ケビンさんの映画レビュー・感想・評価

ケビン

ケビン

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

-

評価できない。
終始不気味な映画。
意味ありげで何もわからないシーンが続いた。
正直俺には理解できない世界観だから、他の人がこの映画見てどんな感想を持つんだろうっていうのが気になった。

製作者はどん
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

まず主題歌が良すぎた。
映画を引き立ててた。

しっとりとした恋愛もの。入り込むことができたのかはわからない。けど、主題歌を最高の環境で聞かせてくれたことに感謝、

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

今年初の映画。マジで綺麗な物語だったなー 脚本が綺麗でうまい
そしてマット・デイモンはカッコ良すぎる
みる時期によって感じ方が変わりそうだなって感じた。
今回は自分ごとじゃなく、客観的にウィルの物語を
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラのあの迫力はIMAXで体感してこそだと思う。最高

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

よくこんな設定思いつくなーと思った同時に自分がこれだったことに気づいたらホントに最悪だとも感じながら見てた。
自分がこれなら最悪だが実際にやってたら見てみたいと思ってしまうものを作っていて非常に興味深
>>続きを読む

常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-(2021年製作の映画)

3.8

最近ドキュメンタリーにハマり始めた
キングヌーが好きで見始めたが、みんなが常田さんのことかっこいいっていう気持ちがめちゃわかりました

8 Mile(2002年製作の映画)

3.9

最近mcバトルにハマって、エミネムを聞き出してみてみようと思って鑑賞
実話だと思っていたけど実話じゃない知った時は正直少しがっかりはしてしまった
けど本場のラップバトルを知れたり、ストーリーとしても見
>>続きを読む

ホワイト・ホット アバクロンビー&フィッチの盛衰(2022年製作の映画)

4.0

今大学生の自分からするとアバクロは親世代が勧めてくるブランドだけど、比較的かっこよくて香水の匂いも好きだったから良いイメージを抱いていたけど、歴史については知らなかったので衝撃的でした。
他の人も言っ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

初めて映画館でジブリを見た
今までの作品もそこまで見てなかいジブリに疎いタイプだったため、一緒にいた友人には全部見ろと言われた。
よくわからないけど意味深なシーンが多い感じの映画で不思議だった。
賛否
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

初めて同性愛を扱ったラブストーリーを鑑賞した。
言葉では表せない複雑な感情を感じながら見てた気がする。
映像と音楽の美しさが本当に素晴らしかった。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.5

大谷の素の部分が見れたり裏側見れてすごい良かった。
でも何よりも超絶大画面でアロザレーナに持ってかれた。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

見直し。
やっぱり1も2も最高
そして3がどれだけ神か改めて感じられた。
ヨンドゥマジでかっこいい

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃカッコいい男たちが描かれてて楽しかった。
今のナイキと全然違う立ち位置なのは新鮮だったし、ただナイキを称賛するだけの映画になってないのも良かった!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

流石に敵役が胸糞すぎて楽しめなかった。
最後も、報いは受けてるけどなんかスカッとしない感じで自分には合わなかった。
緊張感はあってそこは良かった。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

正直最初から期待できなくて映画館で見なかった作品。
アントマン一作目は大好きだったけど、なんか宇宙みたいな空間でのアントマン見たいわけじゃないよなーと思って敬遠してた。
結果としてはそこまで楽しめなか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

vol.3の余韻に浸りたくて久々に鑑賞
初めて見たmcu作品だったりする。
見た時はまだ小学生だったからギャグの面白さにしか気づけてなくて、子供ながらの面白いだったが、今見ると感じ方も全然違うし、こん
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

これは神映画です。
キャラクターたちのストーリーをここまで描き切って、かつ長すぎない時間にまとめたことがすご過ぎる。
エンドゲーム、スパイダーマン以来の神映画。
音楽のセンスが良すぎてプレイリストが欲
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

絵が綺麗、テンポが良い。
最近はテンポの良さが重要視している気がする。
キャラクター描写や関係の構築を損なわない程度でテンポ良く作るのは相当技術がいることで、この映画はそれができていたなと思って良かっ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ゴールデンウィークで子供達がいっぱいで懐かしい気持ちになった。
映像もCGのクオリティが高くテンポも良くて面白かった

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.8

リメイク前のやつは見ていない状態での鑑賞。
展開は衝撃的で、音だけで観客に想像させる作りは非常に面白く、またギレンホールの演技がうますぎて終始主人公への嫌悪感が止まらなかった。
セットも限られていて、
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

一作目が面白すぎて、その日のうちに映画館に行って鑑賞。
一作目よりスケールアップして、かつストーリーもぐるぐる展開して面白い。
やはりこの映画はテンポ感が何よりも最高だと思う。
一作目より怖かったけど
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

アンドリューガーフィールドの演技力によって、主人公のキャラクターが際立っていて楽しかった。
シンプルだけど丁寧に作られた映画で見やすく、芸術を目指す生き方を考えさせられる良作でした

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

全部をデスクトップ上の映像にするという発想の時点で最高です。
そして何よりも圧倒的なテンポ感で見たい気持ちをくすぐられ続けた。
ここまでテンポ感が合う映画は久々だったので感動した。
展開はもちろん予想
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

頭をぐちゃぐちゃにされた。
ちょー楽しい映画
いろんな感情をジェットコースターのように感じられる。
壮大だけどシンプルにまとめている感じがうまくて良かったと思う。人によってはチープに感じて嫌うかも