かおりるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

かおりるん

かおりるん

映画(413)
ドラマ(11)
アニメ(0)

恋は邪魔者(2003年製作の映画)

3.5

60年代的なカラーが明るくハツラツで楽しいです
性欲はチョコで抑えるっていうのは本当なのか試したくなる 笑
粋なユアンがかっこいい!

ザ・シーカー 光の六つのしるし(2007年製作の映画)

2.8

若干お金のかかった特別テレビドラマって感じに見えちゃった

ファンタジーには少年が出てくる!冒険する!鉄板の設定です

家族で楽しめる作品

ドラゴンハート(1996年製作の映画)

3.0

ほぉほぉ、ドラゴンと人間の友情物語ね!
これといって凄いポイントは無いけれど普通に観て普通に楽しめる

嫌いな人も凄く好きな人もあまりいないようなイメージ
テレビでやってたら…一応最後まで観ちゃったよ
>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

3.2

神さまと人間のハーフなんや!
しかし神さま達との大きさの違いになんか笑ったわ

ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き(2006年製作の映画)

3.3

カップルあるあるを上手にもどかしく再現
私も似たような体験があります 笑
ジェニファー扮するブルックがうまく表情でてる
こんな顔になりますよ…
根本は愛し合ってる2人だからこそ成り立ちますが乗り越え
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怖いと思って観たら悲しく切ないストーリーだった
私の感想はラストでスーがものすごく簡単にまとめてくれる 笑

キャリーは普通の女の子
母親が異常で、超能力を持っているがゆえに普通でいたいっていう願望
>>続きを読む

アンハサウェイ/裸の天使(2005年製作の映画)

2.5

こんなアホな邦題付けちゃイカンよ
で、プリティプリンセスなイメージ脱ぎたかったのか?こんな売り込みしなくても良かったのに!

残念ポイントはあるけど若気の至りってのは伝わりました(=゚ω゚)ノ

恋する遺伝子(2001年製作の映画)

3.3

ヒュージャックマン観たさに鑑賞

失恋シーンは泣けます
ラブコメ好きなら普通に楽しめる映画
チアのシーンは、そこまでやらんでええやろっ!
男とルームメイトならちゃんと服を着ろ!
と突っ込みましたけどね
>>続きを読む

すべての美しい馬(2000年製作の映画)

2.0

んーσ^_^;
期待して観たのに途中でダルーくなっちゃった
なんかストーリーが伝わってこない

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.1

タランティーノすっご!と思った作品
注目すべき監督にノミネートしましたねー
ティム・ロスがいい!
まだ観たことないかたはあまり説明聞かずに観て驚いて欲しい

ウォーターボーイ(1998年製作の映画)

3.9

ちょい鈍くて
だいぶマザコンで
水命で
真っ直ぐな性格
そこそこおっさん

こんだけ条件揃ってたらオッケーでしょ?
愛されキャラのぶっ飛びコメディ!子供も一緒に見れますね

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.1

ちょっと風変わりな家族を描いた作品の中で一番好きですね

クスっと笑えて、グッときて、本当にハートフルな一本
爺ちゃん最高!!!

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.3

なんちゅうアホさ!!
映画館なのにみんな爆笑!!!
失恋したあととかは、あえてこういうの観たほうがスッキリしそうだね 笑

カジュアリティーズ(1989年製作の映画)

3.7

マイケルがマイケルじゃない役を演じた映画
笑いゼロの、戦場が舞台でシリアスな重いテーマですが難しい話ではないです
どちらかというと人としてのモラルだとかそういうのが重要
ショーン・ペンはさすが!ですし
>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.5

日本軍に違和感あったけど、レイフとダニーとイヴリンの三角がドキドキする
男性はブラックホークダウンとかの戦争映画が好きって聞くけど、友情と恋愛の板挟みな感じが「2人のイケメンに取り合いされるアタシ」っ
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

