さとさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

さと

さと

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

4.6

最初らへんは正直ヴァイオレットが無能AIにしか見えんくなったんだけど、感情が人間っぽくなってきたところからもうほぼ毎話泣いていた。
一般的には10話が1番いいって言う人が多いと思うが、自分は11話が1
>>続きを読む

0

ソードアート・オンラインII(2014年製作のアニメ)

4.9

面白いのは14話までだから1期より評価0.1落ちてるかと思ったら最後らへん普通に泣けるし個人的に断然2期の方が好き
GGOのキリトとシノンがめっちゃ好き
ゆうきゆうきも好き
キャリバー編だけ微妙☆-0
>>続きを読む

0

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン(2015年製作のアニメ)

3.8

遠坂凛ルート
最初らへんは衛宮がトラブルメーカー過ぎてムカついていたが、最後らへんはかっこよく思えた。
stay nightと違う展開で楽しめたしufortableの作画は流石

0

咲-Saki-(2009年製作のアニメ)

3.3

麻雀に触れるきっかけにはなりました
嶺上開花ってなんか響きが好き
個人的に紫髪と黒の存在感ない子のカプが好き

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

5.0

トゥットゥルー🎶
伏線回収凄かった
ネタバレになるから中身のない感想しか言えないけどほんと見てよかったと思う
あと見る前まで舞台外国だど思ってたな笑

23話β 2023/08/10
25話 2
>>続きを読む

0

NieR:Automata Ver1.1a(2023年製作のアニメ)

4.4

続編に栄光あれ

2度の延期を経て1期完結
原作未読
全てにおいて高クオリティ
まだ回収してないところがどうなるのか楽しみ

0

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 1stシーズン(2014年製作のアニメ)

3.4

2014年とは思えない作画
特に戦闘シーンは気合い入ってる
stay nightと違った展開で楽しめた
まだ触れるべきところ沢山あるから後半クールに期待

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.6

1話を90分でやったことがアニメ化成功した要因よね
2話以降は30分短くてそこで終わるの?っていう感じといいシーンを来週の冒頭に持ってくるのがあまり好きじゃなかった
8話ぐらいからまた面白くてよかった
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.8

3話途中で切ってしまっていた俺が馬鹿だった

あれだけ色々話を広げていって最終回よくまとまっていて凄い
ガンダムっていうジャンルは好きでは無いがアニメとして2期3話から最終回まで1日で見てしまうほどの
>>続きを読む

0

君は放課後インソムニア(2023年製作のアニメ)

4.6

原作買いました
中見丸太と曲伊咲の2人による青春作品
天文部の活動で星の魅力も盛大に引き出されていた
現実主義を感じるアニメーションとキャラの心情が万人受けするという訳では無いが自分は好きでした

0

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話
まぁ見たらゲーム原作って分かるアニメ

錬金術やる時の謎演出
3話切り

0

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

4.9

1話見た時はなんだこいつって感じで正直思ってたんと違うなって感じではあったが、2話からずっと面白くて、ラブコメ要素としての面白さは勿論主人公の市川のツッコミと山田のかわいいボケ(無意識)が毎回面白くて>>続きを読む

0

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

4.4

ライフラインが失われた日本
桐子とマルの天国を目指す冒険と並行してトキオ達の施設の謎を描いた作品
まだ謎だらけなのだが回ごとに謎が解決しては増えてがとても面白い
2期求む

0

女神のカフェテラス(2023年製作のアニメ)

4.3

五等分の花嫁の18禁バージョンかな感じでそこまでハマりはしていなかったけど9話が特に良くて、そこからはめっちゃよかった
主人公の言葉が結構自分に響いていた気がする。
しかも来年2期やるって最高すぎ

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

3.9

友達にすすめられて視聴

最初の方は王道やなぁと思って見ていたけど、後半から世界観変わって面白かった。

まさか1回現世に戻るなんて。妹にもとても驚いた。

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「道は繋がっている」

これは昔私の父がよく言っていた名言()であり、
この作品を見ているとこの父の言葉が頭をよぎる

これを見終わってから、昔は当たり前なことだと思っていたこの言葉にはたとえ行き止ま
>>続きを読む

0

ダーリン・イン・ザ・フランキス(2018年製作のアニメ)

3.8

良かったのは後半の考えさせられる導入と終わり

友達に薦められて見ました
ロボアニメは苦手な傾向だけど、これは全部見ることが出来ました
前半ちょっとキツかったけど後半からとても面白い

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.1

アニメの世界でアニメを作る

アニメ制作の裏側が見れた感じ
世界観が面白かったがアニメを作るっていう設定にそこまでハマりはしなかったかな
描写のこだわりはすごい感じるんだけど

opの中毒性は異常

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公のキャラが受け付けなかった
いい子過ぎるのがちょっと…
あとテンポが遅いと聞いたので1話切り

漫画借りる予定

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

3.7

偶然が重なり合って今がある

ホリミヤpieceが7月にやるということで見てきました。最初はキャラデザあんまり好きじゃないと思って1話見たら全然違和感感じなかった。

堀さんから始まり宮村に色んな友達
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

5.0

北宇治の音は今でも自分に響き続けている。

キャラの深堀がとても良くて、キャラの心情描写がリアルなので感情移入しやすいのがいい所。
キャラみんな最終的に好きになれる作品。

北宇治吹奏楽部の努力が伝わ
>>続きを読む

0

魔女の旅々(2020年製作のアニメ)

3.4

人生は選択肢の連続

緩い回とちょっと考えさせる回が織り交ざった作品
この作品だけであらゆる刺激を堪能できる
主人公が割と性格悪いのが面白い所
最終回がこれまた考えさせる内容で2周目もありな作品

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

3.2

にゃんこ大戦争中学高校で6年間やってて、Fateコラボでキャラは知ってたので2倍速で見て細かい所までは把握してないけど、楽しめました。他のFate作品も見てみます。

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

-

1話保留
これはゆっくりみたいので夏休みとか利用して見ます

0

Just Because!(2017年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話切り
作画が微妙すぎる

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

4.3

「部活は緩く 青春深く」

1期の時はそこまでキャラに愛着が湧いてはいなかったが、2期でもう、この5人をずっと見守っていたいってなる。opが1回も飛ばせなかったし、毎回ノリノリにop聴いてました。もう
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 第1期(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

3話途中切り
よく分からん

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話見てあまり興味湧かなかった
1話切り

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャラデザがやはり自分に合わないかな
1話切り

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1話見てこりゃ長引くわけだと思ってしまった

0

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

確か3話切り
タイトルそのままのアニメ

0

もういっぽん!(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

3話切り
申し訳無いがキャラが受け付けない

0

Charlotte(2015年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

まさか中盤から終盤にかけてここまで面白くなるとは引くな!

特に9話から12話はワクワクしていました。
最終回は前半消化試合っぽかった気がする☆-0.1
だが後半は上手く締めてくれたので良かった。
>>続きを読む

0

スパイ教室(2023年製作のアニメ)

3.1

9話で視聴無意識に止めてたのであと3話だけ頑張って見ることに

細かい所まで言うといくらでも指摘できそうではあるが後半は特に良かったと思う。
まぁコードネームを声に出して言うのはちょっと…とは思いまし
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.9

キャラ深掘りが特に凄い

前半はドラマ見てるような感覚で特に江頭さんはなんでこんなに悪役に徹してるのかと思ったら、江頭さん回の5話で感動

仲良くなるとは思わなかった美津未ちゃん、江頭さん、結月さん、
>>続きを読む

0