Kanitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

Sicario=暗殺者
構成から配役までいい。
どこまで善でどこから悪なんやろうね。

ベネチオさんめっちゃ渋い。
最初イライラするし、この人なんなんやろう。ってずっと思うけど、クライマックスへ進むに
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

色んな形の愛がある。
ええな。
素敵な映画でした。
ほっこり。

Love is...

エスター(2009年製作の映画)

3.9

ゾクゾク。
怖っ。いや、こんな子どもやばすぎろ!おらんやろ!
なんか取り憑いてんの?!
子どもがこんな冷血で残虐なことできるん?!なんで?!
ってずーっと不快。でも真相が気になる一心で観てたけど、クラ
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.3

いやぁ、すごい。
やっぱたまらん、アダム・ドライバー←
いい味出とる。←誰

ってのは冗談でもないんやけど、
すげぇぇぇえええ〜アメリカ。
よく国自体がこんな映画を世に出させてくれたなレベルで、最低。
>>続きを読む

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

3.4

久しぶりに見たくなってケビンベーコンの古いの見てると思ってたのに、現代感ありまくりやな~こんな感じやったっけ?って思いながら観て20分ほど経過しリメイクと気づいた(笑)
しかもこのリメイク版も以前に観
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.1

好きやな~こうゆうの、映画として。
映像美と相反する内容のギャップ。
強烈。

事実に基づいて作られた映画。
先住民族居住区の裏側、悲惨すぎる。
無法地帯化して色んな犯罪が起こりまくってる事実を元に作
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.4

人間って怖いね。
Virusよりも何よりも窮地に追い込まれた時の人間の真理・行動が怖い。
大いにありえる行動よなってのが上手く描かれてる。

Matt DamonにKate Winslet、Jude
>>続きを読む

サロゲート(2009年製作の映画)

3.2

なんか純粋にこんな世界嫌やな〜って思った笑
人間不信になりそう。無駄に怯えて生きることになりそう。身体死んでまいそう。笑
ってか誰にでもなれるやん。ほんま。嫌や〜

スリルもあり良かった。
さらっと観
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

不朽の名作。
たまーに観たくなる映画の一つです。
ハーレイ・ジョエル・オスメント名子役やな。
素晴らしい。ほんま表情豊か。

最後の全てが明らかになる感じすごい好き。
子どもの時に観て、えええええええ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

映像すげぇえええの感想が大。
めっちゃインセプション的世界観を思い出した。
素敵。

そして新手のヒーローやな。
色んなのがおったがおもろい!って感じ。
戦い方が地味やったが、ヒーロー感強すぎんとこも
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.9

出だしからインパクト半端ない。
はい〜これMind fuck系〜ってなる感じ←
現在と過去と小説内の話との時系列がすごくてなかなか振り回される。

レイ役の不気味さの第一印象が凄かった。そして終始不快
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.7

新しいタイプのヒーロー。
見た目は大人、頭脳は子ども。その名は、名探tコn…じゃなくて、Shazam!
見た目とミスマッチ具合がめっちゃよかったw
おちゃらけて来るところも全てがナイスb
ビリーとフレ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.3

ゾンビコメディ。
ちょいちょいジョークをかましてきておもろい。
主人公のルールBookナイス。
そしてエマストーンたまらん。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.0

映画館で大爆笑させてもらいました。
ほんまおもろいこのコンビ。
まさにBad Boys for Life.
おっさんになってもこのコンビは不滅。
サクッとグロいのちょいちょいぶち込んでくる感じ懐かしっ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

発想がユニーク。
観終わった後ちょっと変な気分になった。
あれ?もしかして私も映画の一部?やったりして?カメラどっかあるんかな。日常に出てくる人たちもしかして…?(←アホか)

不思議な世界観の映画。
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.7

いつ観てもおもろいw
ジムキャリー最高。
たまーに観たくなるシリーズの内一つ。
主役もなかなかやけど、マイロの演技力。
ナイスマイロ!ええ役や。
コミカルで気持ちいいテンポで進んでく映画。
いや〜愉快
>>続きを読む

