Kさんの映画レビュー・感想・評価

K

K

映画(71)
ドラマ(16)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

猫飼ってるからダイジンに感情移入しちゃって最後要石に戻っちゃうところで悲しくて泣いた

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

賢くて能力のある男たちの犯罪劇が鮮やかで気持ちいい
ブラピがかっこよすぎてびっくりした

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

差別について、社会全体を変えるとかは根深い問題すぎて難しいのかもしれないけど、自分自身や周りの人から変えていくことはできると思った。
差別されるシーンのドクの目が悲しくて、ずっとこの悪意に晒されている
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

無骨なボディーガードと自由なトップスターの組み合わせ
好きなのに命をかけて守ることでしかその気持ちを表現できない不器用さがいい。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクションがすごい!
車で本当のことを話す2人の会話シーンもテンポ良くていい。あんまり頭使わずに見れる。

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道ではあるけどそこがいい〜!
ジェイミーのやりたいことをなんでも叶えてあげたいランドンがジェイミーしか見えてなくて一途で素敵。
最悪なコラ画像作られた時に助けてくれるのも結婚しようって言ってくれるの
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オギーも家族も強いなと思った。
ジャックやヴィアの視点でもお話が進むからそれぞれの思いや大変さも見ることができて、見方を変えることでお話の感じ方も変わってきてよかった。
個人的には弟にパパとママがとら
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人が成功するにはもちろん才能も必要だけど環境と関わる人が大事なんだなって思った。
見捨てられないため、自分を守るために本で知った言葉ばっかり使って自分の言葉で話せないウィルが、これまでの孤独と不安を爆
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

名作である理由がわかった、3時間の長さを感じさせない名作だと思う。
一緒にいられた時間は短くても確かな愛があったんだなって感じて泣いた。
ジャックがいなくなった後でも生き続けたローズの強さに感服する。
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

嘘か本当か分からない話をするお父さんがどこか憎めない。
前半は物語に上手く入ることができなかったけど周りの人たちの話を聞いていく中でお父さんを知ることができて、段々と集中して見ることができた。
水仙の
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒュージャックマンがかっこよかった
元カレがエレベーターから落っこちて頭おかしくなったと思われて精神科に入れられてしまうところ笑ってしまった
頭を空っぽにして楽しむ映画って感じがする細かいところ考えす
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ展開早くて一瞬に感じた
どの歌も良いけどやっぱり1番はThis is me

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

だめだ最後の4通の遺書が集まってくるとこで泣きすぎて頭痛くなった

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

親から愛された記憶がない双葉がどれだけの思いを持って安澄たちを愛したのか想像するだけで泣いてしまう
色々な人に愛を分け与えられるって自分にすごいパワーがないと無理だよな〜って思った

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

優子を幸せにするバトンが繋がっててそれは全部梨花の優子への愛情で繋がれてたことがわかって泣いた
途中までは梨花の自由奔放さについていけなかったけどどの行動も優子を思ってのことだってわかって、愛情深い人
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お互いの友達に電話をかける体で話すシーンめっちゃ好き
相手の素性を知らないからこそ本当の自分でいられて色んな話ができたのかな?とか思った
最後の終わり方も一夜の夢から目が覚めたみたいで悲しいようなしあ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

鮮やかな完全犯罪が見てて楽しかった
みんな女の人なのがいい

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

親友の子がいい子でよかった
高所恐怖症なのにボラといたいからジェットコースターについてくるのかわいくてキュンとした
最後のビデオ見るシーンでもずっと最初からボラのことが好きだったのがわかってこんな恋い
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主要な登場人物がみんな庭に集まるところでお腹抱えて笑った

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一途に愛し合った2人の物語
昔のアリーの片鱗を見るために何回もお話を読み続けてたの泣ける

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい才能で大胆に詐欺を起こしていくのに時々フランクの年相応の幼さが見えてアンバランスな感じがして惹き付けられた
イブの日にカールに電話かけちゃうとことか嘘にほんとのことを混ぜちゃうようなとこに不完全
>>続きを読む

二つの光(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハート作って「見える?」って聞くシーンかわいかった
進行性の病気は不安が付きまとうものだけどそれでも暖かい毎日を過ごしていくんだろうな〜って思える最後でよかった

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

頑張ってテーブルマナー教わろうとしてるヴィヴィアンがかわいい
ヴィヴィアンにはチャンスが与えられてエドワードには愛が与えられてて始まりこそ歪だけどいい出会いだったと思えた
女の子のシンデレラストーリー
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

勇気を出して1歩踏み出すと変わることもあるんだなって思えた
2人が大切にしてくれる人と出会えてよかった︎;;

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんで電車の幽霊はガラス割れるのか不思議だったからちゃんと理由もわかってよかった、気持ちを込める強さって理由だったけど!笑
さいごにちゃんと愛してるって伝えられてよかった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カニ歩きしてるとこがおもしろい
魔法動物もっと出てきてほしいな〜

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

負けるもんか!って時にまた見たい
あと自分らしさとか自分の夢を思い出すのって大事だなって思った

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道ではあるけどそこがいい!ハッピーエンドで終わるところも好き
最後の記者会見で2つのカメラに2人が写っててアナが幸せそうに笑ってるシーンが1番好き
ウィリアムたちを見て自分もホテルマンにキスしちゃう
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人で幸せになってほしかったな

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

愛し愛されることに人生の意味があるんだなって思った
最初に恋に落ちたのはコーヒーショップで出会った人かもしれないけど愛したのはジョー・ブラックだったんだなって思った

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見ててわくわくする!魔法動物がかわいい♡

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ダーシーの分かりにくい愛とその優しさに気づいてから心が動いているエリザベスを見ていてキュンとした。最後の早朝に思いを伝えるシーンがきれい。別のエンディングでの2人が甘々で幸せそうでこっちもニヤニヤして>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が気持ち悪いって感覚がずっとあるしんどさとか普通になりたいって切望する気持ちは伝わってきたけど、きっとこれも浅い理解で留まってるんだろうなと思うと難しい問題だなって思った
みんなが上辺だけの意見を
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じ日を繰り返せないからこそ大切に生きていくことの大事さを感じた
お父さんとのお別れのシーンはぐっときた

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族に向かって「私たちどっちが可哀想なんだろうね」って言うシーン、残していく方も残される方もどっちも悲しくて、、
これ以上一緒にいると死ぬのが怖くなるから、(1人で)しっかり生きてくださいってお願いに
>>続きを読む

>|