KanKawaiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

麥秋 4Kデジタル修復版(1951年製作の映画)

3.7

1951年 日本映画。監督 小津安二郎。結婚適齢期の娘を巡り父母、兄夫婦、友人などがあれこれお節介を焼く。当の本人はどこ吹く風だが意外な瞬間に結婚を決意する。娘をめぐる家族の風景が絶妙に描かれている。

東京暮色 4Kデジタル修復版(1957年製作の映画)

3.6

1957年 日本映画。監督 小津安二郎。次女が幼い頃に妻に逃げられた父。長女は夫とうまくいかず実家に赤子と出戻っている。奔放に振る舞う次女を思い、長女、父は心配するが…。小津作品には珍しく結末は悲しく>>続きを読む

晩春 4Kデジタル修復版(1949年製作の映画)

3.8

1949年 日本映画。監督 小津安二郎。父と娘二人暮らす。父の世話を甲斐甲斐しくする娘も結婚適齢期。そんな娘を心配する父。縁談遠進めるために父は一芝居打つ。父と娘の関係性は現代から見るとやや異様にも感>>続きを読む

小早川家の秋 デジタルリマスター版(1961年製作の映画)

3.6

1961年 日本映画。監督 小津安二郎。造り酒屋の家族を舞台に、父のかつての恋人との関係、娘たちの縁談話が進む。コミカルなトーンが終始漂う中、小津特有のアングルとカットが際立つ。特に最後の葬列シーンの>>続きを読む

サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス(1974年製作の映画)

3.0

1974年 アメリカ映画。先鋭的なジャズミュージシャンとしても後世に名を残すサン・ラー。彼のキャラクター(設定)を利用したSF。チープな展開とストーリーにB級作品の匂いがするが、サン・ラーの肉声と演奏>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

2023年アメリカ映画。売れない作家は大学の職を追われ、故郷に帰るも姉が急死し母はアルツハイマー病となり、経済的にも困窮する。自身が嘲笑うステレオタイプな黒人を題材にした小説を偽名を使い冗談で書くが大>>続きを読む

ロ・ギワン(2024年製作の映画)

3.4

2024年 韓国映画。主演ソン・ジュンギ。北朝鮮から脱北しベルギーにて新たな生活を試みる男。難民申請が思うように行かぬ中、偶然にも知り合った韓国女性との関係で自身の存在を模索する。ソン・ジュンギの落ち>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.6

2022年 日本映画。原作・平野啓一郎。夫と離婚し新たに出会った男と結婚し子供を産む。数年後、仕事中の事故で亡くなった夫は正体不明な男と知る。身元の摺り替え、血縁と家族の姿遠テーマにミステリアスな展開>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.2

2023年 フィンランド/ドイツ映画。監督・脚本アキ・カウリスマキ。スーパーマーケットを解雇された女とアルコール中毒の男がカラオケバーで出会う。不器用にも惹かれ合うが、物事はスムーズに進まない。ダメな>>続きを読む

慌てず騒がず(2023年製作の映画)

3.2

2023年 インド映画。仕立て屋を首になった男が泥棒に入る。その家の主人は人生に落胆し生きがいもない。その主人は同じような老女と公園と出会う。泥棒に入った者と入られた者たちがやがてすれ違い、人生につい>>続きを読む

バクシャク -犯罪の告発-(2024年製作の映画)

3.3

2024年 インド映画。児童保護施設の女児虐待の真相を極小ニュース番組の女性キャスターが探る。よくある犯罪ものだが女性活躍の視点と男性優位のインド社会へ対するメッセージが強い。ストーリーとしては単純明>>続きを読む

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.2

2023年 日本ドキュメンタリー作品。アントニオ猪木のルーツ、そしてプロレス界における功績、影響を受けた人々の証言で構成された内容。特にプロレスに明るくなくても知っている名試合やエピソード、政治家とし>>続きを読む

ミス・シャンプー(2023年製作の映画)

3.6

2023年 台湾映画。シャンプーガールとして務める美容室にヤクザの親分が負傷してやってくる。追ってから匿ってもらったヤクザはシャンプーガールに好意を持ち、交際へと発展する。コミカルな要素を交えた恋愛ス>>続きを読む

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.6

2022年 韓国映画。実際の事件を元にしたストーリー。医者の息子が肺の病気で倒れ、数日後に妻も同様の病気で死亡する。原因は加湿器の除菌水によるものと分かるが、相手企業があの手この手で裁判を有利に進める>>続きを読む

悪女(2023年製作の映画)

3.4

2023年 台湾映画。ニュースキャスターの父に恋人ができるが、その恋人と過去付き合った男は全て自殺をしている。実の父に安否を気遣うとともに、とくダネをスクープしたいキャスターは証拠が曖昧なまま、女に不>>続きを読む

豚が井戸に落ちた日(1996年製作の映画)

3.6

1996年 監督・脚本ホン・サンス。監督デビュー作で現在に通じる作家性が漂う。短編オムニバス風の構成でありながら、それぞれの登場人物が絡み合う。現実と夢の境目、男女の駆け引き、そして繰り返さられる同じ>>続きを読む

群山:鵞鳥を咏う(2018年製作の映画)

3.5

2018年韓国映画。日本統治時代の名残のある都市 群山。男と先輩の元妻との旅、なぜ彼らは群山に来たのかは後半に分かる。不思議な主人と娘のいる民泊、微妙な関係、明確なストーリーは感じられないが、後半で色>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.5

