あさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あ

映画(231)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

直球ど真ん中で面白かった。
きっちり仕事をこなしてきちんと報酬を受け取って休みを楽しむっていう仕事人の感じが格好良かった。

オーソンが圧倒的に強すぎて戦闘シーンはスカッとした。
ちょっと手抜いてる感
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

心が綺麗になる映画だった。
桐谷健太の「本当の愛ってこういうものなのかなぁ」に思わず「そうだよねぇ」と返してあげたくなった。

恋人になっていく過程がとても良かった。
毎週木曜日に来るか来ないか分から
>>続きを読む

気狂いピエロ 2Kレストア版(1965年製作の映画)

3.0

哀れな男の物語だった。

どこの世界の男もこんなもんなのかな。
手に入らないものを必死に追いかけて結果後悔する。
フられた男がまだ女の子は自分に好意があると勘違いして友達の関係を維持しようとするみたい
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

映画館で観るべき作品。
エンジンの音と振動で体が震える、臨場感がすごい!

逆境を跳ね返す系の話は熱いし好き。
ゲームと現実は違うから上手くいかないと世間からも家族からも期待されなかったところからの逆
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.0

腹立つし悲しい

最初は本人を心配する行き過ぎたお節介だったかもしれないが、途中からは個人的ストレスの発散でしかないじゃない。

途中で警察呼んだ方が良いんじゃないかと思ったけど、そういえばそこにいる
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

毎度見事な推理。
そして今回のポアロはちょっと怖い。

伏線の散りばめ方が上手い。
推理を聞いて思い返してみたら確かによく考えるとあれって不自然なやりとりだったなーとか思えてくる。
これは頭の良い人だ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

古いアニメだと思って舐めてたらまさかの展開で頭パニック。

はじめの方は「はいはいタレントの持つ二面性をテーマにした映画ね、よくあるやつだ」
中盤は「ほう、ドラマと現実がね、ちょっと複雑だな、でもまだ
>>続きを読む

ウェルカム トゥ ダリ(2022年製作の映画)

3.0

晩年のダリの生涯。何とも虚しい最期だった。

とても純粋で良い意味で子供っぽい人という印象。
自分の好きなものを自分の周りに並べて好きな人の為にまっすぐ行動する人。
それだけに信頼しているはずの人に利
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

2.5

途中ちょっと寝てしまったからあらすじが分からなくなってしまった。
実は血の繋がっていない弟が本人には知らされずに人身売買されてしまうという話だと思っていたら、あれあれあれ?と勝手に勘違いしてしまう始末
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

クスッと笑えるようなユーモアの数々と相変わらずの整い過ぎてる背景とパステルカラー、面白くてクセになる。
何に使うんだっていう子供達の発明品とまさかの宇宙人の登場の仕方は思わず笑ってしまった。

人間に
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

所々うるっとくるところがあったし、ウェイドが良いやつだしお茶目で面白かった。
字幕版だったけどエンバーのハスキーな声好きだった。

お互い好きなのに触れられないという設定はありきたりだと思ったけど、や
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

3.5

語り過ぎず、でもきちんと相手に伝わっているって素敵。
TARみたいなラストを想像してしまったけどまさかまさかの展開で驚き。斬新で面白かった。

関係が上手くいっていない指揮者の親子がある事件をきっかけ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.0

よく分からなかった。
悪い夢を見ているような感じだった。
村を逃げ出したけど、怖い思いをして結局一人で生きていけないと思ったから戻ってきましたっていうだけなのか?
人形の不気味さはあったけど物語の中に
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.0

よく理解出来なかった。
グロさのショックと不気味さと難解さで暗いモヤモヤが混ざって頭がぼーっとする。
聞いたことのない単語が続出するので世界観に入り込むまでが大変だった。

環境問題がテーマなのかな?
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.2

ミッションてんこ盛りで良かった。

今作は冒頭からずっとダークな雰囲気。
今までみたいにハッピーエンドはお約束では無いぞということを暗示していたのかな?

中盤までのネタバレをくらってるのでそれまでの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

1作目と比べるとロマンスとアクション多めで推理とか手に汗握る感じは少なめ。

個人的には頭使ったりする方が好きなので1作目の方が良かったかなぁ。
なんか大衆向けにした感が否めなかった。
プロレスとか格
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

自分が生まれた年に公開された映画だと知ってびっくり。
そんな前にこれだけクオリティの高いアクション映画があったとは。

CIAの工作員が裏切りの容疑をなすりつけられて真犯人を探す推理アクション映画。
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.0

歴史オタクのイタイ兄と引っ込み思案な弟が父親と会うために協力する冒険映画。

魔法をただの便利アイテムとしてだけで描いていないのが良かった。
魔法は簡単には使えず、誰かを守りたいという明確な意志がない
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

