Lunacqさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

自分はゾンビコメディ映画が好きなんだなって思った。基本倫理観が破綻してるよね

劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女(2021年製作の映画)

3.4

めっちゃ中途半端に始まって中途半端に終わった。でもイリヤが可愛いかったからいいや

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

怖いものが見える主人公=精神異常者とされるタイプのホラー映画、観てる私もストレスを感じた。でも、笑顔が恐怖の対象になるのは斬新で面白かった。

ちなみにスマホの着信音が一番ビクッとする

何者(2016年製作の映画)

3.5

友達の就職先調べちゃうのわかる。
嫉妬とかじゃなくても普通に気になるよね

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.5

青春SFファンタジーボーイミーツガール要素を大量摂取できて幸せでした
10秒で6時間のキスは流石にエモすぎ

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

キャスティングとリアルすぎるフランダー達は初めは違和感しかなかったけど見慣れちゃえば気にならなくなった。

それにしてもアースラが弱すぎた

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

すごい!!集大成だ!!!
ディズニーが好きな理由が全部詰め込まれてる!!!

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.0

ホラーだけどストーリーも面白い
サイコロ降霊術さいこう!

インシディアス(2010年製作の映画)

3.8

面白かったー
この監督の映画は気まずいシーンがなくて純粋なホラーで楽しませてくれるから好き

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.5

最高に洒落てる
見終わった後にテキーラ飲みたくなるし、タバコ吸いたくなるし、海が見たくなる映画
「天国ではみんな、海の話をするんだぜ」ってセリフ一度は言ってみたい

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

たくさんの人のバイブルになってるのもわかる気がする

グレッグのダメ日記(2021年製作の映画)

2.8

小さい頃大好きで何回も読んでた記憶が蘇ってきて良かった
なんで『チーズえんがちょ』ってネーミングなのか小さい頃わからんかったけど今もわからんかった笑

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.5

サクッと楽しめて良い
ギターケースの入れ替わりに2人が気づくシーン好き

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.4

コテコテのハリウッドジャパンが逆に良い!
見た目は普通の女子高校生だけど実は用心棒兼殺し屋って設定めちゃくちゃ性癖に刺さるしビジュも完璧だった

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

めーーちゃくちゃ面白い!そして可愛い!
2人の会話可愛すぎて一生聴いてられる

メメント(2000年製作の映画)

3.9

難しいけど面白い
見れば見るほど面白さが増す映画だと思う

イン・ジ・アース(2021年製作の映画)

1.3

伏線とか意味ありげなシーンをばら撒くだけばら撒いてそのまま不法投棄するだけの映画
結局何もわからなかった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.8

凄く良かった
まひろのコミュ障具合とか社会性のなさ故の悩みはめちゃくちゃ共感できるし、ここまで社会的に見たらダメダメな生き方を肯定してくれる映画も珍しい
今の社会に必要な映画はこれです

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

4.0

詩的なセリフのおかげで小説の登場人物がそのまま出てきたみたいで良かった。
雰囲気も好き。
ぐちゃぐちゃなシフォンケーキ、荒れた花壇、花壇に続くランウェイを歩く斉藤さん、床で寝てる女の子達とか好きなシー
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.6

見てて楽しいし、こんな複雑なストーリー作れるの尊敬する。
こういう大学生生活憧れる。