Katyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Katy

Katy

映画(558)
ドラマ(118)
アニメ(0)

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーを観てるかのようなリアリティ。ゼインの表情を忘れることが出来ない。観たあともずっと考えさせられる。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

冒険することがテーマなんだと思うけど、人との繋がりが引き立っているところが良かった。

永い言い訳(2016年製作の映画)

2.8

感想をシンプルにまとめられないくらい色々詰まっていた気がする。みんな人間らしくてよかった。「人生は他者」という言葉が印象的。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.0

重いテーマだけど笑いあり涙ありで楽しく観られた。養子を迎えるのはもっともっと大変なこともあると思うけど、絆を感じたときの喜びは大きいんだろうと思う。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.5

何を持って死とするのか、とても丁寧に作品が作られていたと思う。キャスティングもよかったし、篠原涼子の演技もよかった。

パーフェクト・レボリューション(2017年製作の映画)

3.0

お二人の存在を以前から知っていたから感慨深かった。リリー・フランキー、小池栄子、余貴美子が最高だった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.0

うーん、私には残念ながらスリルも面白さもしっくりこなかった。。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.0

エミリア・クラーク目当てで観たけど、洋服が可愛かったり、景色が美しかったりで、目の保養になった。ストーリー的にはどこかサラッとしすぎてる感が否めない。7年付き合った彼氏を登場させる意味あったかな、、

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.8

大絶賛されているほどは刺さらなかったけど、美しさは自信(内面)からというメッセージは分かりやすかったかな。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.1

ひたすら痛くて苦しいけど、こういう歴史があったことを理解するには観てよかった作品。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.2

ジェイク・ギレンホールが格好いい。サスペンスとして質が高いしずっと飽きずに観れる。解説を読むと謎だった部分の理解が深まって二度面白い。

複製された男(2013年製作の映画)

2.0

ジェイク・ギレンホールは素晴らしかったけど、最後のシーンで、ん?てなって、解説みたら言いたいことは分かったけど、仕掛けが壮大な割にメッセージが浅すぎてスカされた感で終わった。

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

2.5

途中までは良かったんだけど、後半は性同一性障害の問題というより、出自の問題になってきて、、想像していたのと少し違った。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

終始暗い映像で話の内容は面白みがなくて映像美が中心の作品かと思っていたら、いい意味で裏切られた。所々グロいけれども個人的にはクスッと笑ってしまう場面が多くて、愛は全てを越えるというシンプルなメッセージ>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

家族ものの中でもかなり好き。オギーだけじゃなくて、周りの人のバックストーリーが語られているのがよかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

心温まる映画。車の中で繰り広げられる2人の何気ない会話が心地よい。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.4

「宗教には欠点もある。それは人間に欠点があるから。」という言葉が印象的。イタリアがロケ地なので行ったことがある人は更に楽しめます。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.5

最後までかろうじて観れたけど、ポケモンに特に思い入れないので、終始うーんて感じだった。

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.2

アマンダが出てるから観てみようくらいの気持ちで機内で観たけど結構すきかも。ほっこりする。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.0

前作の衝撃的な面白さには勝てなかったけど、ふつうに面白かった。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

最後に行き着くまではファンタジー色が強すぎてあまり入り込めなかったけど、メッセージはとても温かくて好き。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.2

本家が好きだったから、日本版は微妙だろうなぁと思って視聴してなかったけど、これはこれでよかった!佐藤二朗と太賀がよかった笑

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

うーん。ザ・アメコミって感じ、、?スーパーマン バットマンシリーズ観てないから、よく分からなかった。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

シンプルに面白かった。目が離せなかった。ただのヒーローものとは違う。ヒース・レジャーの怪演。

娼年(2018年製作の映画)

2.7

2回目の試験受けるまでは、想像してたよりはよいのではと思ってたけど、その後とラストがあまりしっくりこなかった。。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

期待が低すぎたから、思ってたよりはよかった。星野源の声優がよかった。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.5

今までになかった感じ・・・。グロい映像も多いけど、全体的には嫌いじゃない。狂気的。13人の美女の体液って・・・いい匂いなんだろうか。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.7

雨の風景は素敵。新海誠感溢れるショートムービー。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.7

ワイルドなスピード感だった。若いロック様が新鮮。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

思ってたより好きだった。キャストが最高。その中でも樹木希林と安藤さくらが最高。子役の男の子がイケメン。泣ける。