未成年の詐欺師が大胆不敵な行動で起こすFBIからの逃亡劇。

ルパンと銭形警部みたいな関係で面白かった。
何でちょいちょいヒント出しちゃうのよー、
まぁでもあれだけ嘘を重ねると自分が誰か分かんなくなっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー。

緩急がすごい。所々笑えるし、社会派だし、ちょっと淋しくもなるし。
ナレーションでマーゴットロビーイジるとこは思わず吹いてしまった。
あと音楽が最高。早速Spotifyでプレイリスト再
>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

3.0

自分がイメージしてた人物像と違って良い意味で裏切られた。
面白くて仲間思いの素敵な監督。

あんな奇抜な映画を作る人はきっと気難しくて一匹狼のような人だと想像していた。
そうは言ってもパルプフィクショ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

気持ちいい映画だったー。
とにかくロバートデニーロがカッコいい。
あんな紳士になりたい。

強気で意固地な女社長が家庭と会社の両立を図ろうと奮闘するが、ある時正反対な性格のおじ様と出会って考え方が変わ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

3.0

いやー分からなかった。
そもそも何かテーマがある訳ではなくただのハリウッドの日常の中の一部だけを切り取っただけなのか?
何か考察すること自体がナンセンスなのか?

笑えるシーンは沢山あった。
特にヒッ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

スカッとして気持ち良い。後半やりすぎでは?と思ってしまう程に。

カッコいいカットがいっぱい、音楽と映像の組み合わせが絶妙にマッチしてて引き込まれる。
映画の良さを100%引き出している作品だったと思
>>続きを読む

インスペクション ここで生きる(2022年製作の映画)

4.5

思いの他感動して後半の急に景色が開けるシーンでは思わず泣きそうになった。

最近ではLGBTについての作品が多くなってきたのでまた同じような感じなのかなぁとあまり期待していなかった。
しかし、これはL
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.5

怖かったー。
そういえばGANTZにも同じような力使うヤツいたなー
でも多分この作品の超能力はバトル映画としての力ではなくて何か別のことを暗示しているんだろうと思った。

ハンデが大きい程大きな力を秘
>>続きを読む

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

3.0

観るタイミングミスったなー。
1本映画観て昼ご飯食べてから観たので完全にお昼寝モードになってしまった。

何故母は子供を殺めることになってしまったのかを色々な角度から考える話だったと思う。
それなのに
>>続きを読む

ナチスに仕掛けたチェスゲーム(2021年製作の映画)

3.5

ナチスの秘密警察に突然拘束された公証人が監禁に耐える話。

徐々に精神が崩壊していく様が見るに堪えない。
日光が部屋に入らない、話す相手がいない、することがない、拷問されている音が入ってくる、挙げ句の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

完全には理解出来なかった。
多分結構解釈が足りてないところがあるからモヤモヤする。

ただ、風立ちぬ的なストーリー展開を想像してたらまさかの千と千尋的な展開になり、ハウルっぽさもあり、、
ジブリ作品は
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

心臓のバクバクが止まらない。
スリル満点アクションの連続だった。

イーサンがひたすら格好良かった。
おじさんを感じさせないトムクルーズすげー。
覆面を外して素顔を出すシーンが工作員のプロって感じで一
>>続きを読む

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版(1982年製作の映画)

3.5

グロいのかなと予想して観たけどそこまでだった。
しかし、終始頭がふわふわする。
何が現実で何が幻なんだ?
自分が観ていると思っている映像も実は幻なのか?みたいな堂々巡り。
自分の頭にも腫瘍できちゃった
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.0

小さい貝マルセルがバラバラになった家族を探す物語。

とにかく貝達が可愛い。
ちょこちょこ歩く様とか道具を器用に使いこなす様が可愛かった。
パソコンのタイピングが一番可愛かった。

社会には馴染めない
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

面白い。話のテンポが良くて観やすい。

Part of Your World良い曲だなー。
恋して浮き立ったり、恋に上手くいかなくて泣いちゃったり、純粋に楽しくてたまらない姿とかが年頃の女の子の等身大
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

初リトルマーメイド。
王子と王女と魔女が絡む王道ロマンス映画だった。
夕焼け背景の2人のシーンはロマンチックだった。

王子を誘惑する魔女を演じたのがお姫様系の女性だったってことは、王子がアリエルのこ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

ちょっと長いなーと思ったらまさかの2部作。

アニメーションはめちゃくちゃ細かいところまで描かれていて迫力があった。
細かい小ネタは一つも分からなかった。

普段マーベルとかあまり観ないせいか話の筋を
>>続きを読む

大阪古着日和(2023年製作の映画)

5.0

さらば好きにはたまらなかった。
縁のある人達が出て来る度に嬉しい気持ちになった。
会長・専務・ブクロさん・森田パパとか。
そして何気にパパとかブクロさんが良い味出してたなー。

古着愛に溢れた作品だっ
>>続きを読む