでてるのも嬉しくなる!いつになったらstep up revolution 公開されるんだろ(>_<)絶対劇場で3D>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

2.3

内容はないし、アクションもまあまあ(>_<)でもキャメロンが、かわいい♡

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

ナタリーのシリアスさと、ミラの少しおちゃらけた感じがすごくよかった。どこまでが現実かわからなくなる、怖いくらい完成度が高い。最後の終わり方もすき。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.0

世界観ないいけど、面白くなかった。イマイチ内容が浅い

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

2.2

男優がダメだ(>_<)吹き替えで見ちゃったからかな?4見てからだったから期待はずれ

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8

毒舌Paulがおもしろくて、かわいい!もう一度見たい!

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.4

ナポレオン•ダイナマイト、名前からしてちょー面白いのに、バス男って、、本当にもったいない!

ヒラリー・スワンク ストーカー(2011年製作の映画)

1.0

最初ホラーかと思った。日本語のタイトル"ストーカー"ってそのまますぎ。ただただcreepyな作品。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

2.4

シャネルの素直さ、孤独さ、意思の強さが描かれた作品。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

過去と現実が並行して描かれているのが新鮮。Mishelle の若い頃と中年の二役が見どころ!ただ、終わったあとは、なんでこうなっちゃったんだろう?(>_<)ってすごく考えてしまう。