グランジさんの映画レビュー・感想・評価

グランジ

グランジ

映画(590)
ドラマ(1)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに長いタイトルバックの映画は初めてだった
そしてグレー一色の画面と不気味な音楽が続く

アウシュビッツの映像は一切ないが、声と音だけで伝わってくる

最後の靴の山が生々しくてなんとも言えない気持
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品

昔の日本人の汚さ
そこら辺に蔓延っている差別
真実のない噂話の恐ろしさ
人が集団になった時の愚かさ

題材が題材だけに映像になり世に出たことがすごい
観てよかった

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

吹っ切れていてこれはこれでよかった!
コングがカッコいい作品
途中マッドマックスみたいな奴でてくるし中だるみなしでずっと楽しめた
ゴジラは猫みたいな寝方をする

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.6

好み
平和でゆる〜い
セトウツミみたいな

紅爆音で熱唱したい衝動にかられる

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

やーっと観れたー
やっぱりゴジラは映画館で観るべき
今回もかっこよかったー
ゴジラの曲はいつ聞いてもワクワクする

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.8

絶対泣くなーと思ったけどやっぱり泣くよねー
集中しすぎてチュロス食べるの忘れてた

轟音よかった!

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.9

ゆとりが席いっぱいでコッチ観たけどおもしろかったー

「A」(1998年製作の映画)

4.0

今まで生きてきた中で当時1番興味があった事件かも
連日放送されるメディアでの情報しか見てこなかったけど、また違う角度から信者の考えや生活、世の風潮が見れてよかった

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

介護をしてもらう人にも介護をする人にも人生があって
好きでそんな体になったわけじゃないけど
介護する事によって犠牲にしなければいけない家族だったり生活だったりがあって
どちらも辛い

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.6

中盤まで本当の親子みたいに自然でいい話だったのにラストがホラーすぎる

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.9

ひさびさ鑑賞
けっこう忘れてたのでまた楽しめた

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

出てくるキャラクターや色んなシーンが今までの宮崎駿作品をおもわせるものが多くてそれを発見しながらワクワクが止まらなかった
あんまり前評判がよくなくて観たけどあたしはすごく良かった

今までの宮崎駿の集
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.2

独特なカット割りとか映像の色づかいとかけっこうタイプな作品だった
ちょっとフランス映画を観てるような感覚

出てる人がみんなかわいい作品にバッチリあってたし後藤のスパイス的要素もよかった

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.9

場地が1番カッコいい作品なのに永山絢斗がいないという
一虎のピアス音が実写で聞くと原作より響いてよかった

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.5

なんか色んなものが絡み合ってて
それをまた変に絡ませあってるから理解できない

怪物(2023年製作の映画)

4.1

ここ数年で1番楽しみにしてた作品
少し落ち着いてから行ったつもりがひさびさこんな多い人の中で映画みたー
さすがです
安藤サクラはなにを演じていてもいつも惹き込まれてしまう
子役の2人も美しかった

>|