かおりるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

かおりるん

かおりるん

映画(413)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

3.5

当時高校生で週末はクラブに行って調子こいてたんで、こういうのがカッコよくみえたんだろーなーと思う
何度かリピートして観てたけど
今観たらどう思うんだろう
しゃんとせぇーって思うだけかも知れないね
>>続きを読む

失恋セラピスト(1996年製作の映画)

1.0

セラピストのルーシーと画家のジョーはルームメイトで親友だ
大学時代30歳になるまでに結婚相手がいなければ一緒に心中すると誓った2人
30歳まであと残り1ヶ月
2人は運命の相手を探し始める……

はい結
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.7

これってさ元々あった童話がベースとかじゃなくオリジナルの話だよね?
そう思うとティムバートンって凄いわぁ
こんな切なくて素敵なお話作れるなんて!
20年以上も前に製作されてるけど今の時代に作ってたら、
>>続きを読む

幸せになる彼氏の選び方 〜負け犬な私の恋愛日記〜(2002年製作の映画)

2.5

ほぉ…
5人の男から理想の相手を探すOLルーシー

バツイチ真面目な学者
自過剰な元メジャーリーガー
ショップ経営の普通の男
浮世離れしたイケメン脚本家
パーフェクトな金持ち整形外科医

欲張らず肩書
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.0

けっこう好きなんです
ヴァンパイア物ですから、それだけで評価は甘いんですwww

インタビュアー役はクリスチャンスレーターですが当初リヴァーフェニックスがキャスティングされていたとか…
もしそれが実現
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

3.3

昔のAチームのキャストイメージは上手に受け継がれてる
違和感あったらヤダなーと思ってたけど、程良いオッチャン臭にコミカルさがどこかに残るB級らしさでサラッと受け入れちゃった

スカッとしたいの観たい時
>>続きを読む

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.6

けっこう多いね、こういう女の人

カードの支払いの為に働いて、リボにしてくださいってカード会社に電話したり、カードが通ったら買いますって店員さんにレジで言ってる知合いは珍しくない

お酒やドラッグに溺
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

2.8

テレビドラマのリメイク
本家を知らなかったら可愛らしいニコールが観られてまぁまぁのラブストーリーでした。でオッケーですね
ニコールもキレイなんだけどウィルフェレルのほうれい線を見てるとオッサンとオバサ
>>続きを読む

マスク・オブ・ゾロ(1998年製作の映画)

4.1

バンデラスが初めてカッコイイ!って感じた
コミカルでアクションも良いねー

何十年かして、これから産まれてくるであろう子供達がゾロかっけぇーーー!ってレビューしてそう笑

シンデレラ・ストーリー(2004年製作の映画)

3.9

軽い感覚でシンデレラを現代版にアレンジした単純なラブストーリー
やっぱり女子はシンデレラストーリーが大好きなんですっ笑

特に何がどこが凄いってわけではないけれど、部屋の掃除でもしながら流し流しで何度
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.8

元CIAジジイババアの同窓会

面白いやんっ
マルコビッチがいいね
集まってるみんなが楽しそうだわwww

アボガド明日買ってくるー!

彼女を見ればわかること(1999年製作の映画)

3.8

不倫、中絶、盲目、介護、シングルマザー、子供依存性、レズビアン、それぞれの悩みや背景があるけれど一見みんな普通の女性だ。
そして愛を求め苦しんでいる。

シチュエーションは違っても同じような気持ちを味
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.3

けっこう評価悪いんだねー、ビックリ!
子供がいる家族で観るのにいいと思う
単純でわかりやすいから頭使わなくても楽しめるし♪( ´▽`)

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.0

悟空ダメ
ジッチャンダメ
ヤムチャダメ
チチダメ
ピッコロダメ
もーお全部ダメっ!

ちゃんと原作読んだんか?
どのくらい日本人が愛着ある漫画かリサーチしろよ
とりあえず鳥山明先生に謝ってね

原作国
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

5.0

約3時間半もあるのに退屈などしない!言わずと知れた名作

原作を読んでレット・バトラーの虜になった
古い映画だし面白くなさそうってなかなか観なかったんだけど10年程前にしゃーなしくらいの気持ちで鑑賞
>>続きを読む

アルフィー(2004年製作の映画)

3.0

女好きプレイボーイ我に返るの巻

シエナかわいいわぁ( ´ ▽ ` )ノ
マイケル富岡に観せてあげたい1本

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

1.5

ごめん、私はミュージックPVを延々と2時間以上も見れません

音楽には乗れてもストーリーに乗れない

ビートルズに文句は言えないので評価はあるけど、つまんなくて困っちゃった
たぶん賛否両論な作品かと思
>>続きを読む

赤い靴をはいた男の子(1985年製作の映画)

3.0

邦題に入ってる、男の子ってトムハンクスなんだよね
あどけなさはあるけれど日本人の私からすると立派なオッサン
年齢設定も大学も入って子供達を教えてるって言ってるから、せめて青年にしてほしかったわー!
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