3.5

おバカで下品なガールズコメディNo.1
親と観ちゃいけないよー 笑
キャメロンの笑顔にノックアウトです
まぁちとやり過ぎだけど実際女子会ってこんなんあるわ 笑

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

2.8

ほぼ電話ボックスだけで映画作るとわ何と勇気のいることやったやろうか…
電話ずっとしてるっていうのをわかって観たら凄いね!ってなったかも知れないけど、前知識無しに観たからね〜いつ場面転換するんやろウズウ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.7

やった!続編きたー!
さらに太ってる笑
またどつき合い笑
永遠の等身大ヒロインブリジットに乾杯(o^^o)

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.8

大好き(つД`)ノ
キャストがドンピシャ!
オープニングのシーンからリアルなアラサーおバカちゃんの日常って感じで、この映画絶対面白いわ!と思った
ありのままの君が好きだー!

スピード(1994年製作の映画)

4.0

日本でも一大ブームになりましたねー!
キアヌの名前はその辺の日本俳優よりも有名かも
サンドラもハマり役でいいし、スピードっていうだけにスピード感溢れるいいテンポ!
公開からずいぶん経ちましたが今観ても
>>続きを読む

近距離恋愛(2008年製作の映画)

3.9

ミシェル・モナハンの親しみやすいルックスが現実味あっていいですね
物凄い美人がヒロインだと味気無かったかも
一目惚れもいいけどジックリ良さに気づくのっていい!
タイトルにある恋愛っていう言葉より結婚っ
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

2.5

ほぉほぉなるほどね〜
ニコール好きならいいかもね。
透明感溢れる肌に美しい髪すでに人間離れしてる
クリストファー・ウォーケンの気味の悪い感じがいいですね
でもなんとなく満足できなかったなぁ

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.7

泣きすぎた!
ティッシュいっぱい使った!
素晴らしい友情と貴重な体験をした子供時代を主人公は大人になっても忘れないでしょうね
彼らにとっては無茶までしたから普通じゃ受け入れられない親友の死を悔いなく受
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

2.8

世界観と映像は素敵

謎を解くために脳を使うんじゃなく、この作品のメッセージはなんなんだろう?と脳みそフル回転しました 笑
なんとなーく一緒に観てわからんかった友人に説明できたものの、結局自分でも理解
>>続きを読む

ウェディング・シンガー(1998年製作の映画)

4.2

ええじゃないかー!
ベタで悪いか?ベタやしいいんや(o^^o)
音楽が絡む映画はテンポ良し
ドリューの笑顔だけでキュンキュンできるよ
ラブコメのお手本

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

こんなに一途になれるもんなのか?
障害と向き合うルーシーと愛を諦めないヘンリーが切なく微笑ましいピュアだなぁー!と感心しつつ、
ここはアダムサンドラーなので重くならないコメディ要素も投入!
ラブコメ好
>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

2.3

なんだかなぁ、悪くは無いんだけどイライラしちゃった
サイコスリラー?っていうのかな、ジャンル的に苦手なんだけどやっぱり苦手だった
もう一回観たら味がわかるかな
気が進まないけど暇でどうしようもないとき
>>続きを読む

ジャスト・マリッジ(2003年製作の映画)

3.4

成田離婚的な話だけど、そこで終わらないのがアメリカンハッピームービー
ハネムーンあるある?ブリタニーの表情がいちいち好きだわ 笑
ブリタニーの映画がもう作れないのが残念…美人じゃないのにカワイイ女優部
>>続きを読む

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.7

こういうの好きだわぁ
学園物ちょいエッチ 笑
ありがちな冴えない男子にブロンド姉ちゃん、もっとB級かと思ってたけどなかなか良いです
エリシャ•カスバートがカワイイ!

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.9

ザックとマシューが好きで観ました!
実際にも高校の体育会系アイドルと結婚して離婚した知り合いを思い出した 笑
社会人になってからが男は勝負やな…とポツリと言ってたが、まさにそのとーりですね

マスク(1994年製作の映画)

4.4

コメディ映画って言えば?
マスクです!
ってくらいの位置付けのような気がするのは私だけ?

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.1

これ観て泣けない人はかわいそう

指輪流行りましたねー!