けんじさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

3.5

今作も面白かったが、前作は超えなかった。今回は、スタッピーの力でものに命がやどい、襲ってくる!グースパンプスのキャラは他にはあまりでなかったから悲しい。スタッピーは『トイ・ストーリー4』にもでて忙しい>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.6

『猫は死に際を見せない』
ナナの引き取り先を探すために昔の知人のもとを訪れて、過去を振り返る。
高畑充希の声と猫がめっちゃかわいい。
あの猫ちゃんめっちゃ演技がうまい!俳優猫ですよあれは。きっといいエ
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.8

やっと始まった夏休み。
夏休みを"ハイテンション"でいけるようにとこれを観ました。
ポプお君に少しネタバレをきいていたので、もうわかっていたんですがそれでも面白かった!!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

「無限の彼方へ」
「さぁ行くぞ」
この言葉は僕の好きな映画名言のひとつです。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.1

エンドゲームのその後。
とても近代的で新しい敵、戦い方、映像。
そして一番はMJ!!!
なんて可愛いらしいんだろう
観た人みんながゼンデイヤに恋するに違いありません。
そして最後のあのお方は...

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.9

理解が難しいけど、色んな考え方や色んな考察があってそーゆーのをみるのも楽しい。それがエヴァンゲリオンだと思ってます。その答え合わせが2020年に...

貞子(2019年製作の映画)

2.0

最近忙しすぎてやっと観れた貞子はみたことを忘れるほどでした...
一応、話繋げてる感じにしてるけどなんかイマイチだし、最後のオチはなんかうーん...
女王蜂の主題歌は最高。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

これを胸アツと言わないで、何アツと言うんだ!!
僕はただただ『ありがとう』という言葉をおくりたいです

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

『ハクソー・リッジ』でめっちゃびっくりしてた僕が、全くびっくりしなかったのでそんなに怖くないと思います...

プレステージ(2006年製作の映画)

4.3

マジシャンの泥沼な戦いサスペンス
展開が一転二転どころじゃなく、どんだけ!ってくらい。
時系列がバラバラな感じとても引き込まれる。みせ方がうまい。
マジック×科学×SF

好きなシーン
テスラの登場シ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マリーナベイサンズ行きたいって思ってたのに爆破するなんて...
京極さんもはや画風変わるほどの強さですね。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

「命懸けで ある人を愛した。
私にはそれで充分だ。」
これは僕達が生きた、僕達だけの物語。
一人の人を生涯愛し続けるってすごい。
こんな恋、恋愛をしてみたいなぁ(切実)
「人に愛されたい
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.9

『レディ・プレイヤー1』にでて来た時から気になってた!
少年とロボットの絆アニメーション。
一昔のアニメ感とかアイアンジャイアントの無邪気な感じがとてもよかった。

ペット(2016年製作の映画)

3.5

「リメンバーミィーーーー!!」
みんなかわいい

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

4.0

デニスちょー可愛い
ドラキュラっ娘ちゃんもやっぱかわいい
1に引き続き面白かった。

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.8

モンスターたちが可愛くて声に出して笑える!体調悪かったけど、元気でました。
何も考えずに観れて、何もストレスにならず、時々観たくなるこーゆー映画!
とくにドラキュラっ娘めっちゃかわいい

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

「この世界で誰一人として彼を求めてないのです。私たちを除いて。」
この映画をみて言えることは世の中腐ってる。
でも、ひとつの映画をみて性に対する意識が世界で100人でも変われば、映画の数だけ理解が深ま
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

音楽を聴いただけで、鳥肌ぜんかい。
子供に絶対みせたいアニメ映画。
この世界観は誰にも真似出来ない。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.3

小説の話と繋げたりとか歴史と繋げたりとかそーゆー話のなかでの謎解きとか話の作りが大好きですコナン。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.2

お宝がめっちゃロマンチックですやん。
やっぱコナン君かっこいいなぁ
毎回、話の作りなどが素晴らしい

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

2.8

前に観た記録
TSUTAYAでDVD借りてて、あと1枚借りたいけど何にしようと、適当に選んだのがこれ。自分があまり観るタイプの映画じゃなかったので、たまにはこーゆーのもいいですね。

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

3.6

僕が初めて映画館で観た映画が『ナイトミュージアム』。何も考えずに観れて、毎回新キャラも面白くって好きです!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

前半は少し退屈で申し訳ないけどなんでこんなに高評価なんだろうっておもったけど、後半に繋がってきてめっちゃ面白かったw
低予算で今までにない感じの映画でとてもすごいです。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.3

誰もがきいたことのある音楽と声に出して笑ってしまうシーンが最高だった!!
潰されそうな孤児院を救うのにお金が必要なので、昔のバンドのメンバーを集めてライブをし、お金を集めることに。
爆発しようが吹っ飛
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.7

ニキータが諜報員として訓練され諜報員になるまで。
ニキータは任務が終わってはしゃいだり、人を殺すことをためらったり、クールではないけど、人間味のある諜報員。

彼氏のお花のやつは真似したいと思ったw

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

4.0

予告から思ってたけどジブリを実写化したみたいな世界観。
「60分戦争」とか「復活者」とかあまり説明もなしに色んな言葉が出てきたけど、小説原作だからかなって思ったし、そーゆー世界観けっこう好きだからよか
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

アリータかっわいい!!
オレンジ食べて「なにこれ!」ってはしゃいじゃってもう。でも戦いになったら敵なしレベルの強さ!!
そして彼氏さん。イケメンでムキムキだけど、僕はあまり好きじゃなかったです...
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.7

「言葉を使わなければ、私たちはもっと自由に自分自身を表現できるんじゃないかしら。やってみない?」
父の葬式以来、バラバラになってた三兄弟の仲直りの旅。目的地は母のいるインドの修道院。異国の宗教や食べ物
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.7

「まだ僕を愛してる?」
「私たちにはそれしかないでしょ」
多動性障がいで精神病院に入れられていたが、問題を起こしまくり母と暮らすことに。スティーブがユーモアがあって、母親とのやりとりとか面白かった。で
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

誰もが知るダークヒーロー『バットマン』の誕生とその物語。敵を恐怖に落としれる闇の象徴。そのバットマンがなぜうまれたのか。
そして最後の1枚のトランプ。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

目には目を、歯には歯を、闇には闇を。
バットマンとジョーカー、特殊能力のない正真正銘人間同士の戦い。(ベン・アフレックのバットマンは「特殊能力はリッチだ」みたいなこと言ってたけどw)
善VS悪??ノン
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.7

恋人のいるミミに夢中。それが僕のドラマみたいな「無難」な人生。そんなときに隣に越してきた気の合うおじさん。みつけてしまった父の不倫。不倫相手との関係。僕の人生がどんどん複雑に。
人生は複雑な方が楽しい
>>続きを読む