4.0

青春映画といえば!
アメグラ!
雰囲気も音楽も、この時代はいいよね〜
男子は男子らしく、女子は女子らしくっていうファッションも最高

リチャードドレイファスの老けっぷりはティーンじゃなく先生並みやけど
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.2

映像とかアクションだけ楽しむつもりでならいい
私はハマらんかった

主人公が薄っぺらいし魅力無し
ジャンプが出来る出来ないの境もよくわからんし
派手めに気合い入れて制作したんだろうけど全体的に中途半端
>>続きを読む

アナライズ・ユー(2002年製作の映画)

3.4

おっと!これ続編なんか!?
前作観てないのにー!やっちまったわい
でも気づくの遅くて、もう最後までそのまま鑑賞
あ、問題無しでした。( ´ ▽ ` )ノ

じゅうぶんこれ1本でイケる

ふむふむ、マフ
>>続きを読む

あなたに逢えるその日まで…(1997年製作の映画)

2.5

ジェニファーアニストンが好きで観た
悪く無かったような気がするけど印象に残るのは、子役スターから大人になった設定のサラジェシカパーカー。ブロンドボブヘアーに真っ赤なリップってわかりやすいスターやわーw
>>続きを読む

アップタウン・ガールズ(2003年製作の映画)

4.1

ロックスターの父親を無くし1人でパーティガールとして生きてきたお嬢様モリーと、忙しいキャリアウーマンを母親に持つことによって愛情を知らずに育ったクソ真面目お嬢様レイの友情物語


性格は真逆の2人が徐
>>続きを読む

アデル/ファラオと復活の秘薬(2010年製作の映画)

3.4

リュックベッソン監督作のアドベンチャー

エジプトへ復活の秘薬を求め旅に出る女性ジャーナリストのアデル

トゥームレイダーでアンジーも冒険するけどあちらはクールで強くカッコいい女の代表
こちらは全く違
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.0

1人ってさびしい
他人でも視界に入るだけで安心できるんだね
犬が居なかったら退屈な映画だったかも
ウィルスミスの俺だけを見ろっ!俺だけでじゅうぶんやれるぜ!っていう自信に溢れた感いっぱい笑

普通に面
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.8

めーっちゃ期待して観たのよ
ティムバートンにジョニー、ヘレナボナムカーターと定番かつ豪華なキャストにアンハサウェイだもん
ワクワクしちゃう

なんだけどさぁー…
世界観はまさにティムバートンなんだけど
>>続きを読む

アイドル・ハンズ(1999年製作の映画)

3.3

僕の右手が殺人鬼になっちゃったよー!
彼女はあのジェシカアルバやでー!
これぞB級臭漂う学園ホラーコメディ
なぜだか残る微妙なパンチ力www

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.0

トワイライトの監督だったんだ!観た後に知った…
うんまさにトワイライト色プンプンしますねぇ

昔から知ってる赤ずきんの童話とは全く違うダークな世界
詰めの甘さ?なのかなぁ、思い切ったアレンジなんだけど
>>続きを読む

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

5.0

作品としても、ロバートダウニーJr.の何通りもの演技も大好きな1本
ハートフルな映画ってこういうのを言うんだねぇ

RDJが好きになったキッカケです( ´ ▽ ` )ノ

Emma エマ(1996年製作の映画)

4.6

好きで何度も観てる作品

風景も衣装も素敵です

エマは友人の結婚をお世話したがる現代でいうお見合い斡旋のおばちゃん的な存在ですが、自分の幸せをまだ手に入れてない…
純粋に応援する気持ち、小さな嫉妬、
>>続きを読む

ジェヴォーダンの獣(2001年製作の映画)

2.6

なんとも不気味そうなので敬遠するとこだけど、どうしても観たいっていう友達のリクエストで映画館で鑑賞

フッと我に帰ると苦虫を噛んだような顔や眉間にシワを寄せながら観てた記憶があるww

あまりストーリ
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.3

あんまり観ないジャンル

こわっ
気持ちワルっ
でも所々笑っちゃう
インパクト大の不思議な作品でした

アメリカン・ドリームズ(2006年製作の映画)

3.1

ポールワイツ監督による軽薄な男ヒューグラントシリーズ(シリーズ化しているのかどうかは知らなーいw)
こういう役のヒューが好きだわ

CSでアメリカンアイドルとか観るの楽しいから普通に面白かった!
ただ
>>続きを読む

あなたにも書ける恋愛小説(2003年製作の映画)

3.4

貧乳スター!ケイトハドソン!
大好き!

ケイトは1人5役を演じるんだけど、ちょっと進んでちょっと戻ってパターン変えて、ちょっと進んでちょっと戻ってみたいなのが途中で辛気臭く感じてしまった
スランプ小
>>続きを読む

恋する40days(2002年製作の映画)

3.0

そんなに40日間禁欲って難しいもんか笑
内容はアホらしいんだけど嫌いじゃないわー
ジョシュの奥ばったあの目が切実な感じに思えるのかな?