佐藤けんちゃなよさんの映画レビュー・感想・評価

佐藤けんちゃなよ

佐藤けんちゃなよ

映画(76)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.9

ハッピーエンドの映画を描かないところがウディ・アレンで、だけど映画みたいなハッピーエンドじゃない幸せも感じれるが大半の人間だから、結局、器が広くて優しいのがウディ・アレン。
古典を知ってたらこんなに人
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.0

結構監督のインタビューや、色々な方のレビューを見たけど、全然違う感想を持った。それほど余白がある映画。
同じ空を見上げるのが幸せっていう娘と、下を向いてる父親。
見たくもない老人のダンスや、歌を強制的
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

現代版ネットゲームが主人公のトイ・ストーリー みたいな映画だった。
よくあるネットのモブキャラが、知能を持ったらどうなる?
なににせよ、トイ・ストーリーもそうだけど、この映画の作り手は、とっても優しく
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

スゴく、いい映画だと思った。
これをみて本当に救われる人がいるっと、思えたし、
逆にこれをみて途中で寝ちゃった人がいたらそれはそれで、この映画がテーマにしている幸せを体現している証拠だし(笑)
誰もが
>>続きを読む

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

4.9


未来は絶対に面白い。未来は絶対に幸せ。
出会う人が完璧であれば幸せでもない。選択があってれば、幸せでもない。
些細な運。
いつかくる運のために、幸せのために、何があっても今を全力で生きること。
そん
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

「だれにとってもいちばん不幸なことがあるとしたら、それはだれにもなにごとにも利用されないことである」「私を利用してくれてありがとう」

昔読んだ『タイタンの幼女』での言葉を思い出す。

「あらゆる幸せ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

感情と向き合あないと、無感情になる。
どんな感情でもいい。ちゃんと受け入れて、認めること。
そこから、個性が生まれて、その人らしさがでる。
自分の感情だけが、自分らしさの唯一ぶれない根元。
自分ってな
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

音ハメした映画とレビューであったがまさに。
こうやって世の中の人がイヤホンで音を楽しみ生活してるって想像すると、なんて人類って遊び心に溢れたかわいい存在なんだろうって、愛おしくなる。
結局、登場人物は
>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.5

失恋や、別れや、過ちや、悩みは、案外生き続ければ、過去になる。
その時の喪失感情を大きく描かず、時の経過で、それを静かに表現する。

おれにはこんなに静かに表現できないなぁ。大人だし、でも案外リアルな
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

はじめて映画で泣いた。
音楽がテーマの映画には弱いんだ。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

確かにスピード感と、面白い。
不正はなくならない。人間は脆い生き物だから。
隠すことこそ日本ならではの美学にもなるけど、隠すことで不正にもなる。
好きなことを広めるを仕事にしないと。守るが仕事にならな
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.4

悲劇なのに、キレイに見えたり。
キレイに見えたのに、悲劇だったり。
観覧車の景色は一時はキレイだけど、また現実の世界に必ず戻ってくるってレビューで誰かが言ってたけど言い得てる。
人間の不完全さも、映画
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.5

おそらく誰もが何かしらの洗脳のもと教育を受け育つ。
そこから自由になるために本があり、映画があり、音楽がある。
周りと違くても、歴史の中には共感してくれる師匠がいて、仲間がいる。おれも辛くなった時は、
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この人が運命の人だと思い込みながら映画を見て、見事にそうじゃないっと裏切るウディ・アレン。
他の人のレビューを見たら、実は日々の会話の中で噛み合ってない箇所が多くあるみたいだけど、見過ごしていたし、見
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

4.0

amazonのレビュー、解説があれば何杯も面白くなる作品。

勇気だよ。勇気。

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

4.5

外食に勤める人は泣いちゃう。
高級料理も最高だけど、
誰もが作れる料理をみんなでつくって食べるほうが何杯も美味しいっていう。
外食勤めには響く笑

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.0

クレヨンしんちゃんamazon primeで漁る。
よく覚えてないけど、劇団ひとりが脚本だったんだ。また見ようって思えるからいい映画。

>|