さとさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

さと

さと

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

5.0

1話だけ前日に見て2話から13話まで1日で見てしまった作品

1話で主人公の久美子にめっちゃ共感出来たのと自分の通っていた高校の吹部が朝練夕練夜練のある全国大会常連校だったこともあり、とても親近感があ
>>続きを読む

1

ブレンド・S(2017年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話切り
主人公が視聴者視点から見て全く目付きが悪くない

0

青のオーケストラ(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話途中切り
四月は君の嘘を思い出してしまう
CGが酷いらしいね
響けユーフォニアムには勝てない

0

山田くんとLv999の恋をする(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

2話切り
今期恋愛枠が多くて、この作品だけ王道系であんまり個性がなかった

0

久保さんは僕を許さない(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

3話切り
テンポ悪い
物理的に主人公視認されんのはよく分からん

0

TARI TARI(2012年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

3話切り
響けユーフォニアム見て余計見る気無くなった

0

阿波連さんははかれない(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

3話切り
最終回と思われるシーンをショート動画で見ちゃったのと、サブキャラがあまり好きになれなかったのと、アマプラで3話まで見てDMMTVで見ようとしたら見れなくて萎えたし、3話でもうこっからさらにハ
>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.3

6話までの感想

こういう系のアニメ普段見ないけど1話見たら面白かったので見続けてるけど、
1話がピークかな2話の主人公の殺傷シーンは痺れたけど、
上陸してからなんか思ってたんと違う
敵もなんかパチモ
>>続きを読む

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

登場人物大体ポエマーで堅苦しい小説の文章並のキツさ。
コンクールでいい演奏だなと思ったらなんかこれは音楽じゃないだとか、けしからんとか言われても知らないしわからん?コンクールであんなスタンディングオー
>>続きを読む

0

私の百合はお仕事です!(2023年製作のアニメ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1話切り
こういうリゼロみたいな掴みは続きを見ようとは思えないし後から面白いと言われても見ない

主人公が全然可愛くない
こんなにムカつく主人公は初めて

0

この素晴らしい世界に爆焔を!(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話切り
これ見る為にこのすば2周目見て、映画も見たがために1話だけ見たが2話以降見れるような感じではなかったかな。ツッコミクズマはやっぱり欲しい。
3期が見たい

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

3.9

ぼざろにハマったので見ようと思っていたけいおん

10年以上前のアニメを原作から入った異端児です

何気に原作からアニメ入るのは初めてで、楽しめるんかと思っていたが普通に楽しめました

原作は友達か
>>続きを読む

0

トモちゃんは女の子!(2023年製作のアニメ)

4.5

付き合うって色んな形がある

高校入学して間もない頃トモが淳に告白するも
友達としての好きと受け止められてしまうところから始まるストーリー

キャラデザもそうだが最初の方は全体的に古いアニメって感じが
>>続きを読む

0

虚構推理 Season2(2023年製作のアニメ)

3.1

雪女編が面白いと聞いて見始めました

確かに雪女編が結構面白かった
キツネのやつは意外やったけど長かったかな
最終話のうなぎのやつはスカッとしたので良かったです
でもやはり動きよりセリフ多めだからアニ
>>続きを読む

0

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)

3.6

【 】

パロディが多い感じで笑えるという面白さがあり想像を超える展開での面白さもあるアニメ

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

3.2

自分にとってはYouTubeでたまたま流れてきた感動コンテンツでちょっと泣いたぐらいのと同じくらいの感動なもんだからコスパ悪い

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.6

主人公がネットスーパーというスキルを持って異世界転生しその世界で生活していく話

本当の商品メーカーの許可を得ているのもあって料理がより美味しそうに感じました

0

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)

4.3

恩を恩で返す

主人公の明日小路が中学初めてのクラスメートとふれ合っていく日常アニメ

このアニメまず作画が良すぎる
最初らへんはそれぐらいしか感じずにで見ていた

が、色んなクラスメートと関わってい
>>続きを読む

0

ヲタクに恋は難しい(2018年製作のアニメ)

3.8

自分もヲタク気味なので共感しながら見てました。
二藤くん推しです。あっ決してBLに目覚めたわけではないです。(追記)今は腐男子

二藤弟だけあまり好きにはなれなかったかな

0

転生王女と天才令嬢の魔法革命(2023年製作のアニメ)

3.4

個人的にこのアニメ戦闘シーンいる?ってなってしまったかな。
戦闘シーンの作画はファンタジーな感じで良かったんだけどアニスとユフィーの戦闘は別に話し合いでなんとかなったでしょって思ってしまった。
意味の
>>続きを読む

0

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

3.8

無職転生と制作が一緒で割かし江戸いアニメ

いい所としてはこのアニメは作画凝っていてedはめっちゃヌルって動いている所
あとめっちゃ江戸いのに女の子ってこうなんだと知ることができる所

0

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2023年製作のアニメ)

3.5

作画が良ければ…

最初は2人の関係性が堅苦しいのがちょっと嫌だなと思っていたが段々打ち解けていって最終回もいいとこまでいってくれたので良かったと思う

だがこのアニメ作画が良さげな時と悪い時の差が激
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.0

2クール目も同じく楽しめました
まだまだこれからですね
二期に期待です

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

4.1

感動するけどキャラたち自体はあまり好きにはなれなかった

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

4.2

1期に同じく2周目

話の流れは見ていくうちに思い出してきた。やはりこのすば特有の細かいネタがやはり自分は好き

だがアクシズ教のとこはあまり好きじゃないかな

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

4.7

4月からこのすばのスピンオフがやるのとだいぶ前に見たからコメント書けずにいたので、2周目です。

やっぱりこういうネタアニメは好きです。カズマの死因やアクアとの絡みが好きです。

めぐみんも可愛いしラ
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.0

前半 江戸い要素と主人公の状況把握、あと前世の記憶を持った主人公とパウロの絡みがおっさん同士すぎて笑った

後半まさかの急展開でびっくりしたけど、シリアス展開もありながらまずは11話まで楽しめた

0

虚構推理(2020年製作のアニメ)

3.0

昔何故か録画してあって見たことあった

0

色づく世界の明日から(2018年製作のアニメ)

5.0

1話からこの作品に引き込まれ結果1日で全て見終わってしまいました。

色が認識出来ない主人公のお話で、この作品を見るとあたかも自分が色盲で初めて色を見た感動を味わえます。

あさぎちゃんが特に
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.5

途中ヴエコ達の視点とリコ達の視点がリンクした時はおおってなった。
3期求む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.3

グロいっていう情報だけ知ってて見始めた結果

世界観が好きで見入ってしまった
後半からグロいっていうかむごい感じ
続きが気になりすぐに映画も見た

0

よふかしのうた 第1期(2022年製作のアニメ)

4.2

ナズナ可愛いすぎな
あとコウくんとのギャグが良くて見ていたが後半シリアス展開でびっくりしたが最終回は円満な感じで自分は好きだった。
個人的には前半のネタ感の方が好きだった。

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

5.0


毎話毎話自分の予想を超えて来た展開に引き込まれ、25話と少々長いがとても面白かった。

非の打ち所がない作品

0