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

3.2

行きすぎた母の愛。
最初から最後までじっとーり暗い空気で進んで行く。
このおかん何やってるんやろってずっとハラハラ。
旦那さんの苛立ちもひしひしと伝わってくる。
ラストにあー、そっちか。そうなってしま
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.5

こちらも久しぶりに観たが安定の素敵Movie。
ジェノビアの人びとキャラ濃いくていいw
クリスパインこうやって見ると若かったんやなぁと実感した。笑
夢見るプリンセスの素敵な物語。
パジャマパーティーで
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.4

久しぶにに観たけどよかった。
シンプルに暇つぶしにさらっと観れる。
アンハサウェイの変貌ぶりに唖然。
そんなまさかまさかのおとぎ話。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.8

So deep
人々の信念の強さ、信じる力。圧倒。
対比して痛々しい現実。残酷さ。

色々考えさせられた。

まさにsilence.

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

ゲロ泣いた。
終始涙止まらんくて翌日目ぱんぱん。
最近の涙腺崩壊レベルがやばい。
少しの感動シーンでどばぁあああ

外見からの色んな困難に立ち向かうオギーを劇中ひたすら応援してた。そして周りで支える家
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

はい、こちらも観終わった後→( ꒪﹃ ꒪)
激しく疲れるorz←悪い意味では決してない。

寄生虫。そゆいみねーん。って徐々に納得。からのダブルサプラーイズ。
ちょ、おまっ、ってかおまえら?!複数?!
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

crazyかて。
コンセプト、crazy〜かて。
全く情報なしで観たけど、ひょえーーこえーー
そして、斬新。
彼女かわいー顔して怖いねぇ。わしも完全騙されたわ。

最後いきなりめちゃくちゃバイオレンス
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

PatersonでバスドライバーするPatersonの1週間。
静かで、アップダウンのない平行線なお話。

Poem
I’m in the house
It’s nice out
Warm
Sun o
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

見終わった後→( ꒪⌓꒪)
どっと疲れた。←決して悪い意味ではない。

撮影方法すごかー
ドキュメンタリーみたいですごかー
臨場感すごかー
They must put so much effort o
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.1

とっても好きなテイストであった。
ゆるさといい、淡々さといい、全てがちょうどいい。

Frances Haなるほどな。
Francesらしい。最後にFrances知っとる気分になってた。

これくらい
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

オラフとスヴェンと新キャラがかわいすぎた映画。

オラフの一人芝居のシーン爆笑。
天才なん?!

クリストフとスヴェンの歌のシーンはくそわろた。(褒めてます)
もうあそこまで古き良きださおもろいミュー
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

時差ボケの中、リクライニングで完全ベット状態になる映画館で鑑賞。
アメリカ人どんだけlazyやねん。ってなる最高の映画館。←

が、しかし、ごめんなさい、
15分ほど記憶ありません。笑
A while
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.7

ビーが安定でかわいい。
本気でビーほしい←
あんな友達ほしい←

飛行機の中で泣きました。
さらっと観れて、笑えて、そして感動。

CGがすごい。
映像がすごい。綺麗。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

2度劇場で鑑賞。

狂気。
人間の心の闇が何より恐ろしい。
そして人間が人間を陥れる。
色んな意味で人間って怖い。
鳥肌立つし、心乱れた。
終始目が離せん映画でした。

最後のシーンが未だに自分の中で
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

切なかった。反面、素敵やった。
離婚とか経験ないから全く想像もつかんけど、離婚をするに至ってああいう関係でいられるっていいなって思った。
愛の形は変わったけど、care about each othe
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.8

うわーを
予測してなかったファンタジー感。
でも全然嫌な感じせんという不思議な心境。

町田くんの全力感が終始心熱くなった。

若手俳優さんにそれを支える大物俳優さんたちの絶妙なバランスが素敵やった。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.6

泣いた。
3回くらい波来た(泣いた)。

シンプルに好き。素敵。いい。
冷静になって考えたらツッコミどころは満載やけど、あれはあれで良いと思います。

カイロレンとレイがおおおおーーー泣
ってなる。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

ついに出てきたよ、マスタールーク。
出だしからomg。

そして何よりもうカイロレンとレイのコネクションから目が離せん。
レイのベンを信じる気持ちが素敵。
そして、あまり表には出さんカイロレンとベンの
>>続きを読む