かにさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かに

かに

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(1)

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

-

とにかくめっちゃ良かった!私も骨をエベレストに埋めたい。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

5.0

音楽が一番好き。船が揺れる中ピアノを演奏するシーンは印象的。なんと言っても彼女を思ってひく名曲は心を揺さぶる。

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

-

めちゃくちゃ好き。そして1番おすすめする映画。見やすくて展開が良い。時間をおいて見るとまた違う作品になる。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.5

how do you do?の言い方がとにかく好き。白黒映画ではダントツで素敵

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の始まり方、バートが話しかけてくれるところ、子供の時にちゃんとお返事してた。子供のことに見るといろんな刺激になると思う。ペンギンかわいい。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.8

途中で胸がいっぱいになり、見れなくなってしまった。あんなに良い人なのに、と感情移入が1番すごかった。本当に苦しい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

Queen好きは見るべき。ここまでやり切れた俳優さんもすごい、

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

あー、名作ねって感じ。誰もが納得する名作オブ名作。最初の羽のシーンが1番記憶に残ってる

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.2

曲、踊り、色彩めっちゃいい。けど終わり方があまりすきではなかったかも、

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

-

「そういうことね」の気づきが素朴で驚きすぎないのが良かった

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

-

メロディが頭から離れなくて、しばらくは階段の最後の2段はジャンプして下りる

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

いろんな感情が混在する、映画自体の雰囲気、時代が好き

シカゴ(2002年製作の映画)

4.7

小学生の時に見てしばらく狂ったように見た
多分人生で1番見てる。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.2

シンプルに良いなって思った。人の出会いとか出会い方が理想的すぎなくて良かった。あとシャツとか可愛い