1984年 監督ジョナサン・デミ。トーキング・ヘッズの結果的に最後のツアーとなった模様を追ったドキュメンタリー作品の4K劇場公開版。斬新な舞台装置とシンプルでありながら効果的で印象的な照明、映像。ライ>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.7

2023年作品。ウルグアイ空軍機に乗ったラグビーチームはアンデス山脈奥で墜落事故にあう。過酷で壮絶なサバイバルの有り様を克明に綴る。実話ベースゆえの雪山の恐ろしさが凄まじい。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.3

2024年アメリカ ドキュメンタリー作品。アフリカ救済募金を募るプロジェクト"USA for Africa"。そのプロジェクトを象徴する多くのスター歌手で歌われた"We are the world"の>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.2

2024年韓国映画。大地震の後に壊滅状態となったソウルで生き残った者たちと新たな人類を創出しようとする科学者。人体実験のために拉致された少女を救うためにハンターが立ち上がる。ストーリーの単純さにゾンビ>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

2023年アメリカ映画。妹夫婦の事故死で姪っ子を預かることになり、AI人形を開発し相手をさせ製品化を目指すが…現代のAIをテーマにロボットと人間の共存と共に新しい設定のホラー。ロボットの無機質な振る舞>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

2023年日本映画。脚本 坂元裕二。監督を選ぶのかテーマを選ぶのか、坂本裕二の緻密さや印象的なセリフ、フレーズはほとんどなく、大味でお金だけ使った作品。船長のドキュメンタリー撮影の軸は、ストーリーに一>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.4

2023年米/英映画。職をなくしたシングルマザーが、藁をも掴む思いで得た仕事はがん性鎮痛抑制薬の新進製薬会社の営業。他社の同類薬より効果があり副作用が少ないことを利点に営業作戦を展開してシェアを獲得し>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

2023年 監督・脚本ヴィム・ヴェンダース。渋谷周辺の公衆トイレ清掃の仕事をする男。日々同じ仕事の繰り返しだが、新たな発見や変化と自らの趣味に過ごす。そんな大きな変化の日常に変化が生じる。前半はほぼセ>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.6

2023年アメリカ映画。監督・脚本ブラッドリー・クーパー。世界的指揮者レナード・バーンスタインとその妻の歩みを追った作品。バイセクシャルでありながら、結婚し子供を設けたバーンスタイン。その栄光の影には>>続きを読む

カルメンという名の女(1983年製作の映画)

3.4

1983年仏/瑞映画。監督ジャン=リュック・ゴダール。友人と銀行強盗するも警備員の男と恋に落ちる。二人は恋人となるが…映画内映画のような構造を持ち、ゴダール本人も主人公の叔父として演じる。映像の美しさ>>続きを読む

アルファヴィル(1965年製作の映画)

3.5

1965年 仏/伊映画。監督・脚本 ジャン=リュック・ゴダール。銀河系にある都市アルファヴィルに諜報員は亡命した教授を探しに行く。そこで出会った娘と恋に落ち…ゴダール流SF、ハードボイルドなタッチ、随>>続きを読む

阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-(2023年製作の映画)

3.6

2023年日本ドキュメンタリー作品。阪神タイガース、2023年シーズンのセリーグ優勝、日本一までの道のりを岡田監督就任からキャンプ、開幕戦、シーズンを通してキーとなる試合、戦術を監督、コーチ、レギュラ>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.6

2023年アメリカ映画。前作に続いて、Web、スマホなどあらゆる映像とコミュニケーション手段を駆使したスリラー。各ツールの使い方が絶妙。ストーリーもありがちな展開ながら、没頭できる内容。ここまでITを>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

2023年アメリカ映画。週末のバカンスを貸邸宅過ごすためにやってきた一家。停電に続いて不可解なことが連続で起きる。そんな中、家主の父娘が深夜に訪れ、ともに災難を逃れようとするが…。いくつもの怪しい伏線>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

2022年アメリカ映画。ドイツベルリンフィルにて主席指揮者に任命された女性指揮者。レズビアンを公表し団員でもある妻と娘と充実した生活を送るも女性マネージャーとかつての教え子とのトラブルから人生は一転す>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.3

2019年 韓国映画。主演 ファン・ジョンミン。日本でヤクザを暗殺したインナムはその弟に逆襲を企てられる。一方で、かつての恋人がバンコクで殺され、その子供が誘拐される。復讐に追われながら、かつての恋人>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.3

2023年 韓国映画。前作の結末の曖昧さが今作の結末でクリアになる。配役が一部代わり、再びイ先生と呼ばれる男を探すこととなる。新たなキャラクターも登場するが、展開が冗長。結末は解決するがシリーズ作とし>>続きを読む

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.3

2017年 韓国映画。巨大麻薬組織のトップであるイ先生と名乗る男はその姿を知る者がいない。組織内の権力争いにより企てられた麻薬工場の爆破事故の唯一の生存者を警察は確保してその実体をつきつようとする。囮>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.4

2020年韓国映画。ホノルル行きの航空機内でウィルステロが起こる。行き場を失った乗客たちの運命は?刻々と変化する緊張感溢れる密室劇。豪華キャストの演技で単純な設定やストーリーも見応えのある内容になって>>続きを読む