いちさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

いち

いち

映画(302)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

5.0

親子の愛、すれ違い、そして成長

ヒクドラ1が私の中で、海外アニメナンバー1になってしまったほど、はまってしまったため、2はそわそわ、心配しながら観ました。
けれども、最初の飛行シーンでやっぱりヒクド
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

パックマンはそんなことしない!!

レトロゲームの雰囲気が大好きな私には、とても楽しめた映画でした。
ドットが3Dになっても、雰囲気そのままで、懐かしい雰囲気なある中、迫力があり、どこか可愛らしい雰囲
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

4.0

人間について考えようぜ!

えげつないほどエロいセリフ満載のかわいいくまさんの映画TED2。オープニングのダンスからテンション上がりまくりで、楽しく観ることができました。

今回も吹替でみましたが、全
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

4.0

家族愛と友情と人生とまさかのホラー

予告では風間くんとしんちゃんのお別れのシーンがピックアップされ、2人が色んな意味で大好きな私はもちろん楽しみに観ました。
そして、萌えました。泣きました。
引越し
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.5

楽しく観られるお馬鹿なゾンビ映画

人生初のゾンビ映画は話題になったゾンビーバー!このアプリで話題になる前にオモトピアのレビューを観ていたので、とても気になっていました。そして、何より怖くなさそう!(
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

弱い自分に負けないために

妹から面白かったよ!と言われ、面白かった=コメディかドタバタ劇かと思いきや、社会派でしかも苦手な鬱映画だったので、どうしようかと思いながら観ていたのですが、生田斗真くんをは
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー(2015年製作の映画)

3.0

仮面ライダードライブ好きは必見!

ドライブ好きはとかきましたが、ドライブの話自体が好きな人ではなく、仮面ライダードライブ自身が好きな人にオススメな話でした。私はチェイスとマッハが好きなのですが、見事
>>続きを読む

アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!(2015年製作の映画)

3.5

アイカツファンのための音楽の祭典

有栖川おとめちゃん推しの私ですが、この作品には全く期待していませんでした。ただミュージックPVが流れるだけと聞いていたからです。
しかし、ファンのフォロワーさんがな
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.5

前が見えない人たちへ

高評価のアントマン。おじさん萌えるよと言われ、レンタルしたら思った以上に面白かったです。

アントマンってただ小さいだけなのかなぁと思っていたら、激しいアクション!巧みな戦闘術
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス) みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!(2009年製作の映画)

3.0

みんなこの空の下にいる

プリキュアオールスターズの記念すべき1作目。まさかこんなに続くとは…。
1作目なので、全キャラ話しますので、推しキュアがいるならぜひチェックを!また、すべてのプリキュアを観て
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

恋したい人へ

たくさん方が面白い!とレビューされていたので鑑賞しました。う〜〜〜ん!甘くて、笑えて、応援できて、ほっこりな幸せな、映画でした。

19人による同じ時間軸の中での恋物語。当初、日本人じ
>>続きを読む

パンダフルライフ(2008年製作の映画)

2.0

パンダ好きの大人向け作品

51に続いてまたまたパンダ作品、パンダフルライフ。
パンダが好きでないと眠くなること間違いなしのパンダのドキュメント映画なのですが、同じパンダドキュメント映画の51と比べた
>>続きを読む

桜蘭高校ホスト部(2012年製作の映画)

3.0

山本くんのかわいい演技に胸キュン♡

ドラマが好きで楽しみにしていた映画。映画にすべきだったかと言われるとドラマの延長みたいな感じでしたが、またあのホスト部に会えるのならば好きな方は観ても問題なしの面
>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

3.0

愛犬と幸せな日々

ベイマックスのおまけの短編ですが、ぬるぬる動く!!CGなのか絵なのかわからない感じがとても綺麗で、CGアニメが嫌いな人でも観られる可愛らしい作品です。

セリフはなく、ペット=家族
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

若さと女の友情は最高!

昔好きだった映画その2です。
当時ロリータがあまりメジャーではなかったのですが、おたくだった私にとってはとても憧れの存在で、深キョンの気持ちがとてもわかり、すぐのめり込みまし
>>続きを読む

映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!(2012年製作の映画)

3.5

あなたの未来はあなたのもの

ちびっ子から大きなお友達まで大人気だったスマイルプリキュアの映画です。キラキラして眩しい!ちなみに私はなお俺だー結婚してくれーなキュアマーチ派です。

今回のお話は主人公
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

4.0

動物達と生きること

子供の頃大好きだったベイブ。
久しぶりに鑑賞したらかわいいだけでは済まされないお話でした。

本来食べられるために飼われていたベイブだけれども、彼の食べられるだけの豚としてではな
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ゴミラの星(2001年製作の映画)

3.0

ごみ問題について考える

宇宙のごみを処理するための星ヤーダ星がごみ処理がうまくいかず、アンパンマンたちに助けを求め、アンパンマンたちはごみを食べて大きくなるゴミラに手伝ってもらおうとヤーダ星に向かう
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険(1993年製作の映画)

3.0

勇気を持って立ち向かうこと

ひょんなことからアンパンマンたちが怪獣の国にやってきてしまい、怪獣の国を救うために戦うお話なアンパンマンあるあるなお話です。

怪獣がたくさん出てくるし、アンパンマンキャ
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙(1989年製作の映画)

3.0

記念すべき第1作目のアンパンマン映画!

記念すべき初のアンパンマン映画ということで、お祭り感がギュッと詰まった作品となっています。

宇宙からやってきたお姫様のためにきらきらぼしの涙を探すというシン
>>続きを読む

キッド(1921年製作の映画)

4.5

ちょっと泣いて微笑みたい方へ

暖かくて、ニコニコして、でもほんの少しほろり。
映画史初の喜劇と悲劇が混ざり合った作品で、オープニングで笑いとたぶん涙の物語と告げられた通り、そんな暖かい映画でした。
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ(2002年製作の映画)

2.5

ロールパンナちゃん好きにはオススメ

アンパンマンの中でも設定をよく知らないという方もいらっしゃると思われるキャラなロールパンナちゃんが主役な映画です。私はロールパンナちゃんが好きで楽しみだったのです
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン(2001年製作の映画)

3.5

大塚明夫さんと小杉十郎太さんファンは必見!

ナガネギマンキターー!!このままアンパンマン映画制覇する勢いですが、ナガネギマン短編はやっと観れて嬉しい限りです(huluしだい)
だって、声が大塚明夫さ
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん(2002年製作の映画)

2.0

男前なかまめしどん!

どんぶりトリオの中のかまめしどんが湖の精により黄金のかまめしどんに変身!!鉄火のマキちゃんと一緒に大好きなきのこちゃんを助けるよなありがちなお話で、予想通り進むので安心してみら
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

おしゃれで静かに熱い作品を観たい方へ


学生時代、全く卓球にも、むしろ映画にも興味がなかったあの日この映画を観て、なんだこれかっこいいと感動したのを覚えています。
個性がありすぎる俳優陣、卓球という
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ(1992年製作の映画)

3.5

助け合う素晴らしさをはっきり教えてくれるアンパンマン

今回のアンパンマンはつみき城とおりがみ島の物語。
つみきの住人とおりがみの住人は昔から交流を禁止されているが、その国の王子と姫は密かに交流してい
>>続きを読む

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

4.0

クレイアニメの傑作!
自然と人間について考えよう

ひつじのショーンが観たいのでまずこちらで予習。
ぶっちゃけウォレスのビジュアルが苦手だったのですが(狂気を感じる)、まずクレイアニメとしての高すぎる
>>続きを読む

映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪(2011年製作の映画)

2.5

スイプリの好きの女の子は家族でみよう!

スイートプリキュアはいい!
仲がいいのか悪いのかよくわからない二人が友情を深めていく感じが初代に似ている!
悪役だったセイレーンがプリキュアになるのがフレプリ
>>続きを読む

長州ファイブ(2006年製作の映画)

3.5

幕末の若者の熱き魂を見習おう!


長州ファイブを知ってるという人はあまりいないでしょう。
一応高校の資料集にも載っていますが、初代内閣総理大臣の伊藤博文、外務大臣井上馨、造幣局の遠藤謹助(大阪の造幣
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

2.5

日本の美しさを表現してくれたのはよかったけれど…

海外作品でここまで見事に日本らしさを表現されているのはとても素晴らしいですし、背景がとても美しく、ラストの戦闘シーンは渡辺謙さんに完全に持っていかれ
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

4.0

勇気が欲しい君たちへ

カンフーに憧れるパンダがひょんなことから龍の戦士に選ばれてしまい…な男子ならたまらない熱い展開のカンフーパンダ!だって、ドラゴンの戦士ですよ!名前がかっこいいじゃないですか!(
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ(2000年製作の映画)

3.0

しょくぱんまんさまにメロメロ♡♡

しょくぱんまんさま大好き女子注目!!な今作。完全に女子向けなアンパンマン。今回は人魚姫のお話です。

陸で友達を作りたい人魚姫のサニー姫。人間になれる髪飾りの存在を
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.0

The Lastじゃない。The Love

と思った人はたくさんいたでしょう。今作は主人公ナルトとずっとナルトに片思いしていたヒナタちゃんのラブストーリーです。

中忍試験からヒナタちゃんを応援して
>>続きを読む

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.5

金田一はやっぱり剛派♡(山田くんも頑張ってた)

ちょっと前、山田涼介くん版の金田一のテレビ版を観ていて、山田くんもちゃんと三枚目やれてるじゃない!かわいい!と思い、久しぶりに剛の金田一も観たいな〜と
>>続きを読む

ミニスキュル 森の小さな仲間たち(2013年製作の映画)

3.5

自然の美しさと小さな命の成長に胸が踊る

自然や建物はリアル、主人公のてんとう虫やありはCGな新感覚な映画で、台詞はほとんどなしのフランスのアニメの映画版です。

まず、何と言っても自然の美しさに圧倒
>>続きを読む

サーカス(1928年製作の映画)

4.0

喜劇の中の悲しみ

今年最初に観る映画は傑作にしようということで、チャップリンを観ることにしました。学生時代独裁者の一部を授業で観た以来だったのですが、今でも色褪せないチャップリンの魅力が詰まってまし
>>続きを読む