KazuyaHirataさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

KazuyaHirata

KazuyaHirata

映画(433)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.0

見応えある作品。
実際にメキシコシティーに行ったことがあるので懐かしい街並みや、治安や情勢など肌で感じたので余計に染みた。

スペインの植民地だった国って街並み似てる気がする。

フィリピンとメキシコ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

キャスト豪華過ぎる。
ガイリッチーの影響でイギリスは薬やってるやつばっかりで治安がすこぶる悪いイメージが刷り込まれてしまった。笑


コリンファレル率いる集団が着てる服はバーバリーなんだろうか?気にな
>>続きを読む

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

3.2

奥さん役もっと他おらんかったか?って思うくらい全てが微妙な役者。

いくらやられる側になりたくないからといって悪い方に手染めすぎでは?

家族を守りたいのは分かるが手段が他あるやろ?過ぎる

主人公が
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

ガイリッチーの作品だと物足りなさはあるが見せ方うまいよねー。

内容はそんなやのに引き込まれた

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.2

意外と楽しめるB級映画。

いやいや的なシーン多数あり。笑

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

2.9

ポール ダノで話進めてほしかった。
割と初めの方からこいつだろうなって予想がつく。

クラッシュ・ダイブ(1997年製作の映画)

2.2

敵の倒し方雑。侵入してから周り気にせんとパソコン触り過ぎやろ。笑

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

エンタメ映画の要素もあるが、映画論を映像化した感じ。

酒池肉林シーン多め

人から必要とされなくなるのはしんどいよな、、、ただ、ブラピが演じてるせいだろうか、売れない訳ないんやんけ、とか客から演技で
>>続きを読む

ティファニーの贈り物(2022年製作の映画)

3.0

観ててほっこりはするけど、もう少しシチュエーションだったりどうかならんかったか?ってのでこの点数


ゲイリーは屑より犯罪者ですね。

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.5

叔父さんが尊敬できる男だからこそ少年もその言うことに素直に聞き入れることができるんだなと感じた。

これは仕事でも通ずるものあるなって思いながら観させてもらいました。


お父さんは何の罪で捕まったん
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.8

B級映画をコナンの世界でやったみたいな感じ。

ハラハラする展開もないし、ずっと同じ場所いるし、BGMも微妙。

路線が完全に変わってるのでもう昔のような推理や犯人誰だろうってワクワクは皆無。

今の
>>続きを読む

ハート・オブ・ウーマン(2000年製作の映画)

3.2

大昔に観たけどアマプラで終了間近なので鑑賞。

メルギブソンが割りかし歳いってるのにプレイボーイ設定はきついが体は仕上がってた。

全体としてまとまりの良い映画

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

4.0

最高です!
ヒロインどうせ死ぬんだろうなって思ってからが早過ぎた。

映画に出てくるアジア人って誇張されてる気がする

ランボー(1982年製作の映画)

4.0

強い記憶ってトラウマになりますよね、、
スタローン当たり前に若い。そして割と声が高い。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.4

だいぶ変わったキャラやけど、あんな友達いたら楽しそうやなって感じた。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

キャストが好き。
内容も無駄なく常に次のシーンが気になる展開でよくできてる。

強いて言うならもう少し各キャラの設定について説明有ればなおよし

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

2.7

むかーし観に行ったけど肝心の最後忘れたので再視聴。

オチがしょうもないの思い出して途中スキップしてみた。

出だしいいのに、もったいない映画。
TKの設定はまじでいらん。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

多くは語れないが宗教の観点から描かれた作品で、個人的には好き。

過去拐われた2人の演技が上手い。
ボブテイラーがこの映画で1番可哀想な気はする。

特製ドリンク怖すぎる。何入ってんや?中に

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.9

脳みそ疲れた、、先の先の先まで見据えた戦略があっぱれです。

いや、、アマプラ配信終了間近で駆け込んだけどもう一回観たい

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

1.8

女子高生のあの話何?村上春樹の作品でありがちなキモめの性描写がまず不要。

メッセージ性とかもなく観終わった後に残る物なし。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.1

面白い!気づけば観終わってた。

観たあともう一回観たくなる映画。

キャストいいよね〜

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.0

PEOPLE PROTEST
AGAINST
APOLLO’S
KILLER

ロッキーシリーズ最強の刺客

見応えあった

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.7

普通に良かった。駄作とは感じない
スタローンの実子の存在をこの映画で知った

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

1.2

これ系統が好きな人は好きなんでしょう。
アクアマンといい本当にカメラアングルだったりBGMの入れ方が下手くそ。

雑に不気味な音だったりアクションぽいのが入ってるのでB級感が拭えない。

Sawレベル
>>続